第3話 フライト

食べられない、ガックシ。サラダとケーキもいまひとつ。パンとそばは美味い。いつの間にか寝ていてライトもつけっぱなしだった。ほとんどの人が寝ている。書いていなかったアメリカビザの記入を行う。これで安心。現在半分ぐらいは来ているはず。時々目が覚めるけど大体寝てていつの間にかアメリカ上空を飛んでいた。もうすぐアトランタというところで食事が出る。チキン焼きそば、パン、サラダ。チキン焼きそばはまぁまぁおいしい。

 あっという間に着陸。スチュワーデスのおば様とちょっと話す。仕事を辞めて中南米旅行をすると言うとびっくりした様子。日本で撮った海の写真を見せるともっと早く見せなきゃと言われてしまった。

 入国審査は30分ぐらい並んでやっと自分の番。何の問題もなく入国と思ったら滞在先がないので入国できないと厳しく言われ別の部屋へ。何だかにわかに緊張してきた。ほどなくして名前を呼ばれる。何やら書類にスタンプを押してオーケー。あれ?あっさりしてるなぁ〜。とりあえず一安心。そしてホテル探し。パネルにホテルの名前と2桁の番号が書いてあってその番号を押すとホテルに繋がる。デイズインのシャトルバスのドライバーに直接いくらか聞いてみる。70ドル、高い!早くしないといっぱいになるって。実は巨大なハリケーンがフロリダを直撃して、フロリダの空港が幾つも既に閉鎖になっている。そのおかげでアトランタに足止めになる人が増えるらしい。疲れていて腹も減っている。安い宿を探すガッツなし。最初のホテル90ドル、ダメ。高い。次予約でいっぱい。やはり… 。次80ドルまだ高い。デイズイン60ドルもうここでいいや… 。これ以上粘れない。これは安い方だろう。迎えのシャトルに乗り込む。エアポートイーストと言う割には結構離れてるなぁ。空港から42マイルの位置にあるらしい。受付でディスカウントしてほしいと言うと50ドルにしてくれた。いいぞ〜。ルームナンバー419。行ってみると人がいる。あ〜お姉さん間違えたなぁ。受付に戻って人が使っていると伝えると別の部屋を用意してくれた。ナンバー316。今度は大丈夫。

 すぐシャワーを浴びてさっぱり元気になってきた。現在6時。映画が観たくてダウンタウンに行くシャトルバスを呼んでもらい空港に戻る。さっきと違いすぐ着いた。martaという鉄道で5ポイントと言うダウンタウンを目指す。1.75ドルの均一料金。係のおじさんに映画の話を聞くとわからんとの事。う〜んまあいいや。ホームには2本電車が止まっていてどっちにもお客さんが乗って待っている。始発だがどっちが先に出るかわからない。矢印が出ている方に乗っているともう一方が出てしまう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る