2023年5月上旬 データ化せよ、コンテスト

3月及び4月は賢いヒロインコンテストに注力していた。

4月20日でそれも終了。


5月4日、そんなコンテストの参加作品傾向が気になった。

ジャンル内訳とか、そういうの。


中間選考通過・受賞作品の傾向分析とかにも使えそうだ。

あとランキングとの相関関係も。


という訳で集計スタート。


だからと言ってデータを素破抜く事は不可能。

それは運営さんしか出来ませんからねぇ。


ならばやるしかない。

手動でデータ化するのだ!




という訳で始まったエクセル入力。


参加作品数1140作品。

それをランキング順に入力していく。


入力項目はシンプル。

順位・作品名・ジャンル・星の数(5月4日時点)。


作品名をコピー&ペースト・ドロップダウンリストからジャンル選択・数字入力。

作品名をコピー&ペースト・ドロップダウンリストからジャンル選択・数字入力。

作品名をコピー&ペースト・ドロップダウンリストからジャンル選択・数字入力。

作品名をコピー&ペースト・ドロップダウンリストからジャンル選択・数字入力。

作品名をコピー&ペースト・ドロップダウンリストからジャンル選択・数字入力。

                ・

                ・

                ・


ただただ面倒臭い!!!!!!!!!!

特に長い作品名のコピペがすっごい面倒臭い!


短い作品名はランキングページからそのままコピーできる。

長い作品名は一回一回作品ページを開かなきゃいけない。


これは手動集計泣かせ!(勝手にやってる暇人の談)


だけど、やる事は単純なので一日で終わった。

元々デスクワークしてたし暇だったから、まあこの位は、ね。


さてさて、内訳を見てみましょう。




総参加作品数:1140作品


各ジャンル数

  ジャンル   | 作品数 | 割合

異世界ファンタジー:488作品  43%

恋愛       :142作品  12%

現代ファンタジー : 92作品   8%

SF       : 73作品   6%

現代ドラマ    : 66作品   6%

ラブコメ     : 58作品   5%

ミステリー    : 42作品   4%

歴史・時代・伝記 : 33作品   3%

ホラー      : 19作品   2%

詩・童話・その他 : 13作品   1%

表示なし     :114作品  10%


※”表示なし”は1034位以下の作品及び集計時で非表示作品を分類

 非表示作品とはランキングでその順位に作品名が表示されていない物をいう




ふーむ。

こうしてみるとやっぱり異世界ファンタジーの勢力が強い強い。


「賢い」ヒロインでミステリーが少ないのは編集部からのメッセージのためだろう。

現実が舞台の緻密な本格ミステリは優れていても受賞無理よ、って奴。


ラブコメが低いのは賢さが表現しにくいから、かな?

完全に個人的な視点でしか無いけども。


1000作品以上を集計したので、多分統計的にカクヨム内の作品傾向がコレだろう。

コンテストの趣旨による多少の変動はあるだろうけど。

そう考えるとジャンル偏りがすっごいなぁ・・・・・・。




参加させて頂いた拙作は異世界ファンタジーが2作品とSFが1作品。

これがどう進んでいくかは分からない。

でもどうか良い結果が得られる事を望む。


気分良く中間・最終の分析をさせてほしいものだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る