すべてを明かす必要はない

 意味深なタイトルだが、深い意味はない。そのまんま。


 アルファポリスさんでも活動してます。

 カクヨムさんでは、2022/1/18から活動中です。

 なるべく、今後どういうふうに投稿していくかは、読み手の方に向けて書くようにしてるんですが、ここに来て、次にどうしようかと迷いはじめてる。

 先週の土日は、「バージン・クイーン」を土曜日八回、日曜日七回投稿した。

 がんばりすぎ……。

 ストックがほぼなくなった。完全になくなったわけじゃないけど。


 本当は、翌月末分までのストックを保持したまま、「アネモネの楽園」を書きだすはずだったんじゃよー。ピニャー。


 どうしよっかなー……。

 今週末の土日も、同じようなことをしてPVを稼ごうとしてたんですけど。

 こんなことを続けてたら、アネモネもエリーも、令和モダンも、進まないんだけど。

 一年以内に3000円分のリワードを集めるって、こころざしは、さもしいんだか、立派なんだか、わからないが、そもそもレーティングに不安があるので(「これ、R-15か?」っていう)、「バージン・クイーン」で稼いだリワードは、全額没収されてもおかしくないのだった。

 それどころか、アカウントごと停止される恐れだってある。

 それなのに、書きとばす必要、ある?

 質が落ちていくのを実感しながら。

 だめだな。いったん、立ち止まった方がよさそう。

 インセンティブほしさに、わたしにとって、いちばん大切な「物語」を殺したくはないな。


 お金がほしいんですよね。

 自分の物語に対して、誰かに対価を払ってほしい。

 企業でも、広告収入でも、個人でもいい。

 わたしは、ずっと、自分の物語でお金を稼ぐことに憧れてました。

 なんでって、それが実現したことが、一度もなかったからです。


 

 「バージン・クイーン」の、投稿初日からの素のPVを下に貼っておきます。広告表示PVではないです。

 わりと、がんばってると思うんだよなー。

 あと、読みにきてくださったみなさま、本当にありがとうございます。

 これからも、どうぞよろしくお願いします。


日付   PV

1/18   5

19   308

20   451

21   307

22   376

23   713

24   389

25   155

26    88

27   156

28   306

29   629

30   813

31   319

2/1  369

2    243

--------

累計PV 5627


 なんかね。毎日一回更新してれば、裏でどんな作業をしてても、いちいち、明かさなくてもいいんじゃね?っていうのが、今の気持ちです。

 「令和モラトリアム★ボーイ」は、「バージン・クイーン」に比べて、ぜんぜん読まれてないけど、あれも「バージン・クイーン」の話の一部だしっていうか、伏線のひとつだし。

 わたしの中では、巨大な物語の一部を各カテゴリ用に切り取ってるだけ。

 まあ、「令和モラ」は、アルファポリスさんのコンテスト用に急いで書いたもので、書きとばしてるのは認めるけど。もっと、掘りさげて書くこともできたはずだった。時間があれば。


 たぶん、もう、アルファポリスさんのコンテスト用に、なにかを書くことはないです。

 メリットがない。本当に書きたい時に、書きたいものを書かないといけない。

 「令和モラ」に出てくる子たちは、みんな、大好きですよ。

 それとは別の話で、六日で五万字書けるからって、書きとばしても、その五万字が上質かどうかの保証はないでしょってことです。


 よくわかんない話になっちゃったな。

 もうちょっと、よく考えることにします。



 サービス精神はあります。

 「バージン・クイーン」は、本当は5.5万字で終わる話でした。

 でも、アルファポリスさんで、ブックマークが、これまでの話に比べて、けた違いについたんですよね。(他の作家さんたちに比べたら、桁が二つ以上少ないのはわかってます)

 だから、続編を書いて、続けてしまった。

 インセンティブほしさに。

 礼慈も祐奈も紘一も歌穂も好きだし、愛してるけど。

 急いで書いて、文章が荒れるくらいなら、目先のPVが下がる方がましなんじゃね?

 たぶん、そっちの方が、わたしの求めるものに、よりはやく到達しそう。


 まとまってないけど、おわる。

 ぜいたくな悩みだということは、わかってます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る