応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第30話 バイト先での鑑定への応援コメント

    誤字報告です。

    結果職持ちは一人も居なかった。 どれだけ確立低いんだ!!
    →確率

  • 第29話 鑑定の検証への応援コメント

    誤字報告です。

    それからスマホので現在配信中の動画を片っ端から見て鑑定をかけてみた。
    →スマホで

  • 第27話 説明会への応援コメント

    誤字報告です。

    クーラーの聞いた室内でゴロゴロする。 
    →クーラーの効いた

  • 第26話 上級回復薬への応援コメント

    誤字報告です。

    「ほら機嫌治して。 今日はアレ作るんでしょ?」
    →ほら機嫌直して。


  • 第25話 スライム祭り2への応援コメント

    誤字脱字報告です。

    他の人からの通報され発覚した人は、厳重注意されたみたい。
    →他の人から通報され

    再開されなかったら私も影なるスライムハンターなってやるとひそかに思った。
    →スライムハンターになってやると

    ネットだけで盛り上がっていたダンジョンについて、人的被害ゼロというこの不思議なスライムスタンピードを持ってして、
    →スライムスタンピードを以てして
    (以ってして)


    面白いです(*´-`)
    誤字報告ウザかったらすみません…

  • 第23話 早めの帰宅への応援コメント

    誤字報告です。

    スマホの電源を落としロッカーに仕舞い、アルバイトに精を出す優奈の預かり知らぬところで起こった。
    →与り知らぬところで

  • 姉は騙されなてくれなかった。
    →騙されてくれなかった。

  • 第21話 アルバイトへの応援コメント

    誤字報告です。 

    周末帰って来てた姉が私の独り言に反応する。
    →週末

    他の料理は料理は変えられなかった。
    →他の料理は変えられなかった。


    なかなか時給いいですねぇ。

  • 第19話 超人への応援コメント

    誤字報告です。

    外国語で何かを話ているが何を言ってるのかは分からない。
    →何かを話しているが

    そのまま見ていると動画に映る人物はまたベンチプレスの体制になりバーに手をかけた。
    →体勢になり

  • 第17話 適応への応援コメント

    誤字脱字報告です。

    通りであの対応が出来るわけだ。  
    →道理で

    「んで、海外の凸動画を見てたんだ
    →「んで、海外の凸動画を見てたんだ」

    その言葉にピンときてだらしなく横になってゴロゴロしていた体勢起こす。
    →体勢を起こす。

  • 第16話 アイテムへの応援コメント

    誤字報告です。

    スライムの中の液体について検証するつもりっだったらしい。
    →検証するつもりだったらしい。

    見初めて数十分、一向に終わる気配が無い。
    →見始めて

  • 第15話 ダンジョンへの応援コメント

    誤字脱字報告です。

    3人が話ながら歩く動画が10分ほど続いた。
    →話しながら


  • 第9話 姉のスキルへの応援コメント

    誤字報告です。

    トーストを乗せていたお皿とコップを母に私て急いで準備を行った。
    →母に渡して


  • 第8話 解決?への応援コメント

    「遥帰って来てたの? 一人暮らしは大丈夫? ちゃんと掃除してる?」
    →遥香帰ってきてたの?

    「あら遥帰っちゃうの? 今日は泊まって行ったら?」
    →遥香帰っちゃうの?

    6話では遥香になってたので一応。

    今から家族仲に亀裂が入るかもしれないのに平然とテレビ見ながらいつも通りにに過ごす姉。
    →いつも通りに過ごす姉。

  • 誤字報告です。

    祖父母のどちらかがラヴァルザードさんと結婚してて、離婚せて連れ子で再婚の可能性もあるのかな?
    →離婚して

  • ステータスを確認しMPが回復で来てるか見る。
    →回復出来てるか

    適応スキルはある程度の量があらば使えた。  
    →あれば

  • 第4話 再び家でへの応援コメント

    誤字報告です。  

    ソファーに腰を下ろし検索の続きを使用とステータスを開いた。
    →検索の続きをしようと

  • 第3話 学校でへの応援コメント

    誤字報告です。

    今日の授業が終わり、掃除をし、ホームルームで今朝の漢字の小テストの返却を受け帰路に着く。
    →帰路に就く。

    今はそういった期間ではないので一人で帰路に着いた。
    →帰路に就いた。

  • 第2話 家での検証への応援コメント

    誤字報告です。

    次のスキルを試そうとして我に帰る。
    →我に返る。

  • 第1話 突然の声への応援コメント

    面白そうですね、読ませていただきます♪


    誤字報告です。

    触れるものだと思ってたから体制を崩し転んでしまった。
    →体勢を崩し

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    動画で男子どもをしっかり撮らなきゃねw

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    (適応)の実験台?

