第50話 潮時

 夕子は、裏口から出ようとして、老人に止められた。


佐吉さきちさん、いえ、あなたの本名など知らないけれど……、そこをどいてください。あの方に話があります」

「夕子様、いけません。あいつには話は通じません」

「もうね、やめたいの」

「……そうですか」

「やめたいと言ったら、やめられるかしら?」

「大きな代償を負うことになるかもしれませんよ?」

「お金なら、もういいの。もう、これ以上人が死ぬのは耐えられない」

「世の中は捨てられても仕方ないやつがいる、そうおっしゃったのは、女将さんです。それに夕子様も頷いておられた」

「そうよ。でも、罪のない人たちも沢山殺されたわ」

「あれは仕方がありません。場所がそういう場所なのです。関係ない者も夢から入り込んできてしまうことがある」

「だからと言って、その人たちまで殺すことはないでしょう?」

「それは……あいつの商売の関係で……」


 夕子はカッとなって、老人を振り切る。

「いけません、夕子様!! 危ない!! いけません、そちらへ行かれては!!」


 夕子は、屋台の店主の所へ行くと、

「お話があります」

と切り出した。

「夕子様!!」

老人が追いつく。

「なんだ?」

店主が口を開いた。

「もう、この契約を切りたいのだけれど」

「そうか」

「やめろ!!」

老人が店主を止める。

「では、この宿にいる全員の肉を貰うことになるが、それでもか?」

店主がニヤリと笑った。

「そんな……」

夕子がひるむ。

「帰れ。お前たちは、俺の言う通りに動いていればいい」


 宿の中にいる全員……恐らくは、従業員だけでなく、宿泊客さえも……。あの「鬼」のような屈強な男たちに捕らわれて……。

 夕子は目眩を感じてふらつく。

「夕子様、さあ、戻りましょう」

老人に支えられるように帰る夕子の背中を、店主の声が追いかける。

「この前の若い男の肉は、意外と評判が良かった。また頼むぞ」

夕子はフラッと倒れそうになった。老人は、それを支え、裏口へと連れて帰った。


「佐吉さん、あなたは、敵なの? 味方なの?」

夕子が老人の顔を見ながら問う。

「……あいつの相棒です。ただ、やり方が酷くて、時々手を焼くのです、私も。」

「敵……なのね……」

夕子は悲しそうに呟いた。



 12月も残り1週間ほどになった。相変わらず、裏の仕事は繁盛している。女将は機嫌がいい。

「どんどん金を落としてくれて、助かるわ。表の方の屋根のえでもしようかねえ。宿の見た目が良くなると、表の方も儲かるよ。ねえ、夕子」

「……」

「ちょっと、夕子、聞いてるのかい?!」


 夕子は、つと立ち上がると、女将の部屋を出た。裏の厨房へ行き、包丁を持ち出す。そのまま、地下に降りた。


 この宿には地下牢がある。昔、客の相手をして病気を感染うつされた女などを入れておいた所だ。今はもう使われてない。いや、最近まで使われて

「あなたも犠牲者よね。」

そこには、紗絵羅さえら継母ははかおるが捕らえられていた。殺されかけたものの、病気がわかり、「こいつの肉は腐っている」と、殺すことなく、ここで眠らされている。魂が、彼女からすると夢の中である、こちらにずっとある限り、本体は、きっと向こうで「抜け殻」だろう。

 こちらでは、時々気味の悪い笑い方をしたり、うわ言を言ったりしている。食事は、やつらが用意した看護婦が、何かドロドロしたものを直接胃に流し込んでいるらしい。

 

「どちらにしても長くは生きられないでしょう。あちらの医学ではまだ」

やつらの仲間の医者は、そう言った。そうか。この女はもう死ぬのか。


 気の毒に……と思っていたけれど。


「今、ラクにしてあげるからね」


 そう言うと、夕子は、持ってきた包丁で、薫の胸を刺した。殺してやらなければ、この女を捨てたことにはならない。きっと捨てに来た、あの子達も困っているはずだ。

 私にできること。この女を殺して……

「う……うう……」

薫がうめき声を上げる。

 夕子は、薫が動かなくなるまで刺し続けた。これで、私も本物の殺人犯だと言わんばかりに。


 夕子は、包丁を薫の胸に突き刺したまま、立ち上がると、返り血で真っ赤に染まった着物のままで、表玄関から外に出た。誰も止めることはできなかった。


 夕子は、そのまま、近くの交番に入って行った。


「人を殺しました。一緒に来てください」

交番にいた警官が驚く。着物が血まみれだ。慌てて、本部に連絡し、応援要請をした。そして、夕子についていく。


「こちらです」

夕子が指差す場所には、包丁が突き刺さっているだけ。

「どういうことですか、これは?」

「あら、死体が動いたのかしら?」

「動いた? だと?」

「中庭あたりにいるかもしれませんね」

警官は、応援に来た数名の警官と共に、宿の中を探した。

 

 中庭では、今まさに、捨てられた男が殺されそうになっているところだった。

 また、奥の間に入った警官たちは、そこで行われている違法賭博や、指名手配中の奴ら、逃亡者、詐欺師……犯罪者の群れを見つけた。


 夕子が殺した魂は、どうやら、現実の本体の方に帰ったらしい。向こうでも、すぐに似たような形で死んでしまうのだろうが。


「夕子……お前……何を……?」

「人殺しですわ、お姉様。」

「お前は誰も殺してないだろう?」

「地下牢の女を殺しました。」

「どうせ消え失せるじゃないか!! そんなの黙ってりゃわかりゃしないのに!」

「もう、遅いわよ、お姉様。もう、この宿は、おしまい」


 


「何やら中が騒がしいな」

今日も端肉をつまみながら、老人が、店主に言う。

「そうだな。ちょっと早いが、そろそろかもな」

店主が笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る