第5話 カンクンその1

が、モーニングセットしかなく食べたいワーパーがない。しょうがないので隣の店でパンケーキセットを注文。ベーコンをチョイス。スクランブルエッグがついてきた。結構なボリューム。オレンジジュースもでかい。美味しくて満足。なんだか落ち着いてきた。そこら辺をウロウロするが、店も少なく搭乗スポットへ戻る。

 目の前を滑走路や、スポットへ行くため並んで進んだり、次々と飛び立つ飛行機を見ているのは楽しい。これから乗る飛行機にでかいコンテナで荷物が取り込まれる。俺の荷物も入っていてくれ!!もし荷物が無くなったらデジカメのバッテリーが充電できないため、旅を続けられない。いや大丈夫!だと思う。念のため非常口シートがないかカウンターで聞いてみるがないとの事。しかしここでボーディングパスのチェックがあるらしい。パスポートを見せると出入国の際書いた書類の出国分が必要と言われ慌てて探す。あった、良かった。アメリカ1泊だけというのは初めてで慌ただしい。2日続けて国際線も初めてだ。これからメキシコのカンクンに行くが、ハリケーンはその北に抜けているため天気は晴れのはず...。現在9時35分、自分1人だった待合室もいつの間にかぎっしり人でいっぱいになっている。テレビではさっきからずっとハリケーンフランシスのことを流している。ハイウェイもフロリダから逃げる人で大渋滞。うわっ、凄い風でレポーターが飛ばされそう。しかしなんでだろう?ここまであんまりウキウキした気持ちになっていないのは。アトランタは来たことあるし乗り換えだけだからかな?メキシコに着いたらきっと気分も変わるだろう。写真もほとんど撮っていないし。

 搭乗時間となり、パスポートとボーディングチケットを見せ乗り込む。満席だそうでもうぎっしり。ほとんどアメリカ人のようで、国際線とは思えない。みんな身軽な格好。通路側の席で安心。フライト時間は1時間30分。CDプレイヤーがMP3を読み込まず、仕方なくCDを交換。今度はうまくいった。音楽を聴いていたらあっという間にカンクン。

 問題なく入国審査を終えバックを取りに行く。あれ?全部出てきたけどない!!!!!むむ!と思ったが隣にもレーンがある。そっちに行くとちょうど自分のが流れてきた。青いバンダナが目印。あーよかった?まずは両替。1ドル=N10ドル。空港は高いかも。でもいいや。150ドル分交換。そしてセントロを目指す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る