思わぬ再会

「どうだった?アンソニー」

サキが教室に駆け込んで来た。

「どうしたの?慌てて」

「気になって、気になって」

「王子だったよ。ドッキリじゃなかった」

「やっぱ本当に王子だったんだ~ビビったでしょ?」

「王子もだけど、あの堂島くんにも会ったんだよ」

「うそーっ‥あの堂島くん?」

サキは驚いて、大声で叫んだ。

「どんな人だった?」

「まぁ、一言で言うなら‥シルバーバック」

「何?バック?」

「アハハ‥ゴリラの親分ムッキムキ」

「えーっアハハ‥親分って‥」

サキはお腹を抱えて笑った。

「それと、学校に来たデカい男にも会った。いい子だったよ」

「え~っ何?なんで」

「なんか‥ちゅう君に連れられて行った所に皆、いた」

「うわっ、最強じゃん。ビビるわ」

「ほんとに訳が解らなかったわ。皆、ガタイいいしデカいし迫力あったよ。恐れられるの分かるわ」

「何で、学校来たんだろうね」

「聞こうと思ったけど、止めた‥なんかスパイみたいじゃん」

「そうだね。余計な事に、首突っ込まない方がいいね」

「ちゅう君から電話きたら話す。それだけでいいわ楽しいから」

「アンソニーだもんな~何でもいいよな」

「顔見ちゃうとさ、もう好きとか嫌いの次元じゃないんだよね。何してても、こんな顔するんだ~って現実味がなくて話が入ってこない」

「仕方ないわ~アンソニーなら」

「しもべだわ」

「アハハ‥しもべって‥なんだそれ」

これが恋なのかは分からない。突然現れた王子、噂の中にいただけの人達との出会い。夢の中にいる様で実感が湧かなかった。ちゅう君との約束なんて何もない。いつ夢から覚めても不思議ではない。でも今日も家にいる。

プルルル…

「はい」

「何してる?」

「今日は早いね」

「えっと‥日の丸、あぁ日の丸食堂の近くだって言ってたよな?」

「うん」

「そこの公衆電話、今」

「えぇ~どうしたの?」

「来いよ。もう電話きれそう」

プー…きれたのか‥きったのか‥とにかく急いで向かった。

電話ボックスに着くと‥もぬけの殻だった‥

すぐ来たのに‥

食堂の裏の駐車場を覗くと単車にもたれ、ちゅう君がいた。

「急いで来たから、部屋着で来ちゃった」

「フフッ別にいいよ」

ちゅう君は、ジーンズを履いてるだけなのに、雑誌から飛び出して来たかの様だ。

「急に、どうしたの?」

「集まり退屈だから、付き合えよ」

「えっ‥着替えたい」

部屋着のまま集まりに行くなんて、恥ずかし過ぎる‥

「何で?」

「何でって‥」

「誰に見せんの?」

見せるとかじゃなくて‥ちゅう君は何でも似合うから分からないんだよ‥まぁ、ちゅう君がいいなら‥いいか‥

ちゅう君の温度を感じながら、不思議な安心感に包まれていた。あんなに嫌だった単車なのに‥

やがて、潮の香りがする、だだっ広い駐車場で単車が止まった。他にも単車がちりじりに停まっていて、人もちらほら見えた。

「あっちに皆いるけど、後で少し行けばいいや‥足は?平気か?」

「ちゅう君の後ろは大丈夫みたい」

「フフッそうか」

防波堤にもたれ、ちゅう君はタバコに火をつけ海を眺めた。

「飲み物買って来ていい?そこに自販機あったから」

「俺も行くよ」

「大丈夫。すぐそこだから」

単車を停めた少し奥に、数台の自販機が設置されていた。自販機の灯りに誘われたのか、虫がブンブン飛んでいる。

やっぱり、ちゅう君と来れば良かったな‥

諦めようか、どうしようか葛藤していたら、後ろでキャーキャー騒ぐ声がして振り向くと、数人の女がいるのが見えた。様子を伺いながら横を通ると、一台の単車を取り囲んで触っている様だった。

