第6話 プティア東ダンジョン1

(何あれ……誘ってるのかしら?)


 私はパックリと口を開けたような洞窟の入り口を眺めながら、そんなことを考えた。


 明らかにただの洞窟ではない。地面が平たく整地されているし、道幅も広い。


 それに、洞窟の中は松明もないのにある程度の明るさがある。どうやら壁や天井自体が発光しているらしい。


 入り口も大きく、明らかに冒険者を誘っているように感じられた。


(それに……なんだろう?誰かがこの奥で、私のことを誘ってるような気がする……)


 なぜか、そんな気がした。


 それは具体的な感覚ではなく『何となくそんな気がする』という程度のものだ。だから口には出さなかった。


「街から東に徒歩一時間、といったところでしょうか。ちょっと近すぎますね。危険なダンジョンです」


 ケイロンさんはダンジョンの入り口に着いてから、まずその距離的な問題を口にした。


 確かに近い。私の足でも一時間で着くということは、足の速いモンスターならごく短時間で街を襲えるということだ。


「でも入り口まで来てまだモンスターに会ってないってことは、意外と敵の数は少ないかもしれないよ」


 サスケはやや楽観的な感想を口にした。


 私たち三人は一時間かけてここまで来たわけだが、その間一度も戦闘にならなかった。


 サスケの言う通りだとありがたい。


「そうだといいのですが……クウさん、とりあえずスライムたちを出してください」


「あ、はい。みんな、出ておいで」


 私は腰に下げた茶色の筒をポンポンと叩いた。


 すると中から私の使役モンスター、レッド、ブルー、イエローのスライム三色トリオが現れる。


 フレイさんから支給された召喚士グッズの中でも、この筒が一番の目玉品だ。というか、このアイテムが価値のほとんどを占めるらしい。


 格納筒という魔道具で、隷属魔法のかけられたモンスターに限り二十体まで入れておける仕様になっている。


 格納筒には何やら複雑な紋様が彫られていた。


(小学校の工作以来、彫刻刀なんて握ったことないもんね。自作なんて夢のまた夢だわ)


 支給してもらえて本当に良かったと思う。


 筒の中はどうなっているのかよく分からないが、スライムたちに聞いてみたら居心地は悪くないらしい。


 なんだかフワフワと眠ったような状態になるということだった。冬眠のようなものだろうか。


「えっと、召喚状態にするには……」


 私は三匹に向かって手を掲げ、意識を集中した。


 すると三匹の体が青く光り、一瞬消えてまた現れた。これで召喚使役の魔法は完了だ。


「案内よろしくね。出来るだけ危なくない道を通って、無理のない程度の範囲を歩いてから帰ってちょうだい」


 三匹は一度ぷるんと震えてから進み始めた。


「油断せずに行きしょう」


 ケイロンさんは三匹に続き、弓に矢を軽くつがえた状態で洞窟に入って行った。私たちもその背中を追う。


 ケイロンさんは主に弓矢で戦うらしい。そういえば星座の射手座も半人半馬が弓を引く姿で描かれている。


「クウさん。何度もしつこいようですが、魔素の補充薬は頻繁に飲んでください。もし魔素が切れてしまえば、私は消えてプティアの街へ戻ってしまいます。クウさんの魔素切れが最も危険です」


