アイドルを感じ、ネギを振り回し

2007年9月2日投稿『VOCALOID2 初音ミクが歌う「雪、無音、窓辺にて。」』から行程再開


 前回の行程から初音ミクが登場しているが、改めて検索結果を見るとその反響の大きさを感じる。9月2日投稿作品からリスタートしているが、検索一覧を見ると、この先のほとんどに初音ミクが使われている。他の動画を探すのが一苦労なレベルだ。まだまだアニソンや東方、合唱曲など当時の既存曲を歌わせるものが多数を占めているが、こんなにも早い段階から初音ミクを入手し、動画投稿をしていた人がいたことには驚きを隠せない。

 そんな大量の動画の中で、とある動画に私は惹かれた。『アイドルマスター relations 初音ミク ver』というタイトルの動画である。アイドルマスターシリーズの楽曲である『relations』のアレンジカバーであるが、これがChiptuneアレンジで構成されているのだ。現存する最古の「Chiptune×VOCALOIDリンク」に該当する動画である。電子音であるミクの歌声とピコピコしたサウンドが絶妙にマッチしており、カバー動画ながら強い魅力を感じた。原曲をそのまま歌わせるカバーが多い時代において、このようなアレンジカバーは貴重である。

 ちなみにこの『relations』は、アイマス楽曲であるにもかかわらずSEGAのゲーム「初音ミク-Project DIVA-」シリーズに収録されたことがある。これは「初音ミク -Project DIVA- 2nd」が、バンダイナムコゲームズの「アイドルマスターSP」とコラボを過去に行ったことがあり、そのときの収録曲として初音ミク歌唱の『GO MY WAY!!』と鏡音リン・巡音ルカ歌唱の『relations』が選ばれていたのだ。限定モジュールやアイテムなども追加されており、かなり本格的にコラボしていたようだ。まさかアイマスと初音ミクがゲームでコラボするなど、先のアレンジカバーが投稿されたときには思いもしなかっただろう。

 ここまで早期から初音ミクを入手し、様々な挑戦をしてきた軌跡を見てきたが、ここでこんな動画にも出会う。そのタイトルは『初音ミクが来ないのでスネています』だ。ワンカップPによるMEIKOの動画である。「バルーンファイト」というゲームのBGMに合わせて歌わせたものだが、内容はタイトル通り、初音ミクが届かず拗ねていることを歌っている。ワンカップPから始まった「初音ミクが来ない?来た?」騒動はこの段階からすでに始まっていた。対抗作品も多く見られ、Otomania氏の『初音ミクが来たのでスネていません』(投稿はイラストレーターのたまご氏)など多数のリスペクト?作品が生み出された。

 Otomania氏と聞いてビビっと来た人はおそらくボカロ通の人だろう。そう、彼は『VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』の製作者である。私はついに「はちゅねミク」生誕の地に到達した。

 おそらく日本で最も有名なフィンランド民謡となってしまった『Ievan Polkka(イエヴァン・ポルッカ)』を初音ミクに歌わせ、デフォルメされた初音ミク(通称「はちゅねミク」、デザインはたまご氏)がネギを振り回すというぶっ飛んだ内容は、視聴者に強いインパクトを与えただろう。中毒性も高く、当時のコメントからも繰り返し視聴している人がいることが確認できる。

 はちゅねミクがネギを振る元々のネタとしては、『Ievan Polkka』を使った「ロイツマ・ガール」という大流行したFlashアニメがあり、そのアニメーションに登場する井上織姫(アニメ「BLEACH」のキャラ)がネギを振り回していたことに由来する。現在に続く「初音ミク=ネギ」の構図が生まれたきっかけとなったのが、この『Ievan Polkka』なのである。インターネットの文化を吸収しながら、初音ミクは成長していったと言えるのだろう。

 今日の行程では、自由なクリエイターたちが、VOCALOIDの可能性を広げていったことを感じた。彼らが自由に創作をしてきたからこそ、現在があると考えるととても面白い。そしてその根源には、様々な作品が影響しあっている。たまにはボカロだけでなく、他のジャンルにも触れて見るのも悪くないのかもしれないなと思った。


2007年9月4日投稿『VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』にて今日の行程終了


『アイドルマスター relations 初音ミク ver』

https://nico.ms/sm974520


『初音ミクが来ないのでスネています』

https://nico.ms/sm974991


『初音ミクが来たのでスネていません』

https://nico.ms/sm977517


『VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』

https://www.nicovideo.jp/watch/sm982882


参考

初音ミク-Project DIVA 2nd-  エクストラデータ

http://miku.sega.jp/pjd2/dlc.html


Wikipedia 「ロイツマ・ガール」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る