第7話 雪の妖精

冬休みが終わって、高校3年生の先輩たちは受験を控え、ほとんど登校はなかった。

そんな中、

「おい、美空。ちょっと」

休み時間に2年の教室に現れたのは岩垣先輩。

周りは私がバンド活動をしているなんて知らなくて、あの二人付き合ってるんじゃないかなんて噂になっていた。

「目立つから教室に来ないでよ。メールしてくれたらいいじゃん」

慌てて教室の出入口に行き、私は岩垣先輩に最大限の小声で訴えた。

「はっ?いいから、来い」

腕を掴まれて引っ張られるように教室から出て廊下を走る。

ココ最近、ずっとスタジオでも不機嫌にギターを抱えてたり、ヘッドフォンをしてキーボードに向かう姿しか見ていなかった。

校舎2階の第2音楽室を勝手に拝借して、私と岩垣先輩は入室した。

小さなドームの様な防音の効いた音楽室。

その部屋の真ん中で渡されたのは、彼のポケットから出てきたしわくちゃの楽譜。

「楽譜?」

広げてキレイにのばす。

「歌ってみろ」

そうは言われても…

「私、楽譜読めません」

私のカミングアウトに一瞬沈黙し、あからさまに驚いた岩垣先輩。

「そこまで驚かなくても」

「お前、リズムとか音程とか耳コピってこと?」

「耳コピ?」

私が眉間にシワを寄せて首を傾げると、岩垣先輩は周りを見渡してから音楽室の棚に収納されていたギターを取り出して来た。

そして私の手元にあった楽譜を取り、床に胡座をかいて座り、楽譜を床にギターを構えた。

私をチラって見てから、それを奏で出した。

驚いたけど、耳にスーッと入ってくる爽快なメロディ。

初めて聴く曲。

一度聴いて好きになった。

演奏が終わると、

「誰の曲?聞いたことない」

私は岩垣先輩の側に座って問い掛けた。

「俺が作った俺らの曲。お前が歌う曲」

その回答に驚いた。

「曲、作れるの!?」

「馬鹿にすんな」

最近の岩垣先輩のスタジオでの姿に、この時やっと意味がわかった。

「もう一回サビだけ弾くから、サビだけ歌ってみて」

「歌詞ないじゃん」

「ナでも、ラでも、ルでも何でもいいからメロディ歌ってみろ」

「えっ?じゃ、大丈夫。はじめからで」

私の回答に岩垣先輩が驚く。

「間違えるかもだけど、メロディ入ったから」

私の言葉に岩垣先輩は怪しみつつも1.2.3.と演奏をはじめた。

幼い頃から得意だった。

自分の中にすんなり入ってくるお気に入りの曲は、一度聴いたらほぼ頭に残る。

今回この曲がそうだった。

でたらめにナやラを使って歌ったら、気持ち良かった。

私の歌いやすい音域。

歌い上げた私、演奏を終えた岩垣先輩が私を真っ直ぐ見た。

ジッと見つめられて、

「あっ、違った?」

と心配になった。

「…いや、完璧」

そう言われてホッとした。

真顔で見つめられて、なんだか恥ずかしくなって私は立ち上がり音楽室の窓の外を見た。

外の木に白い鳥が羽根を休めていた。

あの鳥は…

「シマエナガだ」

私は窓の側に寄って、その愛らしい鳥の姿に近付いた。

北海道ではポピュラーな鳥。

私がシマエナガを眺めていると、岩垣先輩がギターを置いて側に寄ってきた。

「シマエナガって、雪の妖精だって昔父が教えてくれたなぁ…」

ふと思い出したことを話した。

「雪の妖精?」

「そう。うちの父、牧場に勤務してるの…。幼い頃真冬に付いていったらよく雑木林で鳴き声が聴こえて…ピクシーだピクシーだって」

「ピクシー?」

「そう。雪の妖精だから」


幼い頃の思い出話。

『雪の妖精』をピクシーと呼んでいた話をしたのは、岩垣先輩にだけだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る