第9話 水素エンジンリベンジ? (追記あり)

日本人の動画。本年8月から動画登録の様子。水素関連は全動画の一部みたい。


水素エンジン発動機

https://www.youtube.com/watch?v=a3Zt5O_JPKg


水素発生ジェネレーター

https://www.youtube.com/watch?v=l6rI7KCQcaw


心臓部はジェネレーター。

主は簡単に作っています。

タンクが2つあり、一つはステン基盤を入れてる電解槽、もうひとつあるけど、最初から透明な液体が入っている。水だと思うけど、不明なのでコメント欄で質問中。

同時に同コメント欄で、原付きを改造して試作してみてほしいとリクエスト。


今までの巷で言われている問題

・電解水素を作るのに電気がかなり必要。

→前回と今回の2つの動画を見る限り、そこまで必要ない?。発動機外から電線を引いてる様子は見えない。

・水素による金属脆化

→産総研

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20100701/pr20100701.html

【水素で金属材料の強度が向上】

産総研なので私はいまひとつふたつ信頼が・・・・・・もごもご

しかも、役人主導(後ろに財界いるんだろーなー)での水素燃料とか実用化に向けての話なので・・・

我が国でのそのようなのは今までがいままでだし、今が戦時中並にそれがアレだしw


ま、でもEVより万倍マシなのは確か。

ただ、水素タンクを持つ車なんぞにノリたくないし、街を走ってほしくない。

なので、水素発生ジェネレーター装備の車なら安心。ガソリンより安全なんじゃないかな。


動画のコメント欄に、原付きでの試作車きボンヌって書いたので、もしかしたら作ってくれたら嬉しいな!



追記

コメ欄に書いた文

>現在大手が研究しているバイクや車は「水素タンク」に水素を充填して走る形です、それだとやはり危険度が高いので、この動画のように「エンジンの近くで必要分の水素を発生させる」というのが最も安全ですね!。素晴らしいと思います。

ぜひ原付き二輪で試していただきたいと願っています。

あと質問なんですが、ステン板が入っていない側のタンクに最初に入れている透明の液体は、やはり水なのでしょうか?食塩は入っていないように見えます。

おもしろかったです!!


で、↑についたコメント(チャンネル主ではない単なる視聴者)

>水素のメリットはエネルギーを貯めることができる点なのでその場で作ってもメリットはないですよ?


なんだろう?、、通常この手の斜め上思考の者のコメはスルーなのだが、、、

エネルギー貯めるってのはエンジン関係無い仕組み。この動画は「供給が必要なガソリンの代わりに、水(食塩水)を使う」というのがテーマ。「コスト、手間、災害時等」などメリットがすごくあるから。

そこから、「このくらいのエンジンが動くのだから、原付き程度は動くだろう」という想定で、「試作車やってみてほしいな」と私は延べた。


「エネルギーを貯める」という意味での水素であれば、ガソリンもそのままそうであって、しかも水素よりも保持しやすく余程安全だ。


なぜこのような異常な事を言えるのか?

・・・なんか、恐ろしい




追記

動画発見

https://www.youtube.com/watch?v=bPmEVhlP4Is

【HHOガス発生装置スズキアルトに搭載】


https://www.youtube.com/watch?v=UQlxZnESn0E

【HHOガス発生装置燃費テスト】


https://www.youtube.com/watch?v=o5w3i9PXH1g

HHOガスのみで走行するバイク。1Lで500km。


HHO, Bike などのワードで動画検索すると結構ヒットします。

ガソリンエンジンと併用もありますが、HHOのみも多いです。

約10年前の動画が多く見られました。

EV全盛に持っていこうという時期なので、ほぼ日の目を見なかったようです。


12年前に水素システム搭載して仕事で使っているらしいピックアップ

https://www.youtube.com/watch?v=GILnFzP_Hlk

HHO単独かハイブリッドか不明、多分ハイブリッド。

でも「水素は金属を脆化させる」と言う説を覆せているね!



おまけww

ジェネレーター無しで水素スクーターwwww

最初から笑わせるwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=OjzNtMDlDGU

でもこれはおもしろいわwwwwwwwww!!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る