「はい。常時、飲めるようにしてます」


 私は格納筒とは反対の腰に下げた魔素の補充薬に手を触れた。革袋に入った液体がチャプンと揺れる。


 ケイロンさんは私に召喚された状態で同行しているが、召喚魔法は解除されると召喚前にいた場所へ転移されるという性質がある。


 ちなみにこのせいで、ケイロンさんは初めて召喚された日に申し訳ないことになってしまった。


 せっかく街まで歩いたのに、召喚魔法の解除とともに元いた森の中まで戻る羽目になったのだ。


「召喚魔法が解除される三パターンは覚えていますね?」


「もちろんです。


一.どちらか一方が拒否する。


二.被召喚者が大きなダメージを受ける。


三.召喚士の魔素が枯渇する。


ですね」


 ケイロン先生の質問に、優等生の私は正確に回答した。先生はこのパターン三を心配しているのだ。


 ちなみにパターン二が召喚魔法のミソで、召喚されている状態なら被召喚者はどれだけダメージを受けても死ぬことはない。怪我一つなく、元いた場所へ戻るだけだ。


 ただし、それだけ大きなダメージを受けて戻ると魔素がほぼゼロになるらしく、相当しんどい思いをするらしい。


 ちなみに召喚魔法が切れても元の場所に転移されない方法もある。召喚士が被召喚者に触れた状態で召喚魔法を使うだけだ。


 この場合は実体に魔素が与えられるだけなので、通常の召喚よりも燃費がいい代わりにダメージを受ければ当然死ぬ。


 特別な事情がなければ普通に召喚する利点のほうが大きいので、通常はそうするらしい。もちろん今回もそうしている。


 ちなみにモンスターの使役魔法もパターン一以外はこれに準ずる。


「本当はもっと召喚魔法の基礎を学んだ上で来たかったのですが……ダンジョンがこれだけ近いところにあれば仕方ありません。すぐに調査に向かえという評議会の指示も妥当なものでしょう」


 私たちは昨日フレイさんから依頼を受けて、今日調査に来ている。そういう急ぎの依頼だったのだ。


「確かに街の人たちは怖いですよね。この調査で少しでも早く解決すればいいんですけど……」


 徒歩一時間というと、本当に目と鼻の先だ。いつモンスターの群れが襲ってきてもおかしくはない。


「それはそうですが、無理をせず安全第一で行きましょう」


 改めてそう確認したケイロンさんに、サスケが緊張を乗せた言葉を返した。


「安全、ね。あいつらが許してくれたらそう出来るんだろうけど」


 サスケの視線の先を目で追うと、そこにはウサギがいた。


 もちろんウサギと言っても、こんなダンジョンに普通のウサギがいるわけはない。角の生えたウサギだった。


「あれはアルミラージという一角ウサギのモンスターです。角の一突きに気をつけてください。下手をすると体に風穴が空きます」


 ケイロンさんの警告に、私は背筋が寒くなった。急いでネックレスに魔素を送る。


 体の強度を高めてくれるという、サスケのお母さんの形見である魔道具だ。


「一、二、三……四匹ですね。一匹は私が仕留めます。残りの三匹はクウさんのスライムの力試しにしましょう」


 ケイロンさんがそう言って弓を引き絞った時、アルミラージの一匹がすばやく駆け出した。


 鋭い角をこちらに向けて跳ねてくる。


 ケイロンさんはその一匹へ向かって矢を放った。


 矢は正確にアルミラージの体の中心を貫き、それでも勢いを止めずに地面へ半分以上突き刺さった。


 洞窟の床はゴツゴツした硬い岩でできていて、とてもではないが矢が刺さりそうな材質には見えない。


 私は思わず歓声を上げた。


「すごいっ!あんなに刺さるなんて!」


「魔素を込めた矢だからですが……それでも威力が強すぎます。召喚でクウさんの魔素が供給されている影響でしょうが……」


 ケイロンさんにとっても想像以上の威力だったようで、少し戸惑っていた。


 しかし驚いてばかりもいられない。敵はまだ三体いる。


「クウさん、スライムたちを使ってみてください」


「は、はいっ」


 私はまずレッドへと意識を集中した。


 すると、私の中の何かがレッドへと注がれるのが感じられる。


 それと同時にレッドの周囲の空間が蜃気楼のように揺らめいた。


 私はアルミラージの一匹を睨みつけ、そこへ攻撃を加えるよう念じた。


「やって!」


 その声に応えるように、レッドはアルミラージへ突進した。


 いや、それは突進という言葉が生ぬるく感じられるほどの攻撃だった。


 まるで巨大ロボットからビームでも発射されたような、そんな一撃だ。


 レッドが壁にぶつかる大音響とともに、アルミラージは跡形もなく蒸発した。


 そしてレッドのぶつかった壁はというと、えぐれたその表面が焼いた石炭のように赤く光り、シュウシュウと音を立てている。


↓挿絵です↓

https://kakuyomu.jp/users/bokushou/news/16817139557391275374


(えー……えー……)


