第43話 子供の領分

デラアウェに再度、必要ないと答えさっさと追い払って踵を返す。

ずんずんと庭を突っ切って東屋の近くまでくれば、バルセロンダがおい、と声をかけてきた。第二公子は無事に引き離せたようだ。

立ち止まったラナウィは、振り返りもせずに早口で告げた。


「ごめんなさい、すぐに否定できなくて……バルセロンダにも不愉快な思いをさせてしまっているわね」


散策用に作られた小道に咲く花々も、美しく整えられた庭園も何もラナウィの慰めにならない。


破天荒だけれど、バルセロンダは騎士の仕事には真面目に取り組んでいる。

主人であるラナウィに対しても、常に一線を引いている。

騎士としてなんら落ち度のないのに、こうして実際に侮辱されても庇うこともできない。


現状に腹が立つ。肩が震えるのがわかった。


「いい、事情があるんだろ。どうせ噂なんて碌でもない。わかってるやつはちゃんとわかってくれるしな。そもそも悪いこともしてないんだから、胸を張ってろ」


ヌイトゥーラもハウテンスもバルセロンダも。

皆優しくて、だからますますラナウィは追い詰められた気持ちになった。


時期女王として我儘らしい我儘なんて言っていない。

けれど、これは最大級の我儘だ。

時間があるなら、ラナウィはただ一人を思い続ける。けれど、その時間がもうないのだと告げられているのも事実で。


「貴方の恋人に誤解をされていないといいのだけれど」


胸の痛みを堪えつつ、そんな軽口を叩き振り返れば、バルセロンダはへっと軽薄そうに笑う。


「ガキが余計な心配すんな」

「成人したわ」

「そうやって大人の仲間入りしたような顔をすることがガキだろ」

「どうせバルセロンダの年齢には一生追いつけないわよ」


バルセロンダに特定の相手がいるなんて聞いたことはないけれど、否定もしない。

浮名だけはあちこちで流しているのは知っているし、貴族の令嬢が遠巻きに黄色い声をあげているのも知っている。


何を言ったところで、いつもの子供扱いで、もう十年も経ってしまった。

永遠に十歳の差なんて埋まらない。

わかっているから、この想いに終止符を打つ何かが欲しい。

自分ではもうどうすることもできないのだから。


「さっさと結婚すればいいのに」

「ああ、何か言ったか」

「バルセロンダもいい年なのに、結婚しないのはなぜ?」


貴族だろうが平民だろうが二十歳前後で結婚するのが普通だ。バルセロンダの年齢だと子供がいてもまったくおかしくない。しかも騎士の給料は一般の平民よりも高い。容姿だけでなく、結婚相手として彼は好条件であるというのに、そんな話は一度も聞いたことがない。


「興味がないね」

「ああ、性格に問題があるからね」

「はいはい、それで結構だよ。それより、そろそろ会場に戻らなくていいのか。終わりには戻って来いって言われてるんだろ」

「そうなんだけど……そうだ、バルセロンダ。お願いを聞いてくれる?」


まだ子供だというのなら、それでいい。

いくら成人したと言い張ったところで、彼の認識を変えるのが難しいこともわかっている。

だからこそ、だ。


子供の領分を思い知らしめてやるのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る