パフェでする「あーん」の味は甘い。スプーン舐めはヤバい。

「前野君、何の前触れもなく吹き出さないでよ。ちょっと服汚れちゃったし」

「本当にすみませんでした」

「直撃じゃなかったし問題なし! 根に持つことはないから安心してね」


 あまりの衝撃発言にコーヒーを吹いた。それから、店員さんにタオルを持ってきてもらい、後処理をした。


 店のご厚意で新しいのに変えていただいた。おしゃれなカフェの雰囲気を台無しにする悪行である。


「でもさ、キスを目的に交友関係を築くって、そんなに驚くことだった?」

「驚きますよ。間接的な告白じゃないですか」

「それもそうね。深夜の私には冴えた考えだったんだけどなぁ」

「深夜テンションで浮かんだ考えは、大半がとち狂ってると相場が決まってます。完全にヤバい人になってました」


 キスを前提にお付き合いください。

 結婚を前提にお付き合いください。


 結婚の方がより高度な要求だが、キスの方が受ける印象が違う。生々しさが如実に出てしまう。すくなくとも僕はそう思う。


 篠崎はやや困惑した表情を見せた。それから、軽く咳払いをして。


「……ともかくだよ。まだお互いをよく知らない状態でキスをするのは、今回の場合よくないと思うの」

「普段ならするんですか」

「時と場合によるかな? さすがにイレギュラーって自覚はあるけど」


 交友関係が広い篠崎とあれば、“彼氏なし・男性経験なし”という幻想は幻想でしかないのだろう。かつては彼氏がいたという噂もちらほら聞いた。


 そうじゃなきゃ、突然キスをしようなんて言葉は出ないというものだ。


「私がキスをしてもいいと思ったらしてみる。する気が失せたらそこで君との関係はきのうまでのまま。するにしても、一番快感を得られるタイミングでするのがお得だからね」

「そういうことならわかりました」


 どこまでが本心かはわかりかねない。真意は計りかねている。


 うまいことフェードアウトできるようにするだけだ。


「話はこれくらいにして、食べよっかな」


 篠崎はパフェを食べ進める。上品だ。素人目から見てもマナーがなっている。


「はい、前野君もあーん」

「あん?」

「だから、あーんするから」

「ちょっとそれはパスで」


 間接キスである。大きな枠組みで見ればキスである。


 直接のキスが身体に影響を及ぼすことは実証済みだ。しかし、間接キスは別。


 データはなく、影響は未知数。もし間接キスでも効果があれば、ここまでの話し合いは茶番となってしまう。


 よって拒否、断固たる拒否!


「そんなに拒絶することかな」

「キス関連は絶対ダメです」

「私の心次第っていったじゃん」

「僕の心が追いついてないんです」

「ざーんねん。そうだよね、前野君は持ってるから仕方ないんだよね」


 いって、篠崎はスプーンを咥えた。舌を軽く出し、撫でるようにクリームを舐めとる。


 ぺろり、ぺろり。いやらしい音を立てて、ぺろり。


 つい辺りを見渡してしまう。誰か見ていないだろうか、気づいていないだろうか、と。


「ちょ、ここお店……!?」

「慌てないでよ。別にあーんする恥ずかしさと変わらないし」

「あーんとぺろりは等価交換成立しませんって! それに、恥じらいのひとつやふたつ、あってしかるべきじゃないですか」

「君があーんのひとつも躊躇っちゃうのがいけないんだよ」


 舐め回すのを止めて、クリームは完全に篠崎の口の中に溶けた。


 ふふふ、と笑いがこぼしている。貶してやろうとか陥れてやろうとか、そんな下衆な思いはなさそうだ。


 僕をからかい、困惑する様を見て楽しんでいる。それだけだろう。


「こうやって何人の男子を誑かしてきたんです?」

「心外だな、誑かすなんて」


 片肘をつき、そこに篠崎は顔を傾けて載せる。


「なんというか、正直ちょっとドキッとしちゃったというか……」

「へぇ、前野君もやっぱり思春期の男の子なんだ」

「キスは断固拒否ですがね」


 主導権を持っていかれている。勝ち目がない。


 さしずめシュレッダーに差し込まれた紙か。一度吸い込まれたら木っ端微塵に裁断される未来に一直線。


 ……喩えが悪いが、ともかく不利なゲームを強いられている。


「誑かすではないにせよ、『男の子ってこういうのが好きなんでしょ?』は大概網羅してるかな」

「同性に『男好きじゃん!』って引かれたりしないんです?」

「ある程度はね。男好きでも仕方ない、問題ない。そう思わせる立ち回りをしてるから、そこまで傷は深くないかな」


 篠崎は頭がいい。


 通っているのが県の有力校、しかも成績は上位を常にキープしていて――というのは前提として、学力以外のところでも頭が回る。


 それでこそ陽キャのトップを張り続けている……のかもしれない、と僕は思うのだった。


「なんだろう、ますます僕に接触する理由がボヤけてきた気がします」

「卑屈はよくないよ?」

「待てよ、実は隠された真の目的が……」


 輪郭がハッキリしたゆえに、かえって篠崎の本質から遠ざかっているような。


 掴みどころがない。そう評すのが的確か。


「小難しいこと考えない! そもそもだよ。前野君だって、本音だけで生きてないじゃん? なのに私の腹の中だけ探るのはアンフェアだと思う」

「うっ、確かに」

「答えをすぐに求めないでさ。遊んで笑って語らって。それが幸せじゃないかな。せっかくふたりで会ったんだし、この瞬間をエンジョイしようよ」

「……変に勘ぐってすみませんでした」

「じゃ、ここから切り替えていこっか!」


 てきぱきと残りのパフェを平らげる。クリームで汚れた口を紙でさっと拭き、飲み物も完飲。


 僕も残りわずかのコーヒーを流し込む。


「「ごちそうさまでした」」


 さくっと支払いを済ませる。


「ありがとうございました!」と感謝の挨拶、そして晴れやかな笑顔を店員に送った篠崎。


 染み付いた習慣らしい。自然だった。僕も慌てて挨拶しておく。


 レジ打ちをしてくれた男性店員は、篠崎の笑顔に射抜かれたせいだろうか、心なしか頬が紅潮していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る