第8話

 長い長い夢を見た後に、僕はゆっくりと目を覚ました。そのあとに視界に広がった景色は、決して気持ちのいい感覚で目視できるようなものではない。そう、この蒸気機関車は、もはやもう不気味で得体のしれない乗り物じゃない。


 ここは、死後の世界なんだ。


 目の前では、メトラさんと運転手のおじいさんが僕を心配してみていた。


 「だいち、くん。思い出しました? 」


 「はい。僕は、死んでたんですね。いろんな車両で感じた、変な感覚がなんだったのか、ようやくわかりました」


 「……。辛かったですね。でも、大丈夫。これで無事、だいちくんは生前の記憶を取り戻すことができました。誘惑にも負けずに。あとは残りの1年間、待てばいいだけです」


 彼女は、少し自信はなさそうだけど、笑いながらこう言っていた。それを見ていた運転手のおじいさんは、不安げに僕とメトラさんを見ていた。当然、僕は大丈夫なんかじゃない。


 「あと、1年。そんな、そんなに待ってられないよ! 」


 「! 」


 「もういろいろどうでもよくなった。そんなに待って駅に着いたからって、なんになるんだよ。あれだけ苦しんだのに、僕は報われないのかよ。これならいっそのこと、好奇心の車両にいたほうがましだ! 」


 掘り出された心の傷を、僕はなんとしても埋めたかった。いや、そもそも思い出さなくてもいい記憶なのに。どうして、これまで僕はメトラさんにもてあそばれて、こんなところまできたんだ。


 思い返すほど、ヘイトがたまる。



 無意識に、僕はもう一度、好奇心の車両へと戻ろうとしていた。メトラさんは、涙目になってそれを止めようとしていた。でも、僕はもはや理性をなくし、ただ欲望を求めるだけの獣になっていた。


 すると突然、どこからかもくもくと煙が僕の眼に入ってきた。


 「けほっけほっ」


 その方向を振り向くと、運転手のおじいさんが、わざとらしく、たばこを大げさに吹いている。まるで、僕を邪魔しているみたいに。

 

 僕の注意がそれると、おじいさんは少し微笑みながら話を始めた。

 

「ぼうず、この煙をみてみ? 速いか? おそいか? 」


「なにを……」


「いいから」

 

「おそいです」


「そうじゃろ。そんなもんじゃ。すべてのものは、相対的に、みんなおそいんじゃ」


「は? 」


「この機関車も、あまり速く走らせると、脱線したり、中の人が怪我したりする。だからわしは、できるだけゆっくり走らせとるんじゃ。人生も一緒」


「……」


「みんな焦る。当然じゃ。けどな、焦って焦って、失ってしまうものも、わりとおおいものじゃよ」


 おじいさんは、それ以降話しかけてこなかった。また運転作業にもどり、黙ってしまった。


 でも、このとき、僕の足は止まり、心も落ち着いていた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る