2023年7月末 大炎上、虚しさ

2023年7月下旬。


界隈を騒がせる重大事件発生。


詳しく書くと色々と問題が起きそうだが……。

しかしこれは、全ての物書きが他山の石としなければならない事件。


その記録のために、自戒のために、ここに残しておく。




カクヨムではない別のプラットフォームで起きた事件である。


簡単に言うなら、自作よりランキング上位の作品にかなり低い評価を付けた。


事が露見した際にその人物は、読んだ上で付けた、と弁明した。

つまり、故意ではなく偶然だった、と謝罪したのだ。


だが、運営から情報が公開されると、一切読む事無く行っていたと分かった。


つまり、先の謝罪は嘘だった、という事である。


そして、それを行った人物は書籍化作家だった。




網羅出来ている訳では無いが、大体こんな所。

正直を言うと、燃えない理由が無い。


SNS上で燎原の火のごとく、批判が巻き起こった。

外野から見ていると、途轍もない広がり方だった。


上記の話、その人物の評価自体でランキングが変動する事は無い。

しかし時間が進むにつれて、謝罪の内容が嘘、という倫理的問題が生じた。


当事者のもう一方、低評価を受けた方の発言は確認していない。

単純に私が詳細に調査していない、というのもある。


正直、こういった炎上は気持ちの良い物では無く、近寄りたくないから……。

私が書いている情報も、全てSNS上で流れてきた情報を統合したものである。


そして、そこから更なる問題が始まった。


攻撃である。


低評価を付けた方の作品に、当事者以外が低評価を付け始めたのだ。


弁護と批判、中傷と擁護。


当事者以外が戦争を行っていた。


個人的意見を言わせてもらえば、見るに堪えない惨事、である。

健全な創作活動を阻害する、ただの破壊行為だ。


火元となった方の行為は、当然褒められるものではない。

倫理的も一定の問題があったのは確かだろう。


だがそれをもって、その方の作品を貶めるのはおかしい。

作品は作品、作者は作者だ。


作者の考えの発露が作品、という意見もよく分かる。

だが、部外者が「作者の行為」ではなく「作品を攻撃」するのは絶対に違う。


その人物を誹謗中傷していい、などという事を言いたいのではない。

行為は倫理的の良くない、という程度の言を発するだけにするべき、という事だ。


懲罰にしろ、訓告にしろ、最終的な決定者はプラットフォーム運営者だけなのだ。


我々がすべきは、私がこのエピソードの初めに記載した事だ。

自戒し、他山の石とするためにはどうするか、という話である。


過剰に語気強くならないのであれば、今回の一件の問題点を論じるのは良い。


だが、なぜそれが起きたのか、という事をちゃんと考えないといけない。

自分がその立場になった時に、絶対にそうしない、と誰が言い切れようか。


理性が何よりも重要だ。


だからこそ、私はこれを書いている。

だからこそ、中立中庸になる様に言葉を選んでいる。


私は「行為」と「部外者による攻撃」についてしか、ここでは否定していない。

その人物の人格について、とか、作品の内容、とかは一切論じていない。


これを読んだ全ての方に請い願う。


これに限らず、様々な問題が今後も発生する事だろう。


その時に貴方が、攻撃者にならないでほしい。

中立中庸を旨とし、論じ自戒するだけに済ませてほしい。


全ては健全な創作活動のために。

何卒、何卒お願いする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る