 私は声も出せなかった。


 そしてそれはサスケとケイロンさんも同じだったようで、あんぐりと口を開けたまま茫然としている。


 三人が驚きに動きを止める中、残った二匹のアルミラージだけがぴょこんと跳ねた。


 それはもしかしたら、逃げようとしていたのかもしれない。


 そうだったら少し可愛そうなのだが、混乱している私はすぐにブルーとイエローに意識を集中した。


 ブルーの周りには霧とともにキラキラとした光が現れ、イエローの体にはパリパリと放電が走った。


「行って!」


 私の声とともに、二匹はそれぞれ残ったアルミラージへ突進した。


 そしてレッドの時と同じように轟音を立てて壁にぶつかり、その線上にいたアルミラージたちは原型すら消え失せていた。


 ブルーのぶつかった壁は凍りつき、その周囲の空間がキラキラと光っている。あれはきっとダイヤモンドダストという、空気中の水分が急激に凍る現象だ。


 イエローのぶつかった壁にはパリパリと死の電撃の名残が放電されていた。


 レッド、ブルー、イエローは初仕事を終え、誇らしそうなドヤ顔で私の元へ帰ってきた。


 そして頭を差し出す。撫でて、褒めてほしいのだ。


 私はその愛らしさと今の攻撃のギャップに茫然としながらも、希望通り撫でてやった。


「が、がんばったね……すごいすごい……」


 私はそれ以上の言葉をすぐには出せなかった。


 三人ともしばらく無言だったが、少ししてからケイロンさんがポツリとつぶやいた。


「とりあえず……手加減の仕方を覚えましょうか」



***************



 大型の蜂モンスター、キラービーが私たちの頭上をブンブンと飛び回っている。五十センチを超える超巨大蜂だ。


 たくさん群れるモンスターなのか、十匹以上はいるように思えた。


 尻尾の鋭い針をこちらに向けて、距離を置いた状態で威嚇しているようだ。


 しかし私たちを襲うならそんなことはせず、すぐにでも攻撃してくるべきだった。


 こちらのメイン戦力であるケイロンさんは飛び道具である弓矢が武器だし、私のスライムたちはこれくらいの高さならジャンプで届く。


 ケイロンさんは矢を一度に三本つがえ、同時に放った。


 それらは見事に全て命中し、キラービーがバタバタと落ちてくる。


 そして次の瞬間には、私のスライムたちも残りのキラービーに向かって跳んでいく。


 レッドに触れたものは羽を燃やされ、ブルーが当たったものは凍りついた。イエローに触れたものは軽くかすっただけで痙攣して落ちてくる。


 そうやって、私たちはキラービーの群れを難なく殲滅した。


「だいぶ慣れましたね。この程度の攻撃ならすぐに魔素切れを起こすこともないでしょう」


 ケイロンさんはそう言って私のことを褒めてくれた。


 私たちはダンジョンを進みつつ、力加減の具合を試している。


 私は召喚でも使役でもかなりの力を与えられることが分かったが、節約しないとすぐに魔素切れを起こしてしまうのだ。


 私の魔素の質である魔質はランクSで最高等級らしいのだが、魔素の量自体はランクBらしい。 


 普通の人はDかEが多いらしいのでそれでもかなり高いのだが、あんな攻撃を繰り返していたらすぐに枯渇してしまう。


 そもそも召喚・使役魔法は燃費の悪い魔法という話だった。


 実際、もう何度も枯渇しかけて魔素補充薬をグビグビと飲んでいた。おしっこに行きたくなる。


「慣れたっていうか、全部この子たちが考えてくれてるんですけどね」


 ケイロンさんは加減が上手くなったと褒めてくれたが、実際にはスライムたちの功績なのだ。


 実戦経験の無い私に加減の程度など分かるわけがない。


 そこで、どれくらい力を込めればいいかをスライムたちから念話で教えてもらい、それに応じて魔素を与えることにした。


 三匹とも元々野生で過ごしていたのだから、敵モンスターの強さもある程度は肌で分かるらしい。


(やっぱりうちの子たちは頭がいい)


 私は改めて親バカを発揮した。まぁ実際に上手くいっているのだからいいだろう。


「本当ならこの鑑定杖を使って、自分で考えながらやらないといけないんでしょうけど……」


 私はフレイさんから支給された鑑定杖を取り出した。


 モンスター鑑定に特化したもので、使役しようとするモンスターの強さを知りたい召喚士にとっては必需品らしい。


 ただ、私はまだステータスを見てもよく分からないし、戦闘中に使う余裕などあるわけがない。


 ケイロンさんもそれは重々承知していた。


「それはおいおいでいいでしょう。今日はとにかく、無事帰ることが目的です」


「そうですね。でもダンジョンのモンスターが大したことなくて良かった。今のところ、苦戦はしてませんもんね」


 私はにこやかにそう言ったが、ケイロンさんとサスケは苦笑いを返した。


(あれ?そうでもなかったのかな?)


