第14話 孤児院のアリステラ

世の中は理不尽だ!

心の拠り所や安住の地など

一瞬で瓦解して捨て去られる!


教会兼孤児院の身寄りのない子供達の集まり

教会によりギリギリ食べていける

幸福になんとかつき、


それなりにうまくやってきて

起動にのりつつあった


私はここでの最年長の15歳

本来なら恩を返すために助祭の

アコライトになってここを手伝おうと

思っていたのだが


ゲートが出現した噂から

教会の人たちは子供を置き去りにして

逃げてしまった!


足手まといはわかるが

見捨てられて【ここで死ね】と言われた様な

ものである


ここにいるのは10歳以下の子供のみ

私がしっかりして守らないといけない!

近場の村まで引き連れて行くのは自殺行為

守り切れるわけがない!

一縷の希望の元に礼拝堂への籠城を選んでいる


最悪の事態を想定して

食べ物と水を教会や民家から

集めて武装に中型のメイス

鉄でできた鈍器を装備


相手を捻挫や骨折に追い込み

頭に当てれば

頭蓋骨も割れるだろう!

力さえあれば・・・


不安が膨らみ子供達が泣いているなか

ガラスの割れる音が何度か続いた!


色々な部屋を家探ししているのであろう

最後には礼拝堂のカンヌキのかけた

扉を壊そうとうるさい音が鳴り響く


既に私は覚悟を決めている!

何匹も同時に襲い掛かられたらアウト


入り口で仁王立ちになりながらメイスを構える

力を入れろ!


全力の振りかぶりて頭を狙え!

何度も自分に言い聞かせて

暗示をかける!


扉に穴が空き

キミノワルイ緑の身体のツノの生えた

子供のような魔物!


頭を出したところで全力の渾身の一撃!

頭に当たり嫌な砕ける感触を味わう!


1匹倒した!

これなら勝てる!!

同じ様にして更に頭を出した2匹を

倒すことに成功する

最後の1匹は仕留めきれず

トドメを刺している!


アリステラは知らない!

ゲートからのモンスターはレベルを上げやすい様に神様が経験値にボーナスをつけている


3匹倒したことによりレベルが5に上がり

身体強化されている


この段階で不意をつかなくても互角に戦える

強さまで成長している事に


ゴブリン達は仲間が帰らないのを不思議に

思ったのだろう仲間の死体を見つけて

不覚を取らない様に10人で

本気で襲いかかる


入り口の木戸は完全に壊され

アリステラをすり抜けて本来なら守るはずの

子供達に何人も襲いかかる!


抵抗もできないものに短刀を

突き立てられ血飛沫が上がる!


そこからは何かが、切れて半狂乱になり


【おのれゴブリン!!

お前達のせいで・・・】


防御を捨ててゴブリン達に襲いかかる!


意識が戻った時はゴブリン達の死体と

子供達の死体私の身体にも深々とナイフが

3本刺さっている!


私の抵抗は何だったのであろう

守るものも守れず無駄死に

子供達を見捨てて逃げることが

正しかったのかとは最後まで思いたくはない!


そこからの意識はない!


発見したクリスは感心する

「ほう!やるじゃないか!」

クリスから見ても魂の輝きが見て取れる

この状態ならこちら側に着くかもしれんな!

神や教会に不満を持ってもおかしくはない!



クリスが発見した際

息のあったものは

アリステラと子供3名

手当ての甲斐もなく子供1人は亡くなる


アリステラ


初陣にてゲートモンスター13匹討伐

EXE 3900

lv 1→8

スキル

【狂気】度を超えた憤怒により発動

【慈愛の癒し】

死にかけたものへの回復性能UP

だがヒールを覚えていない

状態瀕死


15歳ではありえないレベル

後の【血塗られた聖女】である


ちなみに


エリーゼ

騎士見習い

lv 16→18


エルザ

魔法使い メイジ最下位

lv 13→16


ギーク

軽剣士 義賊

lv 19→20


クリス

???

lv???


さて仕事はここからだ

聖書を持って見捨てて逃げた司祭

処理して聖書を奪うに決まってるだろ

聖書を無事に王都に届けて出世などさ

せてたまるか!


【13課の裏の仕事】は処刑人である

処刑に失敗してもアリステラはこちら側に

手に入るが悩みどころだ


ゲート破壊の残りの仕事は3人に任すか!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る