8-8 : 意志の形




 ◆




「――操者ドライバの意地が、形になるっつぅんならよぉ……」

 ガルンッ。と、火花が散って。

「ジェッツ……お前にできて、俺にできない道理はねぇ!」



 振りかぶったサイハの背中で、〈粉砕公〉がうなりを上げた。


 刃を持たぬ剣芯が左右へとスライドし、その内部から神秘機関が露出する。


 リゼットの変容は、此度こたび、それだけにとどまらなかった。


 サイハの全身から、青白く澄んだオーラが湧き出した。

 本来、〈蒸気妖精ノーブル〉のがわから供給される精神波動が、逆にサイハから長剣リゼットへと流れ込む。


 それは二日前、怒り狂ったサイハの意志がリゼットを束縛した現象の再現。


 が、本質は同じでも、その細部は異なっていた。



「コイツは……?!」



 長剣リゼットが戸惑いの声を漏らす。


 可視化されたサイハの意志は、彼女を縛りつけるものではなかった。


 全くの逆。

 むしろ、リゼット自身も今まで無自覚であった拘束、、が、剥がされてゆくような。


 隠しスペック、、、、、、――リゼットの記憶メモリーにもない力が、神秘機関の最奥から湧き上がってくる。



「アタシの〝形態制御権能〟が……逆流シてやがンのかッ! ウオ……!?」



 バカリッ!


 深紅の神秘機関を中心に据えて、突然、左右にスライドしていた二枚の白いフレームパーツが、九十度ずつ旋回して百八十度展開した。


 これまで半分ほどが露出していた神秘機関の全容がさらされる。それは無数の歯車とシリンダーを激しく駆動させて青白い火花を飛ばし、蒸気を噴き出した。



「ア゛ッ……ア゛ッ……!?」



 嬌声きょうせいを漏らし、リゼットの形が組み変わってゆく、、、、、、、、、、、、、、、



「――〝剣〟じゃないんだ! ジェッツのゆがんだ摩天楼こころを砕くには、もっと! 正しい形がある!!」



 これまで剣の形をしていた神秘機関のシルエットが、頭でっかちに変形してゆく。



「――やらせるかよぉぉおーっ!!」



 眼下に聞こえたのは、ジェッツの咆哮ほうこう


 それに呼応し、ビル巨人の拳が突き上げられる。


 神秘機関リゼットの変形は、まだ完了していない。


 銀の帆に乗り宙を漂うばかりのサイハたちは、回避も防御も不可能の完全無防備。



「うっ……!!」



 迫る岩塊の群れに、たまらずサイハは目をぎゅっとつむった。


 そこへ。



「――メナリィ! 今だ! 六番バルブ全開!!」



 小さく聞こえたそれは、エーミールの声。



「はい……! お願い! 届いてぇーっ!!」



 露天鉱床最下層。

 エーミールの指示に従って、メナリィが〈ハミングドール〉の制御弁を直接手で動作させる。


 もはや鉄屑てつくず同然の蒸気駆動外骨格ハミングドール。そこに唯一生きていた発射管から、弾頭が射出された。


 カッと炸裂さくれつする、閃光せんこう弾のまばゆい光。


 それは日時計ルグントの影を、数秒間だけき消してみせる。



「なっ……!?」



 ジェッツの驚愕きょうがくと焦燥。


 影が消されたことで、それを動力源としていたビル巨人の動きがピタリと止まる。


 サイハの紡いで束ねた縁が、一矢、二矢と報いてみせたのだ――

 負の記憶を作った〈クチナワ鉱業〉の遺構に加え、

 たたき潰れた〈解体屋〉をすら立ち上がらせて。


 この十年、〝められたら終わりだ〟と、歯向かう者すべてに執念深く報復を与え、自身の野望に執着してきたジェッツ。

 それを実現する日食ちからが、もうほんの目の前にまで迫っているというこのときに。

 潰したはずの無数の芽に、一斉に足元をすくわれて。


 ジェッツの怒りと動揺は、計り知れない次元へと達していた。



「このっッ…………クソアマどもがぁァぁあアーっッ!!」



 激昂げっこうしたジェッツが、スーツの内ポケットから小さな金属機械を取り出した。


 それは小型拳銃。

 閃光せんこうくらむ視界のなか、ジェッツはそれをエーミールたちに向けて乱射する。


 パンッ!