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    とうとう主人公が活躍する時が来ましたね!

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    お姉ちゃん大好きだな!
    炎上もするね…

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    妹、表に出てくるの、待ってました‼️

  • 第83話 修学旅行5への応援コメント

    やらかした! バレた!

  • 第71話 検証への応援コメント

    アルコールの容器がどれくらいで高さ1mくらいの人が入れるサイズの樽になったのか……。
    価値の差かな?

  • 第42話 その後への応援コメント

    扶養は年収108万なので学生アルバイトでも下手すると抜けることになります。

  • 第40話 契約への応援コメント

    おねーちゃんは大学生でバイトでは?
    他の社会人のことかなと。

  • 第8話 解決?への応援コメント

    父の親友で本人は孫?
    ラヴァルザードさんから託されたとかそんなん?
    母は血が繋がってない?
    関係がわからんw

  • 第6話 アンロックへの応援コメント

    戸籍なんて今も昔も役人が協力したら改竄可能だからなぁ。ビットコインみたいにブロックチェーンで管理されてる訳でもないし。

  • 第33話 配信2への応援コメント

    誤字報告……かも
    作中に「ゲーム見たい」とありますが、この場合は[~のようだ]の「みたい」になりますので平仮名表記の方がよろしいかと思います。

    このまま続けて読ませていただきます

  • 第15話 ダンジョンへの応援コメント

    誤字報告
    ✕サーバー付加 → ○サーバー負荷

    面白そうなのでこのまま読み進めます

  • 第82話 修学旅行4への応援コメント

    完全にターニングポイント。
    次が楽しみ!

  • 第82話 修学旅行4への応援コメント

    妹ちゃんが慌てて助けに行ったらミンチが出来そうでハラハラ

  • 第82話 修学旅行4への応援コメント

    どう動くかな(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
    次回が楽しみです

  • 第35話 職業への応援コメント

    おねーちゃん。

    割腹はマズい、割腹はw

    そこは『恰幅』でわ?

  • 第2話 家での検証への応援コメント

    色々検証がはかどるタイプですのう。楽しみ

  • 第80話 修学旅行2への応援コメント

    お姉ちゃん大丈夫? この回復薬どっから持ってきた、まさか前の探索の時にちょろまかしたのか!とか言われない?

  • >「オーク肉を鑑定してもらって、さらに安全性を検査してもらって合格がもらえたら食べ盾みたいとは思うけどね」

    食べてみたい

  • 第75話 尻拭いへの応援コメント

    お父さんかな?

  • 第75話 尻拭いへの応援コメント

    ?、なんか展開が?

  • 第72話 樽酒への応援コメント

    アルコールが酒?
    それ飲んだら失明しない?

  • 第72話 樽酒への応援コメント

    お父さんお酒見たら喜ぶかな?w

  • 第71話 検証への応援コメント

    変換ワクワクするなぁ楽しそうでよき

  • 第34話 適応の効果への応援コメント

    面白いw働き蟻さんはもう逃れられないねw

  • 第6話 アンロックへの応援コメント

    異世界の血筋パターンかな?

  • 第4話 再び家でへの応援コメント

    桶に入るとは猫様液体説は正しいな

  • 第54話 学祭後への応援コメント

    この世界って、並行世界?
    成人年齢が20才のまま?

    こちらの日本なら高校卒業したら18歳迎えて成人ですよね。

  • 第43話 進路への応援コメント

    肉体がレベルアップしてっても
    頭脳が冴えるようになるワケじゃないのねww

  • 第36話 鑑定士への応援コメント

    鑑定士ってことを客観的に
    証明できないからね
    子ども連れ回して働かせてても
    立証できないね

  • 第26話 上級回復薬への応援コメント

    今更だけどダンジョンだけでも
    関係各所はてんてこ舞いやろうに
    異世界の土とかなんて
    ギョッとするシロモノですよねw
    お薬ほどじゃなくても
    研究機関からサンプル求められそう

  • 第19話 超人への応援コメント

    雑草むしりむしりしてたから
    体力とかは向上してそうだけどね…

  • 第18話 下級回復薬への応援コメント

    リバースエンジニアリングみたいなこと
    やってる…
    分解して肝みたいな生ものでたら
    大変そうよね
    あと抽出は葉や花とかから
    その薬効部分を抜き取ってくれる
    みたいなやつかな?

