三丁目 DUG

30年も前になるかなぁ〜、三丁目だったと記憶している。イタリアンカフェのDUGで、特注の縦型水冷式の冷蔵庫を御注文頂いた!ご主人こだわりの水冷式の冷蔵庫の特注品だ!店内も、輸入されたチェアーやテーブルで、とてもオシャレだ!

特注の為、納期にも数週間要した。当時、主流は空冷式だったが、熱交換器(コンデンサ)を水で冷却する水冷式の方が、冷却効果が高く、冷蔵庫の温度管理が安定していた。水道代は余計にかかるが!やはり、古い特注の冷蔵庫との入れ替えだった。

通常より特注の為、少し色をつけて契約しておいたが、のちのちそれでは足りない事になる。

特注のモノができたと、本社より連絡があり、さっそくオーナーに、連絡をして搬入日を決めた。

当日、搬入に立ち会いに行った。業者が到着し、ふた手に別れ、作業を開始した。一方は、古い冷蔵庫をバラしに、一方は、新しい冷蔵庫を運んでいた。しかし、一方から駄目だ!入らないと、声が聞こえた!

えーっ!俺は、びっくりした。入らない?

2階に上がる踊り場の天井に、モノ(冷蔵庫)が当たって入らないらしい。やらかした。

その日は、やむなく退散した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る