試着室の中から篠崎が微笑む。僕も服を買う。

「服が濡れたなら買えばいいじゃない」とのことで、洋服を買うことになった。


「これを見越してのダンスバトルだったんですか」

「どっちだと思う?」

「ちょっとは考えてましたよね」

「まあね。不自然だけど筋は通るな! って閃いちゃったからね」

「なに閃いてるんですか」


 服屋は星の数ほどある。ショッピングモールの八割は服屋だといっていい。選り取り見取りだ。


 篠崎が迷いに迷った挙句、一軒に落ち着いた。ファッションに疎い僕にはピンとこない店名だったが、ファッション好きには有名らしい。


 メインは篠崎の試着タイムだった。


「どれが似合うと思う?」

「えー、どうだろう」

「あんまり似合ってないかな」

「甲乙つけがたいんですよ」


 篠崎は自分に似合う服を完全に理解していた。何パターンか試着したのを見たが、どれも自然に着こなしていた。


「じゃあ全部買っちゃうか」

「それだと破産しません?」


 一着買うだけでもかなり持っていかれる。


 それを上下で数セットも買うとなれば。僕のお年玉が、いったい何年分吹き飛ぼうか。


「バイト代でほとんどつぎ込んでるから大丈夫……だと思う」

「なんとも大丈夫じゃなさそうな」

「でもさ、服は一期一会なんだよ!? 妥協はできないよ」


 絞り込んで一セットだけ買っていた。それでも今月は厳しいかも、とのことだ。美容への並々ならぬ情熱である。


 篠崎のファッション熱にほだされてか、僕も上下のセットを買っていた。


「いいじゃん、似合ってる!」

「こんな服、初めてです」

「前野君もおしゃれ男子の仲間入りだね」

「これからは篠崎様と呼ばせてください」

「ふんっ、好きに崇めたまえ」


 服を買う楽しさを久々に体感できた。


 服選びが苦痛だなんて思っていた時期もあった。いまや違う。可能性を垣間見られる神聖なる時間だ!


「あっ、いけない。結構いい時間になったね」

「ほんとだ」


 腕時計は三時をまわっていた。本来ならもうすこし早く解散する予定だったのだ。二時くらいである。


 時間が過ぎるのはあっという間だった。


「今後の予定とか、問題ないですか」

「この後? まずは友達とカラオケで、その後別の友達と食事だけど全然大丈夫!」

「なんとも密なスケジュールだ!」

「いうなら君と会う前にも別の友達と夜通し電話繋いでたし」

「二十四時間戦ってる……」


 同じ時間軸で生きている人間とは思えぬスケジュールだ。人生の濃過ぎる。希釈しないと危ないレベルだ。


「……君に話すことではなかったかもしれないね」

「篠崎さんへの理解が深まったので、オールオッケーです」


 サムズアップを決める。結果オーライの精神だ。


「じゃあ、今回のお出かけは大成功、かな」

「ですね」


 過度に心配していたのが嘘みたいだ。心配事の九割は起こらない。その言葉が頭をよぎった。


 出口までエスカレーターで降りていき、自動ドアを抜ける。


「きょうは本当にありがとうね」

「こちらこそ」


 いうと、篠崎は。


 やにわに顔を近づけてきた。


「っ!?」


 唇がぶつかる! と考え、体を動かそうとする間もなく。


 つん。


「なーんてね」

「ちょ、冗談でもやめてくださいよ! 焦るじゃないですか!」


 いささか大きな声になってしまい、変に周囲の視線を集めてしまった。


「きょうを通してね。君への好感度も、このくらいは上がったかも……なーんてね。また月曜日ね!」


 駆け足で去ってしまった。すこしすると歩いていたけどね。


「あざといなあ」


 ため息が漏れる。最後の最後で爆弾を投下してきた。気が抜けない。


 過度に篠崎に対する不信感を抱いてしまった。いま思うと取り越し苦労だった。危ういところがあったとはいえど。


 つい立ち尽くしてしまったが、ここは出口の近く。邪魔になる。


 帰るか。




 駅から近いショッピングモールゆえ、すぐにプラットホームに着いた。家に帰るまであっという間だった。


 篠崎との時間は、実に濃密だった。体への負担は大きい。外にいるときは楽しさで高揚感にたゆたってたいたが。


「疲れた……楽しかったけど」


 時間が短くとも、活動量が多ければ、当然のごとく疲れる。手洗いをしたらすぐさまベットに直行。うつ伏せだ。


 残りわずかとなった力を振り絞り、ポケットに手を伸ばす。スマホの通知を確認だ。


『あかね:きょうはありがと!』

『あかね が写真を送信しました』


 篠崎からの連絡が届いていた。


 写真を展開する。


「あいつ、いつの間に」


 試着室での一枚だった。僕が試着した服を篠崎に見せている。ちょうど篠崎に背を向けたときのものらしい。


 鏡の中には、カメラを持った篠崎が映り込んでいる。ピースをしていた。僕も鏡の方を向いているので、実質ツーショットである。粋なことをするものだ。


「こちらこそありがとう、っと」


 感謝のメッセージをちまちま打って、送信。添付するよう頼まれていた篠崎の写真も、何枚か送る。


 スマホをポケットに入れ込み、寝返りを打って仰向けになる。


 動いたときに、ほのかに甘い匂いがした。篠崎の匂いだろう。自分のそれとは明らかに違う。


 つい篠崎を意識してしまった。なんて惚れっぽい、ちょろい男なんだろうか。


 あれほど女性関係では嫌な思いをしてきたはずだ。それを忘れたのか。もうひとりの僕が問いかける。


 たった一回会っただけじゃないか。ただのクラスメイト、友人。僕の秘密を知ってしまっただけの人。


 いいきかせ、僕は瞼を閉じる。


 ピコン、と新しい通知が来たのを、僕は無視して。


 なにも構えることなく、眠りの世界へ誘われるのだった――。





 ――『妹: 久しぶり、お兄ちゃん』





――――――


あとがき


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

画面下の☆☆☆を★★★、★★、★などにしていただけるとありがたいです。

フォロー、ハートも励みになっています! 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る