 私は今まで倒したモンスターを思い返した。


 初めに倒した一角ウサギのアルミラージ、先ほど倒した大きな蜂のキラービー、それから頭が二個ある犬のオルトロス、動く石像ガーゴイルなんてのもいた。


 力加減には手こずったものの、倒すのが難しかったモンスターはいない。


 サスケは苦笑いを続けながら頭をかいた。


「どのモンスターも、普通の人が簡単に倒せるようなものじゃないんだよ?少なくとも僕一人じゃ無理だ」


 そう言うサスケはサスケで、結構いい働きをしていた。スライムローションの瓶を投げつけているのだ。


 サスケは昨日、街で色々なスライムローションを買い込んでいた。


 当たった敵が痺れるものや、混乱してしまうもの、煙が上がって目くらましになるようなもの等があり、相手の数が多かったり囲まれたりした時には特に効果を発揮した。


「そうかな。サスケもすごかったじゃない」


「やめてよ。魔質Sの召喚士とケンタウロスの賢者と並んで、すごいなんて言える人間がそうそういるもんか」


 ケンタウロスの賢者。


 ケイロンさんはどうやら世間からそう呼ばれているらしい。


 聞いてもなんだか嫌そうな顔をするだけなので詳しいことは分からないが、すごい人のようだ。確かにやたらと物識りではある。


 その賢者はひがむようなことを言ったサスケに笑顔を向けた。


「何を言ってるんですか。サスケ君、中和持ちでしょう?珍しいし、技術の要るすごい事です」


「中和持ち?」


 私は何のことか分からず聞き返した。


 物識り賢者は流れるような説明をしてくれる。


「サスケ君のスライムローションには『中和』という効果があります。昨日、商店街でたくさんのスライムローションを買っているのを見て分かりました。実は、あれらは全てそのままでは使えないんです」


「そうなんですか?」


「ええ。特に投げつけて使う場合には、相手にちゃんとかかるように『引力』の効果のあるローションを混ぜないと使い物になりません。ですが、ほとんどのスライムローションはそのままでは効果が反発して混ざらないという性質があります。そこで『中和』の効果のあるローションを加えるのです」


 なるほど。確かに瓶を投げつけても相手に上手くかかるとは限らない。


「ただし、『中和』はただ混ぜればいいという簡単な作業ではありません。ローションを出す本人が微妙に魔素を調節しながら行わなくてはならない、完全な職人仕事です。初めから中和・混合されたものも売ってはいますが、そんなものは高くてそうそう使えませんしね」


「だから僕のローションは売れないんだ。もっとお手軽に稼げる効果のローションが良かったよ」


 サスケは照れ隠しにかそんな風にぼやいたが、実はすごいスライムなんだということがよく分かった。


(でも……待てよ?ということは、昨晩私がサスケをネタにしてセルフケアに励んでた時、本人は隣室で一生懸命ローションを中和して今日の準備をしていたってことに……)


 壁一枚隔ててやっていたことの違いに、私はなんだか罪悪感がこみ上げてきた。


 ただ、罪悪感とともになぜか昨晩の興奮がまた蘇ってくる。


 その興奮で私はとあることを思い出し、少し前から気になっていたことをケイロンさんに聞いてみた。


「あの……魔素切れって、疲れて眠くなる以外に何か変化を感じることってありますか?」


 私はこのダンジョンに入ってから何度も魔素が少なくなっているが、その都度強い眠気を感じていた。


 魔素は精神力のようなものなので、枯渇してくると精神的な疲労を感じて眠くなる。あらかじめそれは聞いていた。


(でも……眠くなる以外にもすごく感じる変化があるんだよね)


 ケイロンさんはうなずいて答えた。


「基本的には精神的疲労、それに伴う眠気が自覚症状です。ですが、その人にとって精神力が回復するほどの強い嗜好があれば、その欲求を感じることがあると聞いたことがあります」


