第四話:苦境編

「ククク、○○がやられたようだな……」は良きテンプレ

「ククク……蝙蝠卿がやられたようだな……!」

「彼は所詮、慇懃無礼な小物に過ぎないわ。三戦士の面汚しよ」

「クックック……」

「うふふふふっ……」


 洞窟を改造した秘密基地の奥深く、黒いローブに身を包んだ二人が言葉を交わす。姿形をうかがい知ることはできないが、口ぶりからすれば、蝙蝠卿の同輩のようだ。片方は男、片方は女のようである。男は、ローブをもってしても隠し切れぬほどには大柄だった。


「と、まあ。ひとしきり笑ったところでなんだが、奴が倒されたのはちと問題であるな」

「あら? 日頃は三戦士最強とうそぶいていたアナタが、弱音を吐くのかしら?」


 真剣な声色に変わった男に、女が蠱惑的な声で問いかける。それに対して、男はふんすと鼻を鳴らした。


「フン。俺様が最速で最強であることは揺るがぬが、鎧武者とやらが近付かせてくれるかが問題だ」

「なるほどねえ。じゃあいっそ、今回も組みましょうか? アタシが法力坊主を無力化すれば、あとはアナタが姫君をさらってそれでおしまい。魅力的な案だと思うけど?」

「……」


 女の提案に、男は考え込んだ。たしかに魅力的な提案ではあるが、毎度毎度頼るのも矜持にもとる。しかし己の性質と今回の目的を考えれば、そちらのほうがはるかに楽なのも事実だった。


「よかろう。雌狐御前めぎつねごぜん、うぬの計画に乗ってやろうではないか。この三戦士最速最強たる白狼王が、大主教さまに聖女を捧げるのだ」

「重畳。後でアタシから【昼の軍勢】に言って、連中にちょっかいを掛け続けるように言っておくわ。判断力が落ちれば、策にも掛かりやすくなるからね。やるのは明日の夜。アタシにも準備があるからね」


 雌狐御前の提案に、白狼王は豪放に笑った。この男は細かいことまでは気にしない。目的さえ果たせれば、ほかはどうなっても構わないのだ。たとえ最終的に、自分が不利になったとしてもだ。


「いいだろう。雑兵どもも、そのくらいは役に立ってもらわねば困る! ガッハッハッハ!」

「オッホッホッホッホ!」


 おお、基地に笑い声がこだまする。悪魔を尊ぶ者どもの声がこだまする。未だその底は見えず、闇に蠢いていた。


 ***


 蘭学荒野の夜は長い。いや、長いと思わされているのだろうか。僧侶はそんなことを思いながら、焚き火を調整していた。目の前には、聖なる力を秘めし姫君。そして少し離れた場所に鎧武者。鎧武者は自ら寝ずの番を買って出ていた。もっとも、状況が状況ゆえに寝られるはずもないのだが。

 先に蝙蝠卿とやらを倒してから、一刻ほどは走っただろうか。追撃がないことから足を止めたが、結界空間を構築するのははばかられた。またしても先のような不意討ちを受けては、ひとたまりもないからである。


「わたくしが物心ついた頃には、すでにこの力は手元にございました」


 姫君が手のひらに光を灯した。僧侶には、その光の意味が理解できた。人に手をかざすことで、傷や病を治癒する能力。己の知る教えでも、特に秀でた者にしか扱えぬはずの力であった。仮にただの人間がその力を持つとすれば、それは耶蘇キリスト教でいう、聖人のたぐいであろうか。なるほど、だとすれば。


「わたくしは、かつては大名であった家の娘でした。父は城から持ち出した財産と私の能力を使って名声を得、小さいながらも集落を築きました」

「ふむ」


 僧侶はうなずき、続きを促した。少しずつ 少しずつ、この一件の真実を探り当てていく。その手がかりが、彼女の証言にあるのだ。姫君は手元の光を打ち消すと、ギュッと拳を握り締めた。


「恥ずかしながら、わたくしは聖女ともてはやされ、周囲に名が広まる度に鼻を高くしておりました。それが仇となったのは、思えば半月ほど前に遡ります」


 姫君は僧侶に、あらましをすべて語った。それはあまりにも卑劣な騙し討ちだった。


「ある日、我々の集落に三人の旅人が現れました。彼らは三賢者と名乗り、わたくしを崇め、集落に拠点を置きたいとまで申し出てくれたのです」

「……」

「ですが、それはわたくしどもを油断させるための策略でした。十日も経つ頃、爺……私を助け、村から連れ出してくれた者が気付きました。村から男手が、減っていたのです」

「なんと」


 僧侶は驚きのあまりに相槌を打った。さてはたぶらかされたか、逃げ出したか。


「経緯はすぐにわかりました。三賢者の内に一人、女性がいました。その女が、殿方たちをたぶらかしていたのです。無論、わたくしどもは問い詰めました。しかしはぐらかされて終わりました。その夜……」


 そこで姫君の顔が曇った。目には浮かぶものがある。おそらくは、悲劇を思い出しているのだろう。


「村は焼き討ちにあいました。あの蝙蝠が稲光を撒き散らし、もう一人の男が村人を撫で斬りにしました。鋭い牙と爪を持ち、あまりにも早く動いて殺していきました。そして女は、たぶらかした村人をけしかけ、相争わせ、高笑いしたのです」


 ここで耐え切れなくなったのだろう。姫君はついに咽び泣いた。しばらくの間言葉は止まり、ぐすぐすとした泣き声だけが蘭学荒野に響いた。僧侶も、あえて止めようとはしなかった。彼女の悲哀は、彼女にしか分かり得ない。結局彼女が次に口を開いたのは、四半刻(三十分)が過ぎてからのことであった。


「私は爺に連れられ、逃げ出しました。集落に一台しかない装甲蘭学車に乗り、江戸へ向かいました。しかし彼らの動きは早く、翌日の昼からは連中の部隊に追い回されました。道は遮られ、近付いても遠のき、そうしてなぶられ、結果」

「今に至った、と」

「はい」


 彼女はうなずいた。未だに涙の跡は残っていた。僧侶は考える。何者かは知らぬが、敵手は相当に強硬な手段を弄して彼女を襲っている。おそらくは、裏になにかがあるのだ。あるのだが、それは今はわからない。と、なれば。


「江戸へ向かわねばなるまい」


 僧侶はひとりごちた。鎧武者が同意するかは不安だが、ひとまず敵の出方を見なければなるまい。こちらの動きがまずければ、連中は部隊を出してくる。そして、三賢者とやらの残り二人も。


「はい」


 姫君もうなずいた。通りがかりの人間を巻き込んでしまうのには気後れがあるが、今の己にはそれ以外の手段がなかった。爺の懐剣を手にした武人。倒れた己に、手を差し伸べてくれた僧侶。この二人以外に、頼れる者はいないのだ。

 彼女は僧侶と鎧武者をまじまじと見つめた後、もう一度だけ、自身に言い聞かせるようにうなずいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る