第10話 特別になりつつあるから困るんだよ

 ようやく夢から覚めた。覚めるまでに三日もかかってしまった。別に三日間ずっと眠り続けていたわけではない。あの日から俺の頭の中は、純真なギャルの幻に埋め尽くされていただけだ。本当にそれだけなんだ。

 今時の——という言い方は好きじゃないので使わないが、このご時世にあれほど清い心の持ち主がいるだろうか。少なくとも俺は彼女しか知らない。そう、今日も我が家で献立に知恵を絞ってるギャルである。ついでに2歳児も遊びに来てるけど、やっぱり可愛いな。

 

 

「最近あんま買い物行ってないっしょー? 食材少なくて大したもの作れないよ?」

 

「すまん、確かにサボってたわ。何か必要な物があれば、今から調達に行ってくるぞ?」

 

「うーん、今日は暑いし、冷やし中華と棒々鶏バンバンジーでもいい? それなら材料足りるよ」

 

「なんの不満もござらん。どうせ美味いんだから」

 

「いや、出来合いとほとんど変わらないんだけどこれ」

 

 

 特に変わった様子を見せない彼女に比べ、俺の心の奥底は大きく揺れ動いていた。しかし今朝になって、ようやく大事なことが思い出される。それは面倒事に巻き込まれたくないという、四半世紀の人生経験でつちかってきた、捻じ曲げようのないアイデンティティだ。

 菜摘なつみの幸せを願う気持ちはもちろんある。だけどそれによって自分の手が届く範疇を超えてしまえば、元も子もない。刺激の薄い日常生活に、ちょっぴりスパイスが効いてるくらいでちょうどいいのだ。

 くだらない理屈を自分に言い聞かせていると、胡座あぐらをかく脚に僅かな重みが乗っかる。

 

 

「おったん、あっこ! あっこってー!」

 

「おー、抱っこか。よーし、してやるぞぉ」

 

「すっかりオッサンが定着しちゃったね」

 

「こらこら、三十路前はまだ若いだろうが」

 

「そだねー。お兄さんですねぇー」

 

「なんで俺が菜摘にあやされてんだよ」

 

「だってコントやってるみたいで面白いじゃん。そーゆーの狙ってたんじゃないの?」

 

 

 エプロン姿で振り返った彼女が、まるで天使みたいに眩しくて直視できない。とても恵まれてるとは言えない境遇を生き抜いてきたのに、どうしてそんなにいい笑顔を見せられるんだよ。健気過ぎてこっちが辛いわ。

 せめて料理の邪魔をしないよう子守りをしていると、平然とした声で指示を出された。

 

 

「もうご飯できるから、そろそろゆうちゃんを座らせてくれる?」

 

「おぉー、相変わらず手際が良いなー」

 

「ゆーて今回簡単なのしか作ってないし」

 

 

 悠太ゆうたの為に準備した椅子は、高さがあってベルトも付いている。サイズと安定感で選んだものの、これが割としっくりきていた。本人も気に入ったのか、機嫌良く座っている。

 

 

「わぁー、ピッタリじゃん! ゆうちゃんよかったねー♪」

 

「おー! こえ、ぱんだ?」

 

「パンダじゃないよー。イスだよー、イス」

 

「おー? こえいす、おったん?」

 

「そうそう! オッサンが買ってくれたんだよー。ありがとーしようねぇ〜♪」

 

「あーい! おったん、あいあとぉ!」

 

 

 父親が違っても、やっぱりこの二人は姉弟だな。しっかりと心が通じ合っている。こんな光景、俺の人生には無縁だと思っていたのに、何が起こるか分からないのもまた人生か。

 

 

「君達が喜んでくれるなら、用意した甲斐が有るってもんだ。本当に良い買い物ができたよ」

 

「えへへー、大事に使うね〜♪」

 

「なんで菜摘の方が嬉しそうなんだ?」

 

「だーって嬉しいんだもーん。玖我くがさんがゆうちゃんのことを想ってくれて♪」

 

 

 胸にズキズキ響く。彼女は弟の幸福を自分のことのように喜んでいるのに、俺ときたらひたすら自身の安寧を優先するばかり。こんな大人が近くにいて、彼女に悪影響を及ぼしたりしないかと、心底不安になってくる。

 今晩の夕食は簡単に仕上げたそうだけど、しっかり味付けに工夫があってやはり美味い。出来合いをそのまま調理するのがどれほど手抜き行為なのかを、改めて実感させられた。

 