 パンッ!


 乾いた音が鳴る。


 が、はるか高みのCEO室から地表へと撃ち下ろした弾丸は明後日あさっての方向へ流されてゆく。

 その上、拳銃は発砲の反動でジェッツの手からすっぽ抜けて、眼下へと落ちていった。


 まるで、自分てめぇの得物にすら裏切られたようで。



「何なんだよ……何なんだよぉ! お前らはぁぁあーっ!!??」



 サイハの巻き起こす渦の大きさに、ジェッツはただ、絶叫するしかなかった。






 ――……ガシャリッ!






 エーミールとメナリィがつないでみせた、その貴重な数秒が、神秘機関の変形を完了させる。



「……ハハッ……ヤるジャン、テメェら」



 わずか数秒のなかに折り重なった奇跡に、リゼットはただ、感嘆と賞賛の声を贈る。



「いくぜ、リゼット」



 ダンッと、銀の帆を蹴って。

 相棒を担いだサイハが、宙へ飛び出した。




 ――〈蒸気妖精ノーブル〉。

 それは熱源と水源を同時に供給し、蒸気機械技術を支える鉱物〈霊石〉の、もう一つの特性から生み出されたものたち。

〝人の心に感応する〟という精神物性をきわめ、二千年前に消失した古代文明圏、〈蒸気妖精ノーブル文明〉ののこした、技術遺物。

 彼らののこした技術は、人の心にすら形を与える……

 まさに〝魔法〟、そのものであった――




「とびっきりにでかいの一発! ぶちかませぇぇえーっ!」

「オォォオッッッシャァァアアッ!!」



 ボッ!

 新たな〝形〟を得たリゼットが、〈霊石〉の光を燃やす。


 ドンッ!

 爆裂音が空気を揺らし、噴射された蒸気がサイハたちを加速させる。


 同時。

 閃光せんこう弾が消えて影を取り戻したビル巨人が、停止していた拳を今一度加速させる。



「――――サァァア、イィィイ、ハァァァアアアッッッ!!」

「――――砕けろぉぉおっ! ジェェェエッーツ!!」



 操者サイハと〈ノーブルリゼット〉、両者の心を通わせて。


 振り下ろされたのは――――――――――――――――巨大な、〝つち〟。


 ガルルンッ!



「――《機関開放フルドライブ》>>>《粉・砕!バンカーバスター》ァァアーーッッッ!!」



 ……ドォッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


〈粉砕公〉の変形した大鎚おおづちと、ビル巨人の八つの拳がかち合った。


 膨大な衝突エネルギーが暴風を巻き起こし、塵芥ちりあくたを吹き飛ばし、戦場に清浄な空気を満たす。


蒸気妖精ノーブル〉同士の激突を介して、再び、サイハとジェッツは互いの心の叫びを聞く。



『――くたばり損ないがぁ! あと三十秒、、、だ! 既に終わってんだよ! お前ら全員! なのに……なのに! どうしてあらがう!? とっとと諦めろ!!』



『道が塞がってりゃよぉ! 行き止まりならよぉ! 諦めてもやるさ! でもっ! ――』



 ビシリッ……バコンッ!


 ビル巨人の拳の一つに亀裂が入り、粉々に砕け散る。


 意志の力で形をなすそれは、物理的には限りなく破壊不可能な存在。

 それが砕けたということは、サイハの意地がジェッツのそれをわずかに上回ったという何よりの証拠だった。



『――でもなぁっ! 道は続いてたんだ! ここまで! この瞬間まで! 〝立ち止まんな〟ってよぉ! みんなに背中を押されちまったら! 進むしかないだろがっ!!』



 バコンッ!


 バコンッ!


