夏のごはん 【トウモロコシ】 トウモロコシごはん

ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


今日は小さいトウモロコシをもらいました。

二本あるので、トウモロコシごはんにしてみましょう。


お米は二合です。

米はよく磨いで浸水し、米が白く水を吸ったら一度ザルにあげておきます。

トウモロコシは皮を剥いて、粒を包丁で切るように外しておきます。

芯は出汁になるので置いておきましょう。

昆布を5cm角に切っておきます。

炊飯器に米を戻し、目盛り分の水を加えて塩、昆布。トウモロコシの粒、トウモロコシの芯を入れて、スイッチを入れます。


スイッチが切れました。

昆布を取り出して、さっくり上下を返します。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


塩っけ飯はうまいな、とたくさん食べられました。


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817139556440954888#comment-16817139556451102980

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る