5話「彼の傷」





翌週、僕は大いに悩むことになる。自分のため、もしくは彼のために。


古月は、学校生活が月曜日からまた始まると、元通りに僕を殴ったし、冷たい言葉を浴びせた。


でも、そのたびに僕は思い返した。あの雨の日曜日、彼が傘の中で吐き捨てたことを。


そんなことで彼を許す気になんか到底なれるはずはなかったのに、僕は彼に同情していて、半分くらいは彼のことを見逃しているんだと気づいていた。







その週の木曜日、教室が大きくざわついた。僕が殴られたからじゃない。


古月が、頬に大きく腫れた青痣を作って現れたのだ。


彼はそのまま、無言で席に就いた。


周りの生徒が考えていたのは、“誰かと喧嘩をしてきたんだろう”といったようなことだっただろう。でも、僕だけは他の可能性も考えることが出来た。


“もしかしたら、あれは家で出来た傷かも…”


そう思うと僕はいてもたっても居られず、気づけば古月の席の前に立っていた。


「…なんだよ」


古月は、一瞬顔を上げて誰が来たのか見ただけだった。


声が震えてしまわないようにだけ気をつけた。なんだか、あの時と似ている。古月のいじめを止めた時。


「どうしたの、それ」


「知るか」


答えに窮する彼を見て、“予想は当たったかも”と思った。



こういう時って、どうしたらいいんだろう。


友だちが落ち込んでいる時。いいや、彼は友だちなんかじゃないけど。



僕も何を言ったらいいか分からなくなって、とりあえずこう言った。


「ゲームセンター、一緒に行かない?」


初めは僕たちのことを緊張気味に見ていたクラスメイト達も、僕たちがただ喋っているだけだと分かるとみんな元に戻って、教室の中は、明るい話し声ばかりになっていた。


「行かねー」


古月は机に片肘をついて顎を乗せ、横を向いていた。


それがなんだか照れているみたいで、僕は喋るのをやめなかった。


「UFOキャッチャー、なんかいいの取ってあげるよ」


僕がそう言うと、彼は窓の外を見たまま、「お前の金でな」と言った。


「放課後ね」









「うわあ〜!すげえ!ほんとに取れた!」


目の前で、古月がフィギュアの箱を手にして目を輝かせている。それは僕が千百円掛けて取ったもの。流行りのアニメで人気の悪役だ。


僕と古月はそのあとシューティングゲームや、麻雀ゲームをした。


「麻雀はルールがわからないからいいよ」と僕が言ったら、古月は煙草をくわえたままで僕をゲームの前に強引に座らせ、ルールを教えてくれた。複雑過ぎて、僕にはよく分からなかったけど。


「あんだよ、おめー運ねえのな。引きが悪すぎるぜ」


そう言って古月は、僕の頭を軽く引っぱたいた。


「いてっ!…何も叩かなくても…」


「いいから早くツモれ」


「はーい…」






二時間くらいはゲームセンターに居たけど、飽きてしまった僕たちは表に出て、国道沿いを歩く。少し歩けばローカル線の駅に着く。


辺りは日が落ちて夕焼けも過ぎ、しみじみ暗くなっていく間の、藍色の空気だった。薄暗いのか、薄明るいのか、どっちなのかが分からない。


でも僕は、そのまますぐに帰ろうとは思わなかった。


“まだ訳を聞いてないし、多分、古月はまた遅くまで家に帰らないんだろうな…”


いじめられてる僕の方が彼を気遣うなんて、変な話だけど。


「ねえ…今日は、君が遅くなっても、付き合うよ」


前を歩いていた古月は、僕の言葉に振り返る。


「別に。そんなことしなくていい」


「そう?」


「ああ」


僕が彼に追いつこうとして早足で歩くと、彼の頬の痣が見えた。暗い中でも分かるくらい、真っ青で痛々しい。僕は彼の隣に並んで、足の早い古月になんとかついていった。


「でも、家には帰らないんだよね」


顔色を確かめようとして古月を見上げると、彼は鼻を鳴らしてそっぽを向いた。



「話しすんなら、座ってしようぜ」


小さく聴こえてきた彼の声に従って、僕らはすぐそばにあったハンバーガーチェーンに吸い込まれていった。






Continue.

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る