第三話 紋章と紋章石




 村の診療所は、民家と変わらない外観の中にあった。

 病院の雰囲気よりも、生活感のほうが色濃く漂っている。もともと民家だったのを、診療所をねて開いたのだろう。

 中には紙と木炭のほか、時計とおぼしき物まで確認できた。

 逆に何に使うのかわからない道具も、ちらほらとある。


「どこにも異常は見当たらんね。まあ、大丈夫じゃろぅ」


 小柄な老婆がしわがれた声で、咲弥にそう伝えてきた。

 咲弥は小さく頭を下げる。


「診てくださって、ありがとうございました」


 老婆は怪訝けげんな顔つきをした。


「ときに、お主。紋章者じゃろ?」

「紋章者……」

「異常はなかったはずじゃが……頭でも強く打ったかえ?」

「己の紋様を形作り、神秘の力を扱える人のことだよ」


 近くにいたシェイが、誇らしげな顔で説明してきた。

 紋章者という単語を、知らなかったわけではない。

 ただオウム返し的に、ちょっと呟いただけであった。

 しかし、それがきっかけとなり、別の疑問が浮き上がる。


「あの……どうして、僕が紋章者だとわかったんですか?」

「本気で言うとるのかえ? オドの様子を見れば、紋章者かどうかなんぞ、同じ紋章者なら誰でもわかるじゃろうてに」

(それは、知らないぞ……そんなものが、見えるのか?)


