第5話

日曜日、なんだか、めっちゃえっちな絵を描きたくなってきて、毎晩、ボクの体を包みこんで、優しく抱きしめて、愛撫してくれて、顔にキスしてくれてる、女の子のような霊のことを考えながら、2人で、えっちしているような絵を描いていた。

女の子には制服だったり、着物だったりをいろいろ適当に着てもらって、その子とボクとで、えっちしてる絵をいっぱい描いた。


夜、寝てたら、

「こんばんは~。えっちな絵、描いてるのね~」

って、女の子の声、いきなり聴こえてきて、びっくりして飛び起きた。

「え~、絵、見てたんですか~?」

「うちの絵でしょ。えっちね」

「きゃあああ、やっぱり女の子だったんですね~」

「うちに制服やら着物やらを着せてくれてるのはいいけど、それを脱がせて、えっちなこと、してくれてるのねっ!」

「うわ~、でも、しゃべれるんですねっ!進化したんですね」

「そうなのよっ!」

「よろしくお願いします~」

「もう、とっくに、よろしくしてあげてるわよっ」

「あっ、知ってます~。毎晩、ボクのこと愛撫してキスしてくれてること」

「わかってくれてるなら、いいわっ」

「あと、芸術についても、ボクにいつも、言ってくれてるんですか?なんとなく、芸術に対して意識を高く持つようにって、そんなふうに感じてるんですけど」

「そうよっ、そのとおりよっ。わかってくれてたのねっ!」

「なんで、ボクに、そんなこと言ってくれてるんですか?」

「うちの師匠の伊勢さんから、あなたに、そう伝えてあげてって言われてるのっ!伊勢さんは、あなたに、芸術に対して、いつも高い意識を持っててほしいみたいねっ」

「え~、そうなんですか~!ありがとうございます~」

「うちの師匠の伊勢さんは、つねに、芸術や愛に対して、意識を高く持たれてる、そんなお方ですからねっ」

「伊勢さんって、あの百人一首とかの?」

「そうよっ!あなたも、言わなくても、そういう感じ、伝わるなんて、さすが、伊勢さんの見込まれただけのことはありそうですわねっ」

「あっ、あの、あなたのお名前は?」

「わたしは、かえよっ!」

「かよちゃんですねっ!かよちゃん、よろしく~」

「あっ、そうだ!ちょっと友達に交信していい?」

「いいですよっ!どうぞ!」

「あっ、もしもし~、かえだよーっ!そうそう...そうなの...じゃ、またね~」

「あっ、かえちゃんなんですねっ!」

わざわざ、しらじらしく、交信なんかして、

かえだよーって言わなくても、訂正してくれれば良いのにって思って笑えた。

「あっ、0時になっちゃうから、今日はこれで。またね~、バイバ~イ」

「あっ、バイバ~イ」

霊の女の子の、かえちゃんは、それから静かになっちゃったから、ボクは、ふとんにもぐって、裸になって、えっちな下着を着けたりして、えっちな格好をしながら眠りについた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る