第7話 えびちり


エビチリって食べたくなったので今日は、エビチリを作った。


そのまえに、エビチリっていうメニューがカタカナでよく書かれていて

良かったって思う。


だって、漢字でかいたら


乾焼蝦仁


これ、、、乾いて焼いて蝦夷 仁、、


エビの殻はそのままで足も付いたままで調理したかのよう、、、



でも今日はさらに、カタカナじゃなくって「えびちり」というひらがなで。


なぜひらがなかというと豆板醤がなくて、辛くない甘口になっちゃったから

もっとゆったら「えびけちゃ」かな






えびちりの初春のごと仄紅く

             こひのむ








毎朝楽しみにしているエッセイストさんのお料理記事みたいな俳句が作れたらよかったんだけどまだまだ腕がたりねえっす









真知子の歌人への道はまだまだはじまったばかりだった





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る