夏のおかず【キュウリ】 叩きキュウリの胡麻和え

ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


相変わらずキュウリがなっています。

今日は、叩きキュウリにしてみましょう。


まずタレを合わせておきます。

ビニール袋に胡麻、すりおろしニンニク、醤油、胡麻油、豆板醤、味の素をよく合わせておきます。


キュウリを叩きます。

キュウリは塩で板ずりしておきます。

塩気をよく洗い流して、まな板の上ですりこ木でバンバン叩きます。

割れても大丈夫です。

心配ならビニール袋に入れてやりましょう。

このあとキュウリは食べやすいサイズに切ります。

胡麻ダレのビニール袋にキュウリを入れてよくもみ、しばらくおいたら出来上がりです。


ニンニクの香りが食欲をそそります。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★☆


中華か?へえ、と言いつつ食べてもらえました。

やっぱり家ご飯が一番ええわとのことでした。

病院食は味が薄かったらしいです。


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817139557997960467

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る