アスパラとトマトの冷製パスタ


 思い返してみると、夏はいつも食欲がない。人に比べるとそもそもの食欲が薄いのだけれど、輪をかけて。暑さに弱いのが原因なんだと思う。自律神経とか、そういう関係で。

 頭では「食べたい」と思っていても、身体が受け付けなくなってしまう。これは夏じゃなくてもときどきあって、二週間くらい続く。そして体重がガクッと落ちたころ、ようやく食欲が出てくるのだ。たぶん、体が危機を感じて。


 食べなくてもそれなりに生活していけるものの、食べないとただでさえポンコツな頭が働かない。それに、ただでさえ少ないライフがさらに減る。そんなときは食べやすいもの、食べられると思うものを作って食べることにしている。


 さて、食べやすいものとは? おかゆやスープ。まず、そういうものが思い浮かぶ。たしかにサラッと食べられるし、よく煮込めば野菜もお腹にやさしい。

 でもこういうときの私は、パスタを求めることが多い気がする。冬はスープたっぷりの温かい、夏はチュルッと爽やかな冷たいパスタを。


 食欲がないとき、私がよく作るパスタはこれだ。


★材料★

 アスパラ…2本

 トマト…1個

 ボイルえび(小)…10尾くらい

 パスタ…80g

 シーザードレッシング、塩、胡椒…お好みで

 オリーブオイル…大さじ1


★手順★

1.鍋にお湯を沸かす(パスタ用と野菜用の2つ)

2.アスパラは下から1/2くらいまで皮を剥き、薄切りにして好みの硬さに茹でる

3.トマトを湯剥きして食べやすい大きさに切る

4.アスパラとトマト、ボイルえびをボウルに入れ、大さじ1のオリーブオイルと塩、

 胡椒でマリネする

5.パスタを表記されている時間から1~2分多めに茹で、ザルに上げて冷水にさらす

6.よく水を切ったパスタを(4.)のボウルに入れ、シーザードレッシングを絡める


・ボイルえび以外、サラダチキンや生ハムでも

・シーザードレッシングの量で味を調整



 ミルで黒胡椒を削って、パスタの上に散らす。すると辺りの空気の色が変わって、私の食欲を刺激した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る