  • わいも先生の話聞いてなかった( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    第42話 その後への応援コメント

    9月から就職しても扶養から外れちゃうってどれくらいかしら?月35超える?

  • 第40話 契約への応援コメント

    >えっ、会社を休んでここに来たのかな?
    おねーちゃんが出かけて行ったのは、19時過ぎのはずだから夜なのでは?

  • 第54話 学祭後への応援コメント

    成人してからってなるとあと2~3年かな?
    それから〇年後とかならないと主人公がダンジョンに潜るのが数十話後かそれ以上先になりそう。


  • 編集済

    第53話 橘優介への応援コメント

    やっぱり元勇者様かな?
    優奈達の祖父が気になりますよね。

  • 第52話 学祭への応援コメント

    自分も職持ち。しかも超貴重な鑑定スキル持ちなんだよ。誇っても良い。バレるとまずいから、他人には誇れないけれどね。

  • 第51話 ダンジョン後への応援コメント

    理系にコネが出来れば、自分で考えつかなくても何か出来るかもしれない。ただ、秘密にしなければいけないことがあるから、信用が第一だね。

  • 第51話 ダンジョン後への応援コメント

    理系と考えると専門もありかも知れんね。
    最近Fランの医療系とかも良いんじゃない。

  • 第51話 ダンジョン後への応援コメント

    お姉ちゃん死ぬと思ってたら生きてた!よかった

  • 第41話 鎮圧への応援コメント

    顔を隠す道具を用意するって言ってたはずだけど、顔晒しちゃったのか
    まあ晒して無くても姉が勇者イガラシって何も考えず言いそうだけど

  • 第48話 亘理の受難への応援コメント

    鬼やね。紛うことなき鬼がおる。

  • 第48話 亘理の受難への応援コメント

    有能な部下がいてもシステムが出来るまでは長の仕事は増えるばかり。

  • 第45話 姉の気持ちへの応援コメント

    ポーション放出はいつになるのか・・・
    あっよく考えるとこの世界のポーションの正確な効果はどうでしたっけ・・・?
    固定値回復なのか、割合回復なのかでも大分効果が違ってくるのだけれど・・・

  • 第45話 姉の気持ちへの応援コメント

    やっと素直になれそう? 良かったね。

  • 第43話 進路への応援コメント

    レベル高いし材料さえあればポーションをいくらでも作れるってなれば採用してもらえそう、加えて地球の物と異世界の物を置き換え出来るってのもポイントが高い。未知の資源を手に入れられる可能性がある。お姉ちゃんが関連組織と接点持ったからそこからとっかかれないものか?

  • 第43話 進路への応援コメント

    やっぱり!

  • 第43話 進路への応援コメント

    お姉ちゃんにダンジョン対策室に推薦してもらうのが手っ取り早いよね。
    高校生で鑑定させられてる子もいる訳だし?
    適応を使えば職持ちも増えるし。
     
    ダンジョン潜る(2年後)よりもダンジョン外で活躍出来そう。

  • 第42話 その後への応援コメント

    新章も楽しみにしています!

  • 100になったらスタンピード起こるやつだー

  • 第40話 契約への応援コメント

    危険性こそ一番に周知させなくてはいけないとこだろう。何やってんだ。

  • 第37話 公表への応援コメント

    主人公は既存の薬から回復役を作ってだけど、今回みたくダンジョンで手に入った回復役を分解して素材を確定して錬金する手段かゲーム的にはありそうなルートだなあ

  • 第37話 公表への応援コメント

    頑張ってボス倒しても中級回復薬なのか…

  • 第36話 鑑定士への応援コメント

    秘書「労働基準法?そんな物ありましたっけ?」

  • 第34話 適応の効果への応援コメント

    これ適応で動物達にもステータス恩恵が入るようになったのかが大きな焦点になりそうですね(ステータスが開かないとレベルアップ出来ないと思われるし)、今の所は職業的な物は出てきていないけどこれからどうなるのかは不明確ですね
    働き蟻だけは職業か効率よく仕事をするのかそのままなのか…

  • 第33話 配信2への応援コメント

    握力49キロはほかの記録を考えると弱すぎなきがするのですが、、あ、内容は面白いです。

    作者からの返信

    訂正致しました。
    ご指摘ありがとうございます。

  • 第33話 配信2への応援コメント

    いよいよステータスが現実味を持って世界に現れましたね、今迄人に言えない人が多かっただろうけど、明らかに常人離れした能力を発揮した所を目にしたわけだし、出し方も教えてもらった、後は出現する要因の謎…ですね

  • 第30話 バイト先での鑑定への応援コメント

    回復薬試すチャンス?

