第2話 宣戦布告

この世界では、人口の50%はなんらかの能力を生まれつき使うことができる。能力は千差万別なので、例え親子だとしても同じ能力は無い。高島くんシリーズの基本です。









キャリアショップ襲撃事件の翌日。街の大型テレビには、ニュースが放送されていた。ニュースはその事件ばかり特集していた。

「まずドルフィンとはどんなスマホなんでしょうか?藤崎ふじさきまささん」

「はい」

司会が正と呼ばれる男性を指した。彼は、ミライ屋の創業者である。

「ドルフィンは、我々ミライ屋が作り上げた、世界最高のAIを搭載したスマホです。今までのスマートフォンにあった機能はもちろん。それに加えて、便利な機能を追加。そして、本作の目玉でもある、AI。ドルフィン内の機能や情報だけでなく、ニュースや雑談、遊び、その他諸々なんでもできます。さらに、家の設備などと連携すれば、話しかけるだけで、操作してくれます。まさにミライ屋の最高傑作です!」

「ありがとうございます。ドルフィンは値段が設定されていないほどのスマホであり、世界にたった1台しかありません。保管場所も明かされておりません。そんな中、彼、工藤神自さんという、ドルフィンを必ず見つけると言い張る挑戦者が現れました。果たして彼はドルフィンを掴むことができるのでしょうか?藤崎正さんはどう思います?」

「そうですね。まぁ、取れるもんなら取ってみろ。と言いたいですね。もし取れるのならば、どうぞ持っていってください。私も売られた喧嘩は買うタイプでね」

「なるほど。ちなみにミライ屋本社にドルフィンが?」

「ありませんwwwwwwww。ミライ屋を探しても、どこにもありませんwwwwwwww。海外にもありませんwwwwwwww。日本国内ですよwwwwwwwwwwwww。まぁ頑張ってください。工藤神自さん??????」

なかなかカオスなニュースだったが、これを見た神自は激怒した。

「ほう、私を煽る奴が出てくるとは、困ったものだな。なぁi」

手に持った杖、iは奇妙な声で喋った。

「そう。神自。と。探す。絶対。ドルフィン。見つける」

「だよなぁ。フフ、大企業との対決は初めてです。腕がなるなぁ」

神自がいる場所は、iで作り出した空間の穴から入れる異空間、アナザーディメンション。誰にも見つからない場所だ。

「そういや、捜索に協力してくれる助っ人を読んでいたんだ。彼は必ず役に立ってくれるでしょう」

「楽しみ。その。人。どんな。人。?」

「探偵だよ。自称名探偵らしいが、まぁなんとかなんでしょ」

「名。探偵。すごい。そう」

「そうだ。楽しみだろ。私も楽しみですよwwwwwwwwwwwww」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る