 更に続けざま、大鎚おおづちが巨人の拳を砕いてゆく。



『チンピラがぁ! たかが空を飛んだ程度で! この俺に届くなんぞ! 夢見てるんじゃあねぇ!』



 残り五本となった岩拳いわこぶしをガッシと握り合わせ、ジェッツがサイハを押し返す。



『夢を見て、何が悪いっっっ!!!!』



 大鎚おおづちの後方から噴き出す蒸気に、光の粒子が混ざりだす。

〈霊石〉がサイハのおもいを直接推進力へと変えて、大鎚リゼットが「ハッハー!」とご機嫌な声を上げた。


 グッ……グッ…………と。


 小さなサイハが、ビル巨人を押し返し始める。



義親父おやじが! ずっと言ってたんだ! 「世界を見に行こう」って!! オレはガキの頃から! その言葉にずっとワクワクさせられてたんだ! この荒野の向こう側を見てみてぇってなぁ!』



『それがどうした! 下らねぇんだよ! お前が言ってることはずっとぉぉお!!』



『うるせぇ!! もうこれは、オレだけのロマンじゃねぇって言ったろが! 支えてくれた奴らがいて! 応援してくれた奴らがいたんだよ! だったらもう! それだけで十分だっ!!』



 サイハの心の叫びが放つ光を受けて、サイハの首から下がるゴーグルがキラリと光る。



〝……いいぞ、言ってやれ。この馬鹿息子〟



 ただの古びたゴーグルが、けれど確かに、そうささやいて。



『――たったそれだけがあれば! 自分てめぇの夢が! 世界で一番に決まってんだよぉぉぉおおおーーーっっっ!!!!!!!!!!!』



 バコンッ、バコンッ!


 バコンバコンッッ!!


 ビル巨人の拳が四つ、同時に砕ける。

 残るは、たった一拳ひとこぶし



「うっ……!……お、れが……!」

 目の前で起きていることが、ジェッツには信じられなくて。

「俺が! この俺がッ! こんな……こんな、こんな! こんな野郎にぃぃぃいいーっ!!」



 堅牢けんろうな岩の器を得た己の心が、修羅像として受肉した復讐ふくしゅう心が、打ち砕かれてゆく。


〝敗北〟――その二文字がジェッツの頭をかすめた。


 背後にぴたりと、〝それ〟が張りついているのがわかる。


 この世で最もおぞましい姿をした〝それ〟が、今にも「こっちを向け」と首をつかんで離さなかった。


 その猛毒の牙で、これまで数えきれない敵を屈服させてきたのだ――その敗北魔物の恐ろしさは、ジェッツが一番よく知っている。



 ――駄目だ……駄目だ! 駄目だ駄目だ駄目だ! 振り返るな! 絶対に! 今、敗北そいつの姿を見てしまったら! 俺は、二度と立ち上がれんぞ……っ!



 粉々になりそうなこころを支えているのは、ひとえにジェッツの意地だった。

 執念だった。

 ここで諦めたら、俺のかなしみは、マリンの無念はどうなるという、たったそれだけのおもいだった。



「っ……っ…………ちくしょうがぁぁぁぁぁああああっ!」



 ジェッツの、血も煮えたぎるほどの慟哭どうこく


 そんなときだった。


 ジェッツの足元に懐中時計が転がったのは、そんな渦中にあってのことだった。


 パカリ。

 落下の衝撃で懐中時計の蓋が開く。


 コチッ、コチッ、コチッ、コチッ……

 秒針が無慈悲に時を刻む。


 引き延ばされていたジェッツの意識へ。歯車の生み出す均一な時の流れが戻ってくる。


 日食の開始まで――――残り、五秒を切っていた、、、、、、、、


 はっと、ジェッツは天を仰いだ。


 ビル巨人の拳とぶつかり合って滞空する、サイハの背中。

 そのずっと後方。


 天頂に座すまばゆい太陽……その真円の端へわずかに、虫食いのように黒い影が生じていた。


 天を巡る二つの月――二日前の、第一の月に変わり、第二の月が太陽と重なって――









 ここに、皆既日食へと至る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る