  • 第26話 上級回復薬への応援コメント

    カクヨムのコンテストって星だけなのかな?
    なんか応援とかも評価になってる気がする。
    私はαから回って来ましたー。あっちは上位になったのにね。後レビューでは増えるかも。

  • 第26話 上級回復薬への応援コメント

    ダンジョン探索開始に主人公がどう関わって行くのか楽しみだな!
    一応姉のもしものために探索スタート前に回復薬を持たせるやろな…心配やし

  • 数字やっぱりなにか意味がありますよね…
    中のモンスター数なのか、階層数なのか、難易度なのか…
    完全放置はヤバい気しかしませんね、
    溢れ出したらどうするんだろう?

    見つかっていないダンジョンもありそうなんよね…日本山多いし

  • 第19話 超人への応援コメント

    そういえば、レベルアップ以外でステータス伸びるか検証していませんでしたね

    あっいや、伸びるなステータス見えていない段階でも最大MPは伸びていたしこれレベルが上がるとステータスキャップみたいなのも上がる感じかな?ステータスが一定以上伸びるとレベルが上がる感じなのかな?どっちもありうるのか?
    次回に期待じゃな

  • 第17話 適応への応援コメント

    ダンジョンの数字は気になりますね、ただ書かれているとも思えないし、難易度の表記なのか、まさかスタンピード迄の残り時間…とか?数字が変わったら要注意ですね

    そして、出来上がった品物から答えの方を逆に呼び出す錬金術による裏技!地球の回復アイテムは自己治癒の手助けだから、スキル(ドロップ)産のアイテムに期待が掛かりますね。解毒薬辺りも作れるかもしれませんね

    製造量産していて身内に警察や自衛隊等のダンジョン対応に当たっている人がもしいたら、表舞台に引っ張られそうですね

  • 第16話 アイテムへの応援コメント

    前の話と同じ話が投稿されています。

    作者からの返信

    失礼致しました。 訂正致しました。

  • 第14話 配信2への応援コメント

    これ、ダンジョン中と外では電波が届かないってありそうだな、ダンジョンの開閉はステータス機能のアンロックしたかどうかが基準になってそうだな

    今思ったが、別人の動画でも動画の更新が無いままだったら不思議のダンジョンシリーズみたく入ったら入口が無くなってて、条件を満たさないと出られないとか、中と外の時間の流れ方が違うとかあるのかな?
    入ったら速攻で殺られてて誰一人帰ってないだけとか、色々パターンはあるか…

  • 第10話 草むしりへの応援コメント

    モニュメント「やれるもんならやってみなされ。儂らは立ち退かんで!」

  • 第9話 姉のスキルへの応援コメント

    ほう・・・防御の専門家かと思ったら植物育成と回復までできると・・・
    探索するようになるとヒーラーはむっちゃ望まれるでしょうねぇ

    姉妹のスキルを上手に使うと地球には無いアイテムを量産できるようになるのかもしれないとか考えてしまいます、続き楽しみ

  • 第6話 アンロックへの応援コメント

    ステータスは鍛えれば上がるしレベルも上がるけど、職業名からすると上がりそうな器用も恐らく上がっていない、現状出来そうな範囲でスキルの練習をしてMP等を鍛えた方が良いのかな?
    トレーニングを含めた全体底上げを狙ったほうが良いのか、まだルールも解っていないからな…
    主人公同様にスタートダッシュ決めた人はまだ余り居ないとは思うが…
    このあとまだまだ不安ですね

  • 第4話 再び家でへの応援コメント

    木桶にすっぽり入った真っ白でモフモフのニャンコ・・・モフりたい!

  • 第3話 学校でへの応援コメント

    テスト用紙を鑑定して答えが浮かんでくれば良かったのにね。