はじめまして1

 アリソン領にある伯爵邸の厨房で、よく似た母娘がお菓子作りをしている。

 金糸の髪にアメジストの瞳を持つ母娘は、伯爵夫人と、その娘。

 厨房で働く人間達は、慣れた様子で手伝いながら、親しげに母娘と言葉を交わしていた。


「イグナスは喜んでくれるかしら?」

「きっと、お喜びになりますよ。お嬢様」

「わたくしのこと、好きになってくれるかしら?」

「絶対に、間違いなく。わたくしどもが保証いたします」


 少女のかわいらしい恋心は、伯爵家の皆が知っている。

 そして、幼馴染みの少年が少女へ抱く想いもまた、周知の事実。


「大好きよって、伝えてごらんなさい?」

「でも、お母様。お父様が、貴族の令嬢が自分から好意を伝えるのは、はしたないことだと仰っていたわ」

「一般的にはそう言われているけれど、お母様は、伝えてもいいと思うの。それに、お父様のは、ただのヤキモチよ」

「お母様も、お父様に大好きよって伝えたから結婚したの?」


 成型の終わった菓子が焼き上がるまでの間、厨房の片隅でお茶をしながら会話するのも、よくある光景だった。


 そうねと母は微笑み、少女が両親の馴れ初めを聞きたがる。


 記憶をたどるための間を開けてから、母は口を開いた。


「お父様とは、許されない恋だったの」

「誰に許されなかったの?」

「……あなたのお祖父様と、伯父上よ」


 貴族女性の結婚は、母親が相手を見繕い、家長が許可しなければ認められない。

 その手順を踏まずに二人は結婚したのだと、母は告げた。


 アリソン伯爵領は国の端。伯爵位を持っているが政治に関わることもなく、王家の血筋を引く侯爵家としては、娘の結婚相手として不足と考えていたのだ。


「だけど、どうしても……大好きだったの」

「それで二人は、駆け落ちしたの?」


 本好きの娘のませた発言に、母は楽しげに笑った。


「だけどそのせいで、あなたから祖父母を奪ってしまったのよね」


 母の言うとおり、母方の親戚とは交流がない。父方の祖父母は既に他界していたから、母方もそうなのだろうと、少女は考えていた。


「わたくしは大丈夫よ、お母様。わたくしのお祖父様とお祖母様はウォルシュにいるもの」


 だけどと、少女は言葉を続ける。


「お母様は、寂しいでしょう? もしイグナスとの結婚を反対されて、お父様とお母様に会えなくなってしまったら……わたくしは、絶対に寂しいもの」


 そうねと微笑んだ母の顔は寂しげで、厨房を漂う甘い香りと共に、記憶に焼き付いた。



   ※



 帽子屋の定休日。

 手作りの焼き菓子を詰めた籠を腕に下げ、つば広の帽子を被ったリディアは王城へ向かって歩く。

 見慣れた門が見えてきて、顔馴染みの門番を見つけると、歩く速度を上げて手を振った。


「パーシヴァル、こんにちは」

「お? リディアちゃんじゃないか! 久しぶりだね」

「ええ。随分とお世話になったのに、ご無沙汰してしまって……。今日は、お礼を伝えに来たの」

「お礼なんて気にしなくていいのに。イグナス卿と、無事に会えたんだろう?」


 リディアは首肯し、笑顔を見せる。


「騎士様達にも、お礼を伝えたくて。お菓子を焼いて来たの。差し入れは許されるかしら?」

「君からなら、みんな喜ぶんじゃないかな。酒場のご令嬢は、やっぱりリディアちゃんだったんだね」

「酒場のご令嬢?」


 首を傾げたリディアへ、パーシヴァルは苦笑で答えた。


「君は、目立つということさ」


 言われたことで自分の服装を見下ろしてみたが、自分では、よくわからない。


「そんなに変な格好をしているかしら?」

「いいや。今日も変わらず綺麗だよ」

「そう? ありがとう」


 改めてお礼を伝え、騎士達へもよろしく伝えてほしいと告げてから、踵を返す。

 イグナスを呼ばなくていいのか問われたが、今はいつでも会えるからと返して家路についた。


 帰り道で、食材を調達しようと市場へ足を向ける。


 通りを強い風が吹き抜け、咄嗟のことに反応の遅れたリディアの帽子が、空へと舞った。


 慌てて追い掛けた先。


 舞い落ちた帽子を拾い上げたのは、壮年の男性。

 一見して貴族だとわかる男の姿を目にして、リディアの動きが静止する。


「お嬢さん。これは、貴女の帽子かな?」


 陽の光を受け、金色に輝く髪。

 澄んだ色の、アメジストの瞳。


 誰かと、よく似ていた。


 それは――



 記憶の中の、母の面影。



「……アマンダに、そっくりだね」


 ああ。どうしようと、思考が混乱する。

 男の台詞で、彼が誰なのかが、わかってしまった。


 意識的に表情を作り上げ、不審に思われないよう、手足を動かす。


「帽子を拾っていただき、ありがとうございます」


 受け取ろうと手を差し出したが、何故だか帽子は返されない。


「僕が誰か、わかるんだね?」


 投げ掛けられた問いには、首を傾げて見せた。


「貴族の殿方に、知り合いはおりません」

「とぼけても無駄だよ。イグナス・グリーンシールズと貴女のことは、調べがついているんだ」

「確かに、彼は貴族の生まれですが……」


 帽子は諦めて、逃げてしまおうかと考えたと同時、素早く伸ばされた男の手に腕を掴まれた。


「警戒する気持ちはわかる。だけど、どうか……償わせてほしいんだ」


 ジェレーナと、捨てた名を呼ばれたことで彼女は、己の伯父だろう男の話を聞こうと決めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る