クラス対抗戦②

御剣ダンジョンには2つ特徴がある。

一つ目は20階層ごとに使う属性(火、水、風、土、闇)の違う魔物がいるということ。


二つ目は101階層に謎の石板があるということ。

その石板に書かれている言語は間違いなく現代使われている言語でないらしい。


その話を会長から聞いた時俺は確信した。

間違いなくその石板はゲームの101階層にあった職業選択の石板だと。


会長が言うにはその石板で妙な能力を貰った後調子が良くなったと言っていたから恐らくそれはいずれかの職業選択を行い、職業補正がステータスにかかったのだろう。


つまり俺は101階層に今日中に行って明日以降職業レベルを上げるつもりなのだ。


まあそんなことを考えながら100階層のボスインプを倒し101階層へと繋がる階段を渡った。


ー御剣ダンジョン百一階層

そこにはやはり謎の石板があった。


システム音:ここまでソロで辿りついた強きものよ。

     今ここにある職業を選び給え。


その石板に載っていた俺の得れる職業は

 

Δρόμος Δολοφόνων(アサシンロード)

Οδηγός(導き手) 

Αρχαίος μαχητής(古代格闘家)

Θεέ στρατιώτη(神兵)


さて順番に見ていこう。

アサシンロードはかなり隠密性と攻撃性に優れているが耐久性に乏しい。


導き手は詮索系全般の強化とあと体力が上る。   


古代格闘家は身体能力系全てに補正がかかるけど攻撃が腕と足を使った攻撃以外使えなくなる。


神兵は文字通り神の咎兵だ。全ての能力に補正がかかるからこれが一番無難かな。   

            神兵          導き手

そして俺が選んだ職業はーΘεέ στρατιώτηとΟδηγόςだった。


色々考えたが結局のところダンジョンが現実となった今いかなる状況下でも

対応できるのはこの二つだった。


さて補正が加わったステータスはどうなっているやら

《ステータスオープン》


春山和樹 男(16)

レベル1000 職業神兵、導き手

体力1000010000(+1100000)

魔力1000010000(+1000000)

攻撃力1000001000(+100000)

防御力10000000009(+1000000)

素早さ100000000000(+10000000)

精神力∞

スキル身体強化レベル30(UP)、幸運の一撃、未来視レベル10(MAX)、

神完全立体把握レベル1(NEW)、神罠解除レベル100(MAX)、偽装、

導き手の勘レベル1(NEW)、神機解放レベル1(NEW)、神気操作レベル1(NEW)、

神気強化レベル1(NEW)、限界突破(NEW)


現状確認クラス対抗戦の攻略(ソロ)


1位Sクラス春山和樹(101階層)

2位Aクラス豪炎寺太郎(50階層)

3位Cクラス獅童渉(34階層)

4位Bクラス鎌瀬狗(20階層)

5位タイDクラス天乃光(17階層)

   Eクラス刃牙紘太(17階層)

   Fクラス石畳了(17階層)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る