後編

 それじゃあ、前回に引き続きペット達の本音をどんどん聞いていきましょう。まずは、誰からいきますか?

 

 はい!僕、一番に言いたい。

 

 分かった、ならブレット、クワ、ミミの順で当てていこうと思います。では、早速ブレットからどうぞ。


 突然なんだけど、僕、あまり自分の名前好きじゃないんだよね。名前の由来が毛の色から来てるから。

 

 色で決めたのが良くないという事ですか?


 そういうこと。僕は、ゴールデンハムスターのキンクマだから、色がパンに似てるのは分かるよ。

 だけれど、色で名前を決めたら、

キンクマ全員に当てはまるでしょ。それだと

個性がないから嫌だなって思って。

 

 それを言うならわしの名前もクワガタの「クワ」なので、全く特別感はないですね。

 そして、クワ=桑(くわ)のイメージが

あって少し嫌かもです。

 

 なるほど、私にネーミングセンスがないのは認めるけど、流石にそこまで言わなくても...

もしかしてミミも自分の名前、嫌なの?ミミの名前は、私が付けてないから聞きづらいけど。


 あたいはそんなに嫌いじゃないよ。でも、安直なネーミングではあるかも。ミニチュアダックスフンドって、垂れ耳が特徴的だよね。だから、「耳=ミミ」って名前にしたの

だと思う。

 そもそも、あたいは名前の良し悪しより、おばあちゃんが名前を付けてくれたことが嬉しいから、自分の名前が気に入ってるんだ。


 確かに、名前の良し悪しより、誰かが思いを込めて、名前を付けてくれた事の方が嬉しいよね。

 いい感じにオチがついたので、次の話にいってみよう。あっ、さっき全員喋ってたし、順番どうしようかな?


 順番通りでいいと思います。わしが言いたいこともありますし。


 分かった。じゃあ、クワの話をどうぞ。


 わし達クワガタや、カブトムシの主食って、

昆虫ゼリーなんですけど、カイヌシさんはずっと同じ味を買ってくるんです。正直言うと、同じ味ばかりで、とても飽き飽きしています。

 今時、100均などで売っている餌も、種類が

豊富なので、色々食べてみたいです。


 餌の種類が少ないのは、ペット共通の悩みじゃないかな?

 現に僕達ハムスターも、ハムスターフードみたいなのか、ひまわりの種しかないし。


 確かに、犬もドックフードが主流だけれど、

あたいはそれに加えて、キャベツや種類豊富なおやつがあるから、あんまり飽きないかな。


 とりあえず、クワガタ用のゼリーに関しては、これから改善していきます。そして、ハムスターフードも、別の種類なども試していこうと思います。クワとブレットもそれでいいかな?


 僕は、それでいいと思う。クワも問題ないよね?


 わしは、それにプラスして気をつけてもらいたい事があります。ゼリーを置いて、時間が経つと土が表面について、食べづらくなるので、その時は表面を削ぐか、新しいゼリーに

かえて欲しいです。

 

 了解です。そしたら、最後にミミよろしくね。いい感じにシメて欲しい。


 あたいで最後かー。小さな事でも良いかな?なんというか、伝えたい事。


 良いよー、何かな?


 最近、散歩の回数減ったから、もっと連れて行って。


 分かった、今度一緒に行こうか。


 うん、おやつを持っていくのを忘れずにね。


 うーん、最近のミミ少し太っているから、

おやつは抜きで。


 それは、嫌だよ!


 

 

 


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ペット達の本音 一ノ瀬 夜月 @itinose-yozuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