第18話 年始にて


 年始に映画に行こう!ということで、鬼太郎誕生を先日、観に行ってきました。


映画は面白かったんです。でもですね、ちょっと気になったことがあったんです。

実は、映画に行く前日から左目がちょっと痛かったんです。違和感があるというか、なんというか。それで映画をみた翌日、腫れました。2日で腫れが収まり現在はなんともないんですが。

ものもらいみたいな感じでした。


カクヨムの木古おうみさんの「蛮族チョット読ミ書キデキル」で鬼太郎を取り上げてるんですね。で、そこに、左目に関する記述があるんです。


そりゃ、偶然に過ぎないといったら、そうだと思うんです。

でも、ちょっとビビってしまいました。

いや、偶然、偶然。





鬼太郎の映画は、スタイリッシュでスマートでした。

鬼太郎のイメージって、どの鬼太郎を観てるかで決まると思うんです。

映画としては、面白かったんです。


でもね、あんまりにもスタイリッシュでスマートなので、自分の中にある鬼太郎のイメージのズレに戸惑いました。


いや、自分の鬼太郎のイメージ、アニメの中でもゴミ箱漁ってたからなあ。

イメージが違うから、認められないとかそういうんじゃないんです。


なんかね、格好良くなったなあって思ったのですよ。で、少しだけ寂しいなと思っただけなのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る