ちゅう君の単車?‥

女達も、あたしに気づくとチラチラ見ながら、自販機の方に歩いて行った。急いで、ちゅう君の所に駆け寄った。

「どうしたんだよ」

「なんか‥単車、触られてたかも‥大丈夫かな?」

「ふ~ん。大丈夫だから気にすんな」

特に慌てる事もなく、心配もしてない様だった。

「今日は女の子、結構いるんだね」

「あぁ、後輩の集まりに呼ばれた」

「そうだったんだ」

「途中で抜けて行ったの‥お前んとこ」

ちゅう君は、ニコリと悪戯っ子みたいに笑った。

「抜けて大丈夫だったの?」

「ひろみ達がいれば大丈夫だろ。もう色々と終わってたしな」

そう言うと歩き出した。

「少し、顔出して帰るか」

ちゅう君の隣を黙って歩いた。大きい倉庫みたいな建物があり、その中に入った。中に結構な人がいて驚いた。

『お疲れ様です』『ちゅう君来た』

ざわつく中、ちゅう君は気にもせず通り過ぎ、別の扉を開けて入って行った。ちゅう君の後ろを、うつ向いて小走りで着いて行った。

「おう」

堂島くんだ。この間とは違って笑顔だ‥噂では極悪非道の様に言われているけど、どこか温かみと安心感がある。勿論、一歩間違えればの危うさは感じる‥カリスマ性がある人は、いい意味でも悪い意味でも魅力的なのだろう。

「こんばんわ」

ペコリと頭を下げた。

「夏子いなかった?」

まこと君が話しかけてきた。

「夏子、来てるんですか?」

「さっき、いたよ」

「ちょっと、探して来てもいいですか?」

まこと君はちゅう君を見た‥ちゅう君は黙ってソファーに座った。

「少し、行って来ます」

ドアを開けると、外にいた皆に見られた気がした‥何やら大小、シートにかけられた機械が何台もあり入り組んでいる。迷路みたいに奥まで行くとドアがあり、開けてみると、海側の扉だった。外に出ると、何人も集まりタバコを吸っていた。

