第4話

 梅雨の時期を迎え、ジトッとした嫌な気分は味わうものの、二ヶ月前に思っていた退屈や閉塞感、といったものはない。

 結花さんは、あの出来事のあと、ますます俺に近づくようになり、笑顔を見せるようになった。


「浩平、お昼休み、どこでお弁当食べようか?」

「雨が降ってるだろうから、食堂しかないけど、それでいい?」

「いいよ。行こう」


 結花さんは俺のことを下の名前で呼び捨てしてするようになった。


「――ユイ、すごく変わったね」

「森崎さん」


 結花さんと会話したあと、森崎さんが俺のもとに現れる。


「館野君のことを話す時のユイの顔、すごくにこやかな表情をするの。それってさ、ユイは館野君のことを好きになってるからじゃないかなって」

「森崎さん、その『好き』って、友達としてじゃなくて、ってことですよね」

「そうだと思うよ」

「……そうか」


 やっぱり、そういうことかな。

 結花さんが俺のことを異性・・として『好き』ならば、俺はそれに答えてあげなければいけないのだろう。

 自分からでもいいし、相手からを待ってもいいかもしれないな。……まあ、もう少し様子を見てみるほうが懸命かもしれない。


 ――そうして、梅雨が開けて、夏休みが近づいた頃。

 夏の星座を見ようと、結花さんに誘われて、河川敷に来ていた。

 よく晴れていたおかげか、星空がよく見える。


「プラネタリウムもいいけど、こうやって星空を見るのもいいよね、浩平」

「あぁ」


 心の距離もかなり近づいた。結花さんは俺のことが好きなんだと思う。……異性として。

 それとなく探りを入れてみたから大丈夫だと思う。


「……そう言えば、浩平って、私以外に好きな女の子とかいる?」

「いないよ」

「…………そっか」


 今が好機か。


「――あのさ、結花」

「なに、浩平」

「俺は、望月結花……。君のことが好きだ」


 恋人になってほしい、という言葉そのものである。


「…………。――私もだよ、浩平」


 俺の顔をしっかりと見て、返答をする結花。


「私も好き。愛したいの、あなたのことを」

「結花……」


 スマホのライトを起動させて、俺の居場所をしっかりと確認する結花。そして――。


「…………結花」

「浩平……大好きだよ」


 満天の星空の元。俺達は彼氏彼女の関係となったのだ。


 △▼△▼△▼


 恋人同士になって、初めてのプラネタリウム鑑賞に出かけることとなった俺達。

 結花は、ストローハットに夏物のワンピースにおしゃれなサンダルを履いていた。


「結花、その服装が好きなのかい?」

「好きというよりは、浩平とデートするときは、この服装って決めているの」

「なるほど」


 そして、二度目のプラネタリウム鑑賞。今度は最初から結花は俺の手を握っていた。

 握られた結花の手は暖かく優しさを感じる。

 彼女の顔を見ると、この前と同じように真剣な眼差しで映像を見ていた。

 本当に結花は星空が好きなんだな、って思えてくる。

 それでいて、俺が側にいてほしい……ということかな。

 プラネタリウムを出たあと、普通のファーストフード店に入ることになった俺達。

 量が多く入っているフライドポテトと、チキンナゲットを注文する結花。

 飲み物は、俺がゼロカロリーのコーラで、結花がストレートのアイスティーだった。


「量が多目だったら、浩平とシェア出来ると思って」

「あぁ、なるほど……」


 チキンナゲットにソースを付けて、差し出してきた結花。

 思わず「へっ?」と反応してしまう俺。周りを見てから、差し出されたナゲットを口に運ぶ。


「フフッ」

「ゆ、結花……」


 結花はニヤニヤと顔をほころばせている。


「ンッ……」


 今度はポテトを口に咥えて、キスを誘っているように見える。

 周りを確認してやっているのだろうが、それがなんとも策士というのか、なんというのか。

 ともかく、俺はそのポテトを口に咥えてみると、彼女の唇に触れてしまったのだ。


「――ッ!?」


 思わず、唇を両手で抑え込んでしまう俺。


「あははっ。引っかかったね、浩平」

「ゆ、結花……ッ」

「だって、浩平とイチャイチャしたかったから。恋人になれたのに、そういうことができてないなって思ってさ」

「それだからって……」


 一応、周りの目もある。……というか、誰かが見ているかもしれないんだぞ……。

 まあ、でも、やってしまったことには、取り返しはつかないしな……。

 そして、この前と同じように、JRの改札口でお別れ。


「また学園で会おうね、浩平」

「あぁ」


 結花はにこやかな表情を俺に見せてから、プラットフォームに向かっていった。


 △▼△▼△▼


 家に戻った俺は、悶々としながら夕食を食べていた。


「どうしたの、コウ君」

「えっ」


 美咲姉さんに声をかけられてハッとする。


「心ここにあらず……って感じだけど」

「あ、……。あぁ、実は……」


 姉さんに事の経緯をすべて話した。


「…………なるほどね。コウ君は結花ちゃんのことを本気で好きになっちゃって、今でも会いたい、って思ったりしてる、ってわけか」

「そういうことなんだよ」

「でもさ、結花ちゃんとは学園でも会えるんでしょ? それなら、明日が待ち遠しいな、ってならない?」


 考え方を変えろ、ってことか。

 姉さんの言葉に頷く俺。


「それならいいじゃない。明日、結花ちゃんに『こんなにも好きなんだ』って伝えればいいと思うよ。恋人同士ならなおさらじゃない?」

「わかった、そうしてみるよ」



 ――翌日の放課後、俺は姉さんに言われたことを実行しようと、結花を屋上に呼んだ。

 夕日がキレイな空模様。ちょうどいい塩梅でもある。


「どうしたの、浩平。私を屋上に呼び出して……」

「昨日のデートからずっと……」


 そう言いながら、結花を抱きしめる俺。


「こうしたかったんだ」

「…………浩平」

「俺さ、結花を心が苦しくなるぐらい、好きになっていたなんて思いもしなかったんだ」

「……私もだよ、浩平」


 優しい瞳で俺を見つめる結花。

 そして、どちらからともなく、唇を重ねる。


「私も、おんなじ気持ちだよ。浩平をこんなに好きになるなんて思ってもみなかった……」

「結花……」

「浩平……大好きだよ」


 愛され、愛するを覚えた俺は、もう退屈や閉塞感を感じない。

 だって、俺には愛する人がいるのだから――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

モノトーンの日々に色が付くまで 鳴海真央 @hazel-owsla

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