第15話


 巨大なスクリーンは僕にとって、1週間ぶりのはずの場所だ。出発前のかつての光景が浮かんだ。不思議な感じでもあった。


 知奈美や橘花さんは元気だろうか。

 画面越しの向こうでも、喜びのある声が聞こえてきた。真っ先に現れたのは橘花さんだ。彼女が画面越しに話しかけてくる。

『お久しぶりです。紬さん!』

「お久しぶりね。橘花さん! どう? その後の経過の方は?」

『順調よ……。彼女の体力も……』

「こちらも……問題はないわ!」

 紬さんと橘花さんは、近況報告の会話をはじめた。

 橘花さんの言葉に妙な感覚を覚えた。僕が2020年ここにきて、2週間も経っていない。なのに、なぜ、『久しぶり』と言う言葉が出てくるのか。ふと、右下に目を向ける。年月日らしき数字がが記されていた。

 その年月に目を丸くして驚いた。


 【Aug.25th/2049(2049年8月25日)】


 僕が出発をした日からすでに、1年以上が経過していたのだ。

「博士、年月日は僕が出発してからすでに1年が経過していますけど……どういう?」

「うん。君の出発した日、つまり、2048年6月ごろから毎日、君のいた時代に何度も周波数を合わせていたのだが、何かの妨害があってどうしても繋がらなかったんだ。やっと繋がったのは半年後の12月ごろだった。その時に、いままでどうして周波数を合わせられなかったか、と理由を訊いたが、メンテナンスをしていたらしい」

「メンテナンス……? そんな……」

 画面越しの橘花さんが、僕が画面に映っていることを認識してか、話しかけてきた。

『戸岐原さんにはビッグニュースがあるわ。待ってて!』

 橘花さんは、嬉しそうに画面からフェードアウトするいなくなる。しばらくの間、画面に人が映らない時間がながれた。

 声が聞こえはじめ、橘花さんと知奈美、そして知奈美が何かを胸に抱きかかえてあらわれた。

 僕は、彼女の抱えているものに釘付けになった。明らかに赤ん坊だった。まさか……、と思いたくなかった。1年以上も経過しているなら……。

『たつみ……わたしたちの赤ちゃん……』

 彼女知奈美に抱かれた赤ん坊は、いたいけな小さい顔で画面をみつめていた。

 僕は率直に母親顔の彼女に訊いた。

「いつ、生まれたんだ……?」

『5月の末よ。ちょうど、あなたのお父さまが亡くなった頃かしら……』

 画面横から橘花さんが、

『生まれて数ヶ月経ったのだけど、 連絡コンタクトが取れなかったから、名前を決めていないの。あなたが父親になったのだから決めなさい!』

 と言ってきた。

「龍美くん!」

 博士が僕の肩に手をおき、

「君は、しっかりと責任を持ってこたえるんだ。男として、父親として、この先の未来のことを見据えて、果たさねばならないぞ!」

 博士の顔に、一瞬、親父の面影が浮かんできた。


 親父……


「高橋くん、シライだ! 龍美くんの子どもの性別はどちらだね?」

『女の子です!』

「……だ、そうだ」

「名前は……」

 どうしても、僕と知奈美の名前から一文字入れたかった。この時、ツグミさんの偽名が一瞬、頭に浮かんだ。

輝実てるみ。輝かしく成長してほしい、という思いをこめて、戸岐原輝実ときはらてるみ、でどうかな? という字をあてて……」

 僕はすぐさま、近くにあったマジックペンを取り出し、手の平に漢字で「輝実」と大きく書き、スクリーンにむかって掲げた。

『輝実……。いいかも……』

 知奈美の横顔の隣から罵声を浴びせるように、橘花さんが大声を張りあげた。

『龍美さんにしてはシャレてるわね。いい? この子のためにも、ちゃんと帰ってきなさいよ!』

 彼女の言葉は僕の胸にささった。自分からわけ与えた血が生命をもち、成長しようとする姿を見届ける義務があるのだと。そのためにも、僕はなんとしても、無事もとの時代に戻らなければならない。そう自分自身に言い聞かせた。

 画面向こうの知奈美は、さっそく子どもにあだ名をつけてあやしつけている。


 紬さんと九籐さんは、会話のテンポが途切れたことで、次の連絡のアポイントの話に移った。だが、通話ができないほど突然にスクリーンの画像が乱れはじめる。

「どうした!?」

 画像の乱れに気づいたシライ博士は、彼女たちに駆け寄った。

「ダメです。さっきから橘花さんに声かけをしているのですが、映像が乱れてしまって。それに、突然、何かの障害がみられて……」

 紬さんがどうにもやるせない表情を見せ、首を振った。

 タブレットの通信解析をしていた九籐さんは、キーボードから手を離す。

「その障害の発生元と思われる場所を割り出したのですが……」

「なんだね……?」

「それが……どうやら、この時代でしかも、から発信されているようなんです!」

「なんだって!? 場所は……? 特定できたかね?」

「それなんですけど……」

 紬さんが彼女九籐さんの補足を話した。

「向こうも特殊な装置を使っているようで、記録ログを残さない方法をとっている様なんです!」

 博士は、この上ない深刻な顔で深いため息を洩らした。

「……仕方ない。九籐くん、あとで障害の起こった時のログを、僕のPCに送っておいてくれ! 僕の方でも、解析してみる」

「わかりました」

「紬くん、あとを頼む……」

 釈然としないまま、博士は研究室を出て行ってしまった。


 僕は、気になることを紬さんに訊いてみた。

「結局、橘花さんとのやりとりで、次のコンタクトの日程は決まったんですか?」

「具体的な日時は決められなかったわ。そもそも、ツグミさんが昏睡状態だったから」

「それじゃあ、ツグミさんが目覚めたら、コンタクトを取るってこと、ですか?」

「そうね。何か進展があったり、トラブルが起こった時にこちら側だけとは限らず、向こうからコンタクトをとってくるかもしれない。だから、絶えず監視は怠らずにやっているわ!」

「ねぇ、わたしからも訊いていい?」

 今度は隣にいた九籐さんが、彼女のほうを向いた。

「この記号みたいなもの、研究所のどこかでみた覚え、ない?」

「えっ?!」

 タブレットのコマンドプロンプトをじっくりみていた紬さんは、首をひねり考えていた。

 僕にはさっぱりわからなかった。記号の様なものは、どこかの国の文字に使われている様な独特で奇妙な形をしている。

「さあ、みたことない表示の記号ね」

「そう? わたし、どこかでみた覚えがあるのよね。どこだったか、思い出せなくて……」

 僕は、その独特な文字を角度をかえて考えてみたが、結局わからなかった。

「このタブレットのコマンドプロンプトは、奇妙な文字でも識別されるんですね」

「ええ、ベースはシライ博士の祖父が、独自に開発したOSオーエスを使っているそうよ。シライ博士によると、ヨーロッパで使われていた言語が主らしいわ」

 突如として、九籐さんは大声を張りあげた。



「思い出したわ!!」

 彼女の突然の声にぴくりと反応して、

「思い出したの?」

「あの子よ、あの子の服に同じ文字があったわ! やっぱり、あの子、この時代に来ているんだわ!」

 と九籐さんは何度も連呼した。僕には、予想がついていた。だが、本当にがやったのなら、いったい、どうして……なのだ、とますます不可解さが増してくる。少女の目的が、コンタクトの妨害なのか、それとも、不可抗力によるものなのか、どちらにしても、少女を探し訊いてみるほかない。


つづく

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る