設定・キャラ紹介(主人公)


設定などを書いてますが、本編で説明せず使うためここで説明したりするので、読んでみてください。

この回を読まなくても普通に読めるようにする予定ではありますが。

矢印は説明です。

以上前書きでした。

_______________________

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


名前:鳴上刀真

種族:人間

年齢:35

Lv:42

スキル

<刀術Lv(ERROR)>

→主人公の使用する剣術、ERROR表記のわけ

 →主人公の使用している剣術は、気を引き延ばすことにより、より薄くし、

  自身を自然の一部とすることを頂点と掲げる剣術。

  風のように運び(逸らす)雨のように自然に降る(縦切り)カウンターの剣術

 →剣術のエラーとは、分母を超えたという意味です。

<柔術Lv7>

<弓術Lv7>

<刀鍛冶Lv10>

<料理Lv8>

<魔法全Lv2>

<操魔Lv4>

<錬金術Lv1>

<付与術Lv2>

<気術Lv10>

特殊スキル

<鑑定><心眼><気操><観測領域>

固有スキル

<全適性オールラウンダー><早熟>

称号

《刀匠》《召喚されしもの》《気闘術師》

《侍》《荳也阜縺梧アゅa縺励b縺ョ》


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


外見

身長は189cmと高い。髪が超ボッサボッサ。長さは肩に乗るくらい。

目はすごい真っ黒、とにかく真っ黒。髪のせいでほとんど前は見えていない。男版貞○みたいな見た目。

顔はシュッとしてて鼻もスッと通っていて一言で言えば超イケメン。しかし、髭が生えすぎて見る影もない。

俳優カッ!?ってくらい手足長い。

極限まで引き締められたような筋肉をもつ。


まとめ、髭面男版貞○



魔力・魔法

作中であったように+と−みたいなやつで、生き物の中に直接魔法は使用できない。

魔法の発動は、+から豆電球(魔法発動)に移って−で終わる感じ、多分。直列繋ぎが複数人でやる魔法で、並列繋ぎは一気に魔法二つとか飛ばす感じ。

発動の仕方は、イメージに依存であるが、どれだけイメージできても飛ばしたりはしょぼかったりする。飛ばしたりするのは、術式または詠唱で、推進力を付与し、やっと飛ばせる。無詠唱魔法はただ発動するだけ、飛びはしない(普通は)。


塔 第一階 森エリア

生息する魔物(主人公があったことあるやつ)

・ゴブリン

→真っ黒マッチョ

・クマ

→真っ赤な普通サイズクマ

・サメ

→某映画に出てくる感じのサメ、水飛ばす

・コボルト

→似ている犬種をあげようかと思ったけど、犬が好きなので、死ぬ魔物ににてい

 てほしくないということで、皆さんの想像にお任せで。

・スズメ

→まんまスズメ、めっちゃ早くて飛んでいる時に木ぶつかると切断する(通信では

 ない)。作品中では描かれてていない時に飛んできて真っ二つになった。

・ハングリーフラワー

→1mのハエトリソウ

・スライム

→皆さんの想像通りのやつをリアルにした感じ、ドラ○エのバブリーなスライム

 の水色


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る