 天使から受けた説明には、なかった情報のはずだった。

 咲弥は念のため、記憶を掘り起こしていく。

 まず神秘的な力は、二種類に分けられると教えられた。


 生物の体内から生まれる、生物的なエネルギー――オド。

 自然から生み出される、超自然的なエネルギー――マナ。


 おまけとして与えられた紋章石は、そのマナが結晶化した石であり、マナやオドに呼応して力が引き出されるようだ。

 情報はこれぐらいしかなく、やはり説明を受けていない。

 シェイは腰に手を置き、得意げな姿勢で言った。


「紋章者はオドの総量が、常人より遥かに多いのさ。だから一定以上のオドを持った者は、紋章者で間違いないんだ」


 咲弥は質問した。


「すごく詳しいけど、シェイ君も紋章者なのかな?」

「まっさかぁ。紋様は血のにじむ鍛錬の末に身につくんだぞ。ごくまれに鍛錬もなく発現する人もいるらしいけど、そんなの神に愛された天才ぐらいなもんさ」


 鍛錬が必要なのは、天使の説明にあった。

 同時に、鍛錬もなく――使徒を連想せずにはいられない。何度も使徒を送っている可能性を、咲弥は静かに模索する。

 間もたせのため、咲弥は相槌あいづちを打つ。


「へぇ……そうなのか」

「いつか紋章者となれるよう、勉強をしっかりしてんのさ。ところで、咲弥の兄ちゃんってさ、今いくつなんだい?」

「十五だよ。といっても、もう十六になる年だけどね」


 老婆が不意に、難しい顔でうなった。


「お主は鍛錬もなく、扱えるようになったのかぇ?」

「いやいや……そんなの、御伽噺おとぎばなしの中だけの話だろ?」


 二人の会話に、咲弥はわずかに肩を震わせた。

 下手に詮索されるのは、あまり好ましくない。


「ああっ……紋章者って、どんなことができるんですか?」

「ざっくりとし過ぎて、答えるのが難しいのぅ……」


 話しを変えようとしたのが、逆に裏目に出そうだった。

 咲弥はだらだらと冷や汗をかく。

 シェイがまた、得意げな顔で語った。


「紋章者は生まれ持った固有能力を知り、扱い――それから自然界の結晶である、紋章石をも扱えるようになるのさ」

「紋章石……ああ、あれのことだね」

「なんだ。咲弥の兄ちゃん、もう持ってんだ?」

「うん。これでしょ?」


 咲弥はポケットから、綺麗な青い玉を取り出した。

 シェイと老婆が、途端に顔を激しく引きつらせる。

 その形相にぎょっとして、咲弥はほんの少し仰け反った。


「こりゃあ……まあ……一級品……いや、特級品かえ?」

「さ、咲弥の兄ちゃん、こんなのどこで手に入れたのさ!」

「えっと……おまけ? として、貰ったんだけど……」


 シェイが片手を素早く振る。


「いやいやっ! おまけで貰えるような品じゃないでしょ。売れば大陸の大富豪となれるぐらいの、超高級品だよっ?」

「えぇっ! 本当? まあでも、これは頂き物だから、売るわけにはいかないかな……僕には、扱えなかったけど……」


 しばらくの静寂を経て、シェイがいてくる。


「それ……紋章石を宿してないってわけじゃなく?」

「えっ? これって、宿すものなの? どこに?」


 シェイはやれやれと、深いため息をついた。


「あのね、咲弥の兄ちゃん……紋様を出してごらん」

「う、うん……」


 右手に意識を向け、淡く光る透明の紋様を宙に描いた。

 するとそこで、老婆がいぶかしげな表情で見つめてくる。


「なんじゃ、これは……えらく不思議な紋様じゃなぁ……」

「そ、そうなんですか?」

「紋様はさまざまあれども、個々の持つ属性である程度似た……あるいは、同じものが形作られるんじゃがな。ワシなら水の紋様といったようにの?」


 老婆が右手の付近に、水色の紋様を生み出した。

 咲弥はじっと、老婆の紋様を見つめる。


 確かに咲弥の紋様とは、明らかに異なっていた。

 そしてどことなく、水を模した模様だとすぐにわかる。

 小首をかしげながら、咲弥は自分の紋様を眺めた。


「なんとなく思ったんだけどさ、なんだか咲弥の兄ちゃんの紋様って……まるで、天使様が宿ってるみたいじゃない?」


 シェイの発言に、咲弥はドキッとした。

 心臓の鼓動が速まり、胸が内側から激しく叩かれて痛い。


「ほら、ここが翼……女の人なのかな? そう見えない?」


 そう言われると、もはやそうだとしか見えなくなる。

 咲弥は漠然と理解に及んだ。同時に、こちら側の世界でも天使のイメージは、地球と変わらない認識なのだと知った。


「はは、ははは……そう、かなぁ? そうだと、いいね?」


 正体を明かすなと言っておきながら、こんな謎の仕掛けを施していた。天使に対して、もはや不信感を抱くしかない。

 咲弥は諦めの境地で、心の中でため息をついた。


「紋様を出したけど、これが紋章石とどう関係あるのかな」

「咲弥の兄ちゃんのは……あ、ここだね」


 シェイが指差した場所に目を向けた。

 そこには、小さな穴が空いている。


「そこを、よく覚えてて」

「うん」

「紋章石を紋様に近づけて……水の紋章石、我が紋様に宿れ――って言ってみ」

「う、うん。わかった……水の紋章石、我が紋様に宿れ」


 咲弥は言われた通りにした。

 突然、紋様が深い青色の光を発する。

 気がつけば、手にしていたはずの紋章石が消えていた。


「あ、あれっ? 紋章石が、なくなった?」

「違うよ。ほら、さっきの穴の部分を見てごらん」


 シェイの指示に従い、咲弥は視線を移した。

 穴が開いていた部分に、青い光が灯っている。

 しかも紋様の色が、透き通るような空色に変化していた。


(なんだろう……これ……)


 とても不思議な気分がする。

 青い紋章石が持つ意志、あるいは知識だろうか――咲弥の体の中へ染み渡るように、流れ込んできている感覚がした。


「これで、紋章石は宿せたね。兄ちゃんの紋様は、穴がまだ一つしかないから、まだ一つしか宿せないけれどさ、もっと鍛錬を重ねれば、穴の数は増えていくよ」

「そっか……これでようやく、扱えるようになるのか」


 天使の説明不足に、咲弥は頭を抱えたい気分だった。

 説明されていない部分は、ほかにもまだあるに違いない。


(まあ、それはもう仕方ないか……それよりも……)


