17

 ……神様。

 ……神様、どうか私を、そして素直くんをお守りください。

 私たちを救ってください。 

 ぎゅっと長閑はそのいつも身に付けている『翼のある猫』のアクセサリーをその両手の中に握り締めながら、玄関の前の廊下のところにきちんと正座をして座り込んで、(目を閉じて)そんなお祈りを神様に捧げた。

 それだけで、長閑の心はとても落ち着くことができた。(怖い気持ちも、だいぶ治った)

 それから長閑は、(そっと目を開けて)自分の目の前にある階段をもう一度、見つめた。

 そこには『階段が二つ』あった。

 一つは上に上がるための階段。(どこにでもある普通の階段だった)

 もう一つは、……下に続いている階段だった。

 下に向かって伸びている、その先が真っ暗な闇に包まれている、なんだかとても不気味な雰囲気のする階段。(だから、長閑はその階段の存在を一度、無視していた)

 そんな地下に向かって続いている階段がこの小さな家にはあった。

 地下室。

 それは絶対にない、とは言わないけれど、普通ならあまりどこの家にもある、とはいえない存在だった。(地下室がある家は珍しいと思った)

 どこから見ても普通のこの家に、この地下に続く階段は、なんだかとても場違いな(あとから工事をして付け加えたような)ものとして、長閑の目には写っていた。

 ……やっぱり、この下に素直くんはいるのかな?

 そんなことを二つの階段を交互に見ながら長閑は思った。

 これは長閑の勝手な推理だったけど、上に行ってもやっぱり普通の(誰もいない、物音もしない)二階があるだけで、そこに素直くんはいないように思えた。

 素直くんは、この家の地下にいる。

 そこに誘拐され、監禁されているのだ、と長閑は思った。

 ……神様。

 長閑は心の中でいう。

 それから長閑は立ち上がると、震える足を必死に動かして、その深い闇に続いている地下に続く階段をたった一人で下りて行った。(やがてその闇の中に溶けこむようにして、長閑の姿は見えなくなった)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る