第7話 (みんなのカーライフ)のツッカン

私と渡邊司は、月並みに両想いで結婚した。

息子を出産する前から、みんカラのブロガーだった事は知っていた。


何せ夫の名付けたブログ名は

「エボボーボボーボボ」


まだ彼氏だった夫が、

某アニメの、ボの表記数を

私に質問してきて。


字体ではなく、発音で記憶していた私自身が

指折り数えながら、教えた事だったから。


そんな経緯で、ブログの存在は知っていたが、常時鍵垢だった。

私は閲覧する事が出来なかった。


ふと、鍵が外れる事もあったけど…。


HNはツッカンです。

夫本人が削除済みですが、ツッカンで検索すると削除前の、他ブロガーへのコメントだけは閲覧可能です。



私は夫以上の車好きの人を知らない。

交際当時から、無類の車好きだった。

子供が出来れば、変わるだろうと思っていた。


……変わらなかった……余波があった。

と、思っている。

息子に悪影響があったと、私は思っている。


こんなに悲しい事は無い。

車は危険だよって、

言葉も分からない息子に、日々教えてきたのに。


片方では、率先して

息子に車を触らせていたのだからから。


普通は予想するはずも無い事だと思う。

離婚が成立している今。

話し合う事も出来ないまま。

夫が息子を養育してます。



夫は危険だと認識してないから、

夫の名誉毀損にはならないはずです。


カクヨムは、夫の勤務先の壁面よりは

迷惑にならないと思います。


夫の個人情報の保護より

息子の安全な養育環境の方が

私は大事です。母親として大事です。


カクヨムを読んで、間に入ってくれる

第三者。私、待ってますね。


夫の連絡も待ってます。

もし、危険だと認識してくれるのであれば、

私の思う息子のこれからの

安全な養育環境の為に。


再構築に向けて。両親で養育出来るように

双方話し合えるように

カクヨム、再開しますね。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る