「……というと?」


 よく話を掴めなかった私に、サスケがその一例を教えてくれた。


「例えば僕の知り合いに食べるのがとにかく好きな奴がいるんだけど、そいつは魔素が少なくなるとものすごくお腹が空くらしいんだ。それで実際に食事すると、ただの食料でも魔素が回復する」


 ほ、ほう……


 私が頬を引きつらせながらその話を聞いていると、ケイロンさんが補足してくれた。


「私も絵描きが絵を描くことで魔素を回復するという話を聞いたことがありますね。あまりある話ではないので、実際にそういった体質の人に会うことはめったにないのですが……クウさんも何か感じますか?」


「え?いいえ、全然。すごく眠くなるだけです」


(本当はめっちゃムラムラします!!)


 私は心の中だけで正直に答えた。


 そう、私は魔素が少なくなれば少なくなるほど、より強く発情してしまうのだ。


 さっきも魔素補充薬を飲む直前はもう結構やばくて、サスケのヌルヌルローションや可愛い顔、ケイロンさんのしなやかな筋肉やナイスミドルな横顔を見るだけで辛抱たまらなかった。


 早く帰ってそれらをネタにセルフケアに励みたいと思ったものだ。


(っていうか、私にとってはいやらしい事が精神力を回復させるほどの強い嗜好なのか……)


 そう思うとなんだか悲しい気持ちになった。


 おかしい。心は完全に清純派女子のはずなのに。


 不思議と私をこの世界に飛ばしたお爺さんの声が頭に浮かんだ。


『むっつりすけべだからじゃ』


 やかましいわ。清純派女子ったら清純派女子なの。


 私が怒りで足取りを荒くしていると、頭の中にスライムたちからの念話が浮かんだ。


「え?あ、一番奥に着いたの?」


 私は足を止めて周りを見渡した。


 そこは野球ができそうなほど広いドーム状の空間だった。


 かなりの広さだが、気持ちがいいくらいに何もない。ただただ空間が広がっているだけだ。


 そしてスライムたちが一番奥だと言った通り、そこから先に続く道は見当たらない。


 サスケとケイロンさんも同じようにその空間を見回した。


「ここが最深部?だだっ広いだけで何もないけど」


「確かに見える範囲には何もありませんが……何か仕掛けがあるかもしれません」


 ダンジョンには基本的に、それを満たすと消滅するという条件が存在する。


 ということは、最深部には何かしらある可能性が高いと思うのが普通だろう。


「ですが我々の目的はあくまで下見とマッピングです。危険を犯す必要はありませんので、ここで引き返しましょう」


 私もケイロンさんの意見に賛成だ。私の魔素も魔素補充薬ももうそれほど多くはないし、目的さえ果たせているなら早々にお暇したい。


 私たちは一斉に踵を返した。


 が、その目と鼻の先に石の壁が落ちてきた。


 ゴオンッ!!


 という重低音とともに降ってきたそれはかなり分厚そうな壁で、もと来た道が完全に塞がれてしまった。


 私は嫌な予感がして、すぐにレッドに魔素を集中させた。


 洞窟の壁も破壊していたし、本気でぶつかればこの石壁も壊せるかもしれない。


「レッド、この壁を……」


 しかしその言葉の途中で、私たちは石の壁から遠ざかることになった。


 視界の中を、壁の石肌が下から上へと流れていく。


 地面が急に消え、私たちは落下していたのだった。


「キャアァアア!!」


 私は気持ちの悪い浮遊感に悲鳴を上げたが、それは長くは続かなかった。


 すぐに下の階の床とぶつかり、腰とお尻に衝撃を受ける。


 幸い痛みはほとんど感じなかった。


 それなりの高さから落ちたようではあったが、反射的に肉体の強度を上げるネックレスに魔素を込めたので怪我にはならなかったようだ。


「ビックリした……二人とも大丈夫?」


 私の質問に、サスケとケイロンさんは苦々しい口調で答えた。


「大丈夫だよ。今は、ね」


「ええ、数秒後にはどうか分かりませんが……」


 その言葉の意味を私はスライムたちからの念話で知り、そして自分の目で確認してから絶望した。


 私たちはモンスターに囲まれていた。


 それも、数百体はいようかという、大量のモンスターたちに。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る