珍解答。

先日テストがあった。

私は珍解答を生み出す天才だと自分でも思う。

決して故意にやらかしているわけではない。

テストの時に限って焦っているのか、変な間違いに気がつけない。


今回の珍解答を一部あげてみる。

【その1】証明問題にて

証明問題の記述解答には「証明完了」「QED」等証明が終わったことを示さなければならない。

普段から私は「終」と一文字書いて終了していたのだが今回何を血迷ったのか

解答用紙には1文字、


「続」


え、続きあるの??連続テレビ小説か何かでしょうか?

これには自分でもツッコんでしまった。


【その2】国語の論説文にて

論説文のテーマは“宇宙”

月に関する部分についての抜き出し問題があった。

そこで私が書いた解答は


「直径2メートルのクレーマー」


抜き出す箇所としては確かにあっていたのに。。

そういえばあの日の朝、コンビニで店員さんにケチをつけている男の人を見た。

絶対そのせいだ笑

もっと正確に言うなら、

「直径2メートルの範囲に届く声で怒っているクレーマー」だろう。

1文字違いで大分意味も背景も変わってくる。

私は月のクレーターを見るたび、あの日のクレーマーを思い出すんだろう。


最悪。月見るの大好きなのに笑



次回こそ、次回こそは波風立てず無難にテストを終えられますように。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る