「ゆう」

声がした方を向くと、夏子がいた。

「夏子~探してたよ。会えて良かった~」

ホッとして駆け寄った。

「何でいんの?ビックリなんだけど~さっきまでいなかったよね?」

驚きながらも、喜んでくれてるみたいだ。

「なぜか途中参加した~夏子に会えたから良かった~」

「誰と来たの?」

「ちゅう君」

「えぇーっ、ちゅう君?」

周りの視線を、一斉に浴びた気がした。

「ちょっと、こっち来て」

少し離れた所に移動した。

「どうしたの?」

「あの後も、ちゅう君と連絡とってたんだ~凄いじゃん」

「なんかね」

「あの人は皆のアイドルだよ。異常な奴もいるからね。見た?あいつらの顔‥ハハッざまあ」

「さっき、ちゅう君の単車、勝手に触ってたみたい」

「でしょ。学校でも上履き盗まれたり、物なくなったり酷いらしいよ。今は学校スリッパらしいわ」

「うそ‥犯罪じゃん」

「代わりに金、置いてあんだって」

「はぁ~?そういう問題じゃないじゃんね。腹立つ~」

普通、好きな人の嫌がる事しないもんじゃないの?だからさっき、単車触られてるかもって聞いても動じなかったのか‥慣れなくてもいい事に慣れちゃってんだ‥

視線を感じチラッと見ると、何人かの見知らぬ女達が見ていて、その中の一人が、けしかけられる様に、こっちに弾かれて来た。

「あの‥すいません‥あの、ちゅう君と‥付き合ってるんですか?」

オドオドして落ち着きがない…

弾いた女達に目をやると、皆、知らん顔して、そっぽを向いていた。

「気安く話しかけんな」

夏子が追い払う様に、手をヒラヒラと振った。

「誰かに言わされてんの?」

そっぽを向いている女達を見ながら、静かに聞いた‥顔を伏せたまま何も言わなかった。

「相手にしなくていいよ」

夏子があたしを庇うように、その子との間に入ろうとした。

「付き合ってないよ。行きな」

そう言うと、ペコリと頭を下げて一目散に戻って行った。

「ほっときゃいいんだよ。あんなの。関係ないっつうの」

夏子は女達をガンつけた。

その時、ふと、こっちを見ている男と目が合った。

ドキッ‥

田所くんだ。

坊主ではなくなり、パンチをかけているが間違いない。あの眼差し‥

神経が一気に波打ち、身動き出来なくなった。

『こんばんわ』『お疲れっす』辺りがざわつき我に返った。

「まこと君」

夏子が声を弾ませ駆け寄った。まこと君はあたしを見ると、そのまま歩いて来た。

「会えたんだ~待ってるよ」

「はい。すいません」

「あいつが来ると、騒ぎになるから」

小声でヒソヒソ言うと、辺りを見渡した。

まこと君も十分、目立ってるけど‥優しいな。

「まこと君、帰るの?」

夏子がまこと君の手を引っ張った。

「そろそろな」

「あたいも帰る」

「村山達と来たんだろ」

「たまには乗せてよ~」

夏子も負けじと甘える様に、掴んだ腕を揺さぶった。

「今度な」

まこと君はあたしの顔を見て、首を傾けると歩き出した。

「夏子、またね」

「うん。電話する~まこと君、今度絶対ね~」

笑顔で手を振って別れた。

まこと君の後ろを、うつ向いて歩いた。トンと誰かと肩がぶつかり、顔を上げぶつかった方を見た。

あっ…ピアス‥

すれ違いざま、あのピアスが輝いて見えた‥

振り向きたい衝動を必死に抑えた。

『殺しちゃうかもしれないだろ』

堂島くんの言葉が、頭をよぎった。

「こんなとこ連れて来たら、大変なのにな」

まこと君は意味深に笑うと肩をすくめた。

もうあの頃の二人ではない‥耳のピアスはあの時のまま、色褪せる事はないけど‥

「いたよ~裏で夏子と話してた」

ドアを開け、まこと君が言うと、スッとちゅう君が立ち上がった。

「じゃあ、そろそろ行くわ」

ちゅう君が直ぐに出て行ったから、ペコッとまこと君に頭を下げ、後に続いた。

「何、話してたの?」

「たいした事、話してないよ。夏子に会えて嬉しかったよ」

喉が乾いて、カバンを漁った。

「あっ、虫いて買えなかったんだ」

「フフッ買ってやるよ」

単車の周りに人がいるのが見えた‥

まだいるのか‥

「俺も帰る」

後ろから声がして振り向くと、しゅう君が歩いて来ていた。

「一人?女んとこ?」

ちゅう君がしゅう君に聞くと、はにかんだ様な笑顔で頷いた。

恋してるんだ‥しゅう君‥

「貸して‥ここにいて」

ちゅう君がしゅう君に何かを投げた。しゅう君は女達を気にも留めず、ちゅう君の単車にまたがるとエンジンをかけた。女達が一斉に下がり離れると、そのまま単車で戻って来た。

「早く乗って行きな」

「わりぃ‥乗れよ」

慌てて、ちゅう君の後ろに乗ると、女達と離れる様に大回りして駐車場を後にした。

ピンチにさりげなく助けてくれる。まこと君もしゅう君も男前だ。もしかしてこれが、最強と言われる由縁なのかもしれない。

少し離れた自販機で単車を停めて、ミルクティーを買ってくれた。

「そこ座るか」

防波堤に二人で腰かけた。

「喉カラカラだった~あぁ~旨い」

「フフッほんと旨そうだな」

「ちゅう君のミルクティー最高だよ」

「フフッ大げさ」

「ほんとだよ。飲んでみて~はい」

「知ってる。味」

「違うんだよ~ほんとに‥飲んでみて一口でいいから」

缶を渡そうとするあたしを、ちゅう君は笑って見ていた。

「全部、飲んじゃうよ‥いいの?」

「フフッまた買ってやるよ」

月明かりに照らされたちゅう君も美しかった。

でも‥この美しさが自分自身を苦しめているのも事実だった。ずっと笑顔でいて欲しい‥

「どっちがいい?」

両手を握り拳にして、ちゅう君の前に出した。

「何?」

「選んで、どっち?」

「なんだよ」

「いいから~早く」

ぶっきらぼうにチョンと拳を触った。触った手をパッと開いた。

「お~当たり~どうぞ」

手の中に隠したガムを手渡した。ちゅう君は、フフッと笑って受け取ると、パクっと食べた。

フフフ…二人で笑い合った。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る