第29話 奮闘の三年生(4)

 目覚めると見慣れぬ天井が見えた。清潔そうな薄い毛布、少しごわりとする枕、左腕には注射を打った跡のようなガーゼが貼られている。服は水色の入院着に変わっていた。窓には白いカーテンが引かれ、部屋に入る陽光を和らげている。

 ベッドの傍にある安楽椅子に、目を瞑って静かに寝ている人が一人。


「ヴァン?」

「……あ、起きた?」

「おはよう。ここは、特別救護室ね?」

「そ。マリエラが倒れてからちょうど一日後の、午後二時だよ。夜中に一度起きたけど、覚えてない?」

 ふるふる首を振ると、ヴァンはにやりとした。


「ふーん。寝ぼけてたからか」

「待って、何か変なことでも言ったの」

「別に? えーと、体調に問題ないようだったら、あのあとどうなったか説明するけど。先生呼ぶのとどっちが先がいい?」

「夜中のことは教えてくれないつもりなのね。……あのあとのこと、先に聞きたい」

「おっけ。上級悪魔は俺が強制的に送り返した。まず、どうしてあんなモノが召喚されたのか、だけど――」


 それはヴァンが見つけた。ホールの中に低級悪魔が潜んでいたのである。先の召喚術で紛れ込んだものと思われる、力の弱い悪魔だった。だが、仲間を喚ぶ力は高かったようで、整えられた舞台を使い、生徒たちが用意した魔法陣を組み合わせて改変し、足りない魔力は奪った魔石を使い、あの悪魔を召喚した――と思われる。

 それにしたって偶然に偶然を重ねたような、奇跡のような確率である。


「そんなことが、あり得るの」

「前代未聞だけどね。早急に精査が必要で、王宮や各研究施設から魔法士たちがやって来てる。夏期休暇まであと一週間だったけど、急きょ前倒しで休みになったよ。昨日今日で生徒たちは実家に帰るか、臨海研修みたいな宿泊施設に移動してる。万が一、学園そのものが危ないことに備えてね。ソフィーさんはきみが目覚めるまで学園にいたいって言ってたけど、王宮に連れて行かれたよ。彼女の力を分析するために」

「ソフィーさんは、たぶん」

「きみの怪我を治せたところをみるに、御伽噺で聞く聖人だろうね。となると、世界が人間を裁判にかける《災厄》が迫っている……ってことになっちゃうけど、建国前の御伽噺だもんなぁ。戦で一度王宮は燃えているし、資料もあまり残ってない気がする」

「……。そういえば、殿下は? ヴァンはここにいて大丈夫なの」


 フィリップの護衛であるヴァンは、今こそ彼を護らなくてはいけないのでは。

 ヴァンはハァーと呆れた溜め息をついた。


「フィリップなら王宮からすぐお迎えが来て、大勢の護衛とともに帰ったよ。今ごろソフィーさんを慰めでもしてるんじゃない?」

「ヴァンは?」

「誰がマリエラを護れると思ってんの?」

「……えっ」

「先生たちだって手が回らなくてバタバタしてるなか、きみを護れる優秀な魔法使いなんて俺くらいなもんでしょ。診察して体に異常がなければ公爵領まで送り届けるよ」

「えっと、あの、……ありがとう」


 きっと、無理を言ったのだ。王宮だってヴァンの手が欲しいに決まっている。

マリエラは妙にヴァンの顔が見られなくなり、視線を手元に落とした。


「……俺が、もう少し早ければ、マリエラがあんなことにはならなかった」

「十分早かったよ! だってあれ、空間転移魔法使ったでしょ」

「うん。クラーケン退治のことを反省して、空間転移魔法をピアスの魔法石に仕込んでおいた。それでも……。ソフィーさんがいなかったら、マリエラは」


 確実に死んでいた。そして、ヴァンがあのタイミングで来なかったら、クラスメイトたちも死んでいた。ダニエルやロイは強いが、誰かをかばいながら戦うまでは無理だろう。


「でも生きてる! ね! 助けてくれてありがとう、ヴァン」

「……背中の傷、悪魔によるものだから結構酷く残るらしい。右肩から左腰にかけて、袈裟懸けに斬られてる。歴戦の戦士でもなかなかないレベルの傷だよ」

「もしかして心配してくれてる? 傷物になったとか、結婚相手が~とか」

「女の人は、辛いもんじゃないの」

「ヴァンはそういうの気にする質じゃないでしょ? だったら別に」


 珍しいことに、ヴァンが数拍うろたえた。


「え、あ、そりゃ、俺は全然気にしない、全然。名誉の負傷だと思う」

「だったら問題ないじゃん」

「……そうだね」


 どこか浮ついたような、ふわふわ浮かぶ雲のような声音だった。険しかった顔つきも和らぎ、視線を泳がせている。

 どうしたのだろう、と疑問に思って気付く。

 さっき、実はとんでもないことを言ったのでは?

 結婚相手は、肌を見せるのはヴァンだから、ヴァンが気にしないのなら問題にならないとかそういう――


「ヒェッ!」

「どうしたの突然奇声をあげて。……やっぱどっか痛い?」


 心配そうな顔つきになったヴァンが立ち上がり、マリエラの顔を覗き込む。不思議な心地にさせる灰色の瞳に自分の顔が映り、安心させるヴァンの匂いが香る。


「だだだだだ大丈夫! せ、先生を呼んできてください、診察してもらうっ」

「ほんとに無理してない?」

「してないわ、大丈夫!」


 訝しげなヴァンを見送り、はぁはぁと呼吸を整えた。頭を抱えて体を小さく折りたたむ。ヴァンはマリエラの発言をどのように捉えたのだろうか。


(『そうだね』って……どういう意味!? どういう意味で言ったの!? どうして突っ込んだりからかったりしなかったわけ!? いつもみたいに!)

 いつもなら――『へぇ、マリエラってやっぱ俺のこと好きなんだ。へぇ~』とか言いそうなものを、どうして肯定した!? いたたまれない。穴があったら入りたい。

(うわああぁぁぁぁぁん)


 救護教諭のシャリアが来るまで、マリエラはじたばたしていた。

(そういえば――ソフィーの覚醒のイベントって)

 チリリリリと頭の後ろに痛みが走り、マリエラは思い出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る