 

「ごちそうさまー。ある物でちゃちゃっと作ったとは到底思えないな。棒々鶏がこんなに美味いなんて初めて知ったよ」

 

「だいぶ好みも分かってきたからねー」

 

「そうなの? また隠し味を加えたとか?」

 

「う〜ん、一番重要なのは愛情かなー?」

 

「はいぃっ!? 愛情!??」

 

「なーんちゃって♪ ドキッとした?♡」

 

 

 ドキッとどころか、心臓が止まりそうになったんだが。なんで俺、こんなに鼓動が高鳴ってるんだろう。10歳以上年下のギャルにからかわれて、さすがに情けないぞアラサー。

 平静を装って強がりの笑みを浮かべた。

 

「まぁびっくりはしたよ。一瞬だったけどな」

 

「そっかー、びっくりだったかぁ〜」

 

「あんまり大人をからかうのは良くないから、控えた方がいいぞ?」

 

「それよりさー、なんで玖我さんは彼女とか作らないの? こんなすごい家まであったら、言い寄ってくる人も多いんじゃない?」

 

 

 いきなり話題がすっ飛んだな。よりにもよって、俺のトラウマをほじくり返す内容に。

 

 

「……それが嫌なんだよ、俺は」

 

「それがって? お金目当てに感じちゃうってこと?」

 

「二回失敗したよ。経済力が前提にあると、他の部分がどうしたっておろそかになっちまう」

 

「そうだったんだー。じゃあ三度目の正直は、真実の愛を求めてるってわけだね!」

 

「そんなものが存在するならな」

 

 

 結局俺みたいに保守的な奴は、女性以外から見ても面白くなんてない。転びそうな場所は歩かないし、疲れてきたら無理せず休む。リスク回避に注力した生き方なんて、本人は満足できても周りからの期待や信頼は失う。だから一人で気楽に歩む道を選んだんだ。

 だがギャルちゃんなりの考えもあった。

 

 

「愛は探さないと見付からないって言うけど、案外すぐそばにあるじゃんって思うんだよねー。みんなが意識してないだけでさ」

 

「ほーう? 女子高生の感じる愛とは?」

 

「だってさー、誰かの為にって思いやって、受けた人も嬉しくなるならさぁ、それってもう愛じゃん? やった人もやられた人も幸せになるって、愛情以外にあるの?」

 

 

 恋愛や慈愛などの種類はどうあれ、広義的には正しいだろう。深く掘り下げればいくらでも出てくるけど、入り口はそんな感じかもしれない。正解が無数にありそうな議題だが、何より嬉々として語る彼女の表情が気になる。

 

 

「なかなかいい視点で、君らしい意見だな」

 

「でしょー! だからこのイスも、玖我さんからゆうちゃんへの愛だね☆」

 

「あー、そう言われるとしっくりだわ」

 

 

 悠太の椅子に関しては確かに熟考した。安全性やメーカーは当然調べたし、レビューなんかも読んで決めている。何が俺をそこまでさせたかって、結局悠太への愛情なんだよな。

 

 

「よーし、あたしもスッキリしたー!」

 

「なにかモヤモヤしてたのか?」

 

「んー、べつにー?」

 

「おー? 女子高生の恋バナでも聞けるのかなー? おじさん興味津々だぞ〜?」

 

「なにそれ? そんなん無いけど」

 

 

 いきなり真顔になると、結構威圧感あるなこの子。ギャルってよりヤンキーっぽい。

 散らかったままのテーブルを片付け、そろそろいい頃合いなので帰宅を促した。さすがに幼児と女子の二人組を、玄関で見送るほど薄情ではない。四十崎あいさき家まではどんなに暑かろうが送り届ける。割とご近所さんだしな。

 

 

「そーそー、もうすぐ夏休みなんだよね〜」

 

「夏休みかぁ。俺の生活に変化はないな」

 

「じゃーさぁ、どっか遊びに行こうよ♪」

 

「えー、お外あつーい。おうち好きー」

 

「んー、なら映画とか? 涼しいっしょ?」

 

「まぁ映画館には久しく行ってないな。だけどそれってデートっぽくないか?」

 

「一応デートに誘ったつもりなんだけど?」

 

 

 蒸し暑い熱帯夜の住宅街で、俺は気候に逆らうように独り凍り付くのであった。

 さらば、愛すべき平穏な日々。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る