 この少しの間で、かなりの情報を入手できた。

 これからはこうして、積極的に情報収集するほかない。


「ちょっと表に出て、ちゃんと使えるか試してみようよ」


 シェイは瞳をキラキラと輝かせていた。

 咲弥は少し微笑んでから、ゆっくりと首を縦に振る。


「そうだね。せっかくだから、ちょっと試してみたいかな」

「あんまり、下手な扱いはしないようにな。その力の源は、自身の源――オドじゃ。当然、尽きれば昏睡こんすい。最悪の場合、死ぬこともある。気をつけるんじゃぞ」

「そ、そうなんですか……? 肝に銘じておきます」


 咲弥は老婆に向かい、また頭を深く下げる。


「あの、いきなり訪ねてきたのに、診て下さってありがとうございました」

「礼には及ばんよ。ええもんも見れたしの」


 老婆はにっこりと笑う。

 老婆の微笑みに、咲弥も笑みをもって応える。


「ほらあ、咲弥の兄ちゃん! 早く行こうぜ!」

「あ、ちょっと待って……あの、こういう品物って、どこで手に入れられますか?」


 咲弥は適当に、近くにある物を指差した。

 物が存在している以上、きっとお店があるに違いない。

 お店の品を眺めることで、知れることもあるはずだった。


「そんな紙、あとでオレがあげるから! 早く早く!」


 老婆が答える前に、シェイが割り込んだ。

 いつの間にか、もう玄関口まで移動している。


(まあ、シェイ君から訊いてもいいか……)


 咲弥は老婆に向かい、深くお辞儀をする。

 老婆の優しい瞳に見送られながら、シェイの背を追った。

 診療所から広場に出て、村の端のほうへと向かっている。

 鬱蒼とした森の手前に、立派な樹木が一本あった。


「ここなら大丈夫。あの木に向かって、紋章術を使ってみ」

「う、うん」

「使い方、わかる?」


 心配げな眼差しで、咲弥の顔をシェイが覗き込んでくる。

 咲弥はこくりとうなずいた。

 紋章石を宿したときに、不思議と理解している。


「たぶん大丈夫だと思う。どうしてなのかはわからないけど……紋章石を宿したときに、なんとなく……わかったんだ」

「それは紋章石が、ただの無機物とかじゃなくてさ、意志を持った石だからだね」

「意志を持った石……か」

「もともと紋章石は、自然の結晶だからね。これも御伽噺おとぎばなしの話なんだけどよ、紋章石には精霊様が宿ってんだってさ」


 天使がいるのだから、精霊も普通にいそうだと思えた。


「……あまり理解はできないけど、納得だけはしたよ」


 シェイは首を大きく縦に振った。


「そんな話はどうでもいいから、とりあえず使ってみなよ」

「うん。わかった」


 立派な樹木に向き、咲弥は右手で空色の紋様を浮かべた。


「水の紋章、僕に力を……」


 天使を模した紋様が、ぱっと輝いた。

 固有能力を使ったときと同様に、紋様が弾け飛ぶ。

 咲弥の周辺の虚空に、四つの青い渦が生まれた。

 やがてそれは、激しさを増す。


 まるで空気銃にも酷似した発砲音が、大きくとどろいた。

 水の玉――水弾が渦から放たれ、樹木の幹を四か所えぐり取ってから霧散する。

 バキバキッと豪快な音を立てて、樹木が倒れていく。

 咲弥は硬直してしまい、無言のまま目を丸くした。


「うっひょおぉおおおおおおお! すっげぇっ! いいなあいいなあ! 早く、オレも使えるようになりたいなあ!」


 シェイは年相応に、無邪気にはしゃいでいた。

 そんなシェイをよそに、咲弥は素直に喜べないでいる。

 冷や汗がだらだらと、何度も頬を流れ落ちた。


(こ、こ、こんなの……もし間違って、人にでも当たったら死んじゃうじゃないか……こんな、これほどなんて……)


 あまりにも驚異的な威力に――

 咲弥はただただ、茫然と立ち尽くした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る