置いていかんといて

(兄貴のフロリアンは宰相、弟のフェレンツは財務長官。大した兄弟だ。王国と違って、帝国はそこまで魔術が盛んじゃない。その代わり、森人フェルド獣人アヴァルは若干使える。森人フェルドの国は北にあって、寒い。獣人アヴァルの国は東にあって、こっちも寒い。森人フェルドの国はカナダで、獣人アヴァルの国は東部だな。どっちにしても、俺には向かなさそうだ)


 孤児院に来て一週間程が立ったある日の昼下がり、アーチーはロタハと共に街を歩いていた。


(5年前、この国には皇帝はおらず、摂政が代わりに政治をやっていた。その摂政は、とんでもない悪人だった。ヒットラーや、スタリーンみたいな。それで一部の貴族が反乱を起こした。反乱は成功し、新しい皇帝が出てきた。名前はマルギット。赤毛に、緑の眼。賢く、優しく、そして、物凄く美人。物凄く、美人…)


 ロタハの手を取りながら街を歩く青年の頭の中では、連日シャライに教え込まれた様々な事柄がぐるぐると巡っていた。


 移動や日銭を稼ぐ為の労働をする必要がなくなり、暇が出来るかと思った青年の期待は裏切られた。


 午前中はシャライ先生の年少者向け授業に混じり、昼からはジュードかパラティアと、剣と魔術の訓練を受ける。


(ジュードとパラティアはきっと、俺をアベンジャーズの新メンバーにする気なんだ)


 夜になればくたくたになり、野宿よりかはマシなだけの硬いベットに眠る、それがアーチーのここ数日だった。


 そんな中で、今日は久しぶりの休みであり、青年はロタハを連れて、気持ちの良い天気の街に出ていた。


 街は決して安全な訳では無かったが、ここにやって来た初日のように絡まれることは無かった。それだけ街は広く、人の出入りは多かったのだ。


 少しばかりの危険を冒しても、青年は街に出たかった。ロタハとこうして歩いているだけで、故郷にいた頃を思い出して、心を休める事ができた。


「こんな事を言うと、怒られるかもしれないけど」道に並ぶ裸の女神の像に目を遣りながら、アーチーは言った。


「良い街だと俺は思う。治安は良いし、物に溢れてるし、綺麗だし、人は皆元気だし」

「別に怒らへんよ」ロタハが答える。


「パラティア姉ちゃんは怒るかもしれへんけど、ウチは異教徒とか気にせえへん。ていうか、王国じゃこっちが嫌われてたんや。ウチらにとって、神は1人だけや。でもそれ以外の神を信じる人達を懲らしめようなんて思わへん。誰がどの神を信じようと勝手や。だからその点、この街はウチにとっても居心地が良い。王国人ってバレなければな。姉ちゃんには言わんといてな」


「言わないよ。絶対」


 アーチーはロタハの話が、他人事のように思われなかった。


 それは青年が元いた世界にとっても、耳が痛い話だったからだ。悲しいやら嬉しいやら、結局どこでも文明の行き着く先は一緒らしかった。


「あんな、アーチー兄ちゃん。お願いがあんねんけど」

「何だい?」


「あんな、確かにこの街はええ所や。これだけ人も物も多ければ、多分いくらでも食い扶持はある。でも、でもな。その、ウチをここに置いていかんといて欲しいねん」


「何だって?」アーチーは思わず立ち止まり、少女の方を観た。


「一体何の話だ?」

「兄ちゃんは、ウチをあの孤児院に預けて旅を続けるつもりなんちゃうん?」


「初耳だよ。誰からそんな話を聞いたんだ?」

「ううん。自分1人で考えた」


 青年は驚き、相手を凝視した。自分がこの娘と同じ歳の頃、鼻くそをほじる以外何か他の事を考えていただろうか? 


「なあ、お願い。何でもするから、ウチをここに置いていかんといて。何でもする。荷物運びも、食事の準備も、敵が来たら、囮に使ってもええよ。ウチ、奴隷みたく働くから」


「奴隷なんて!」アーチーは思わず叫んだ。その二文字を、あろうことかアメリカ人相手に使うとは。


「ロタハ、君は本当に賢い。俺達はいつもその賢さに救われてるよ。でも、今回ばかりは間違ってる。置いてかないよ、絶対に。これからも俺達と一緒に旅を続けて欲しい。君がいないと、俺達は途端にダメだよ。だからついて来てくれよ。勿論君が良ければだけど」


「行く!」ロタハは即座に答えた。


「行く、絶対について行く。アーチー兄ちゃんも、ジュード兄ちゃんも。パラティア姉ちゃんもみんな好きや。絶対について行く。本当に、神様は偉大や。父さんと母さんの代わりに、ウチに新しい家族を下さった」


 ロタハが笑顔になると、自然とアーチーも笑顔になった。「ねえ、ロタハ」青年は妹に言うように言った。


「肩車してあげようか」


 大人並みの賢さを持つ少女は一瞬考えたが、期待を抑えきれず、青年の提案に頷いた。


 途端、少女の視界がそれまでの倍になった。ロタハは年相応の喜びを声に出し、アーチーもそれを楽しげに聞いていた。


 そんな2人を、建物の影より見つめる者がいた。


    ◇◇◇


 カロルは私室に戻って来ると、書類の束を無造作に机の上に置いた。陽はあと少しで沈みきる所で、バルコニーの向こうに見える対岸のヴィラの街並みには、火が灯りはじめていた。


 召使が瓶と杯を持って来ると、カロルは召使を下がらせ、瓶の中身を自分で杯に注いだ。


「この国の果実酒です。中々どうして、味わい深い」注ぎながらカロルは言った。


「一体いつからそこにいたのです? まるで盗人か魔物ですな」


 すると、バルコニーの横に縛られたカーテンの隅から、1人の男が音も立てずに出て来た。男は背が高く、無表情だった。


「来訪者もどきについてはまだ調査中です。ベルジマン殿」カロルは男にそう言った。


 だがベルジマンと呼ばれた男は何も言わず、ただただ対峙する男の顔を睨み付けていた。


(こいつ、何かを掴んだな?)笑みを浮かべたまま、カロルは考えた。


「見つけた」カロルの考えは当たっていた。


「ペシオンの場末にある、孤児院だ。帝国人の来訪教徒が、奴らを匿っている」


 ベルジマンはそれだけ言うと、また黙った。その声色に怒りと疑念の念が篭っている事を、カロルは直ぐに察した。


「盲点だった!」カロルは。大袈裟に驚いてみせた。


「流石は護教騎士団の管区長殿です。我々の諜報など、足元にも及ばない」


 無言でベルジマンは踵を返すと、また音も無く部屋から出て行った。


「無能共が。2度と邪魔をするな」去り際に、ベルジマンは低い声でそう言った。


 カロルは暫くバルコニーの向こうを眺めた後、「ふん」と鼻で笑った。


「無能だと? どちらが無能だ。連中を取り逃し、挙げ句の果てに帝国まで追いかけてくるとはな。お前達のその妄信ぶりには、ほとほと呆れ返る」


 言って、カロルはバルコニーの向こうに耳をそば立てた。


 暫くそうしていたが、風が対岸の喧騒を微かに運んでくる以外、何も聞こえなかった。ベルジマンは、もう居ないらしかった。


「なんだ、いないのか」


 カロルはそう言って、果実酒を一気に飲み干した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る