5ー49

 親父の話は、バンドメンバーにも話したことがない。

あ、話したことない訳でもないか。

聞かれれば答えた。

まぁ、自分から親父の話をしなかったって感じ。

龍聖も“櫻井家”の話をしなかったけど、考えてみたら俺もだなと思った。


小学生の時に、両親が離婚した。

アメリカ人の母さんはアメリカへ帰り、俺は 父さんの実家の長野のじじばばにあずけられた。

父さんに捨てられたと思った……

ちょくちょく電話は家にかかってきていたけど、俺は出なかった。

父さんと話すことはない。

俺が出ないから、じじばばが俺の様子を父さんに話していたと思う。

父さんは東京で3年、その後 台湾だか、タイだったか、忘れたけど、どこかへ転勤になって、また日本からいなくなった。


じじばばは、優しい人たちだった。

じじばばがいたから、俺は全然寂しくは なかった。


じいじは、俺に自転車を買ってくれて、自転車の乗り方を教えてくれた。

普通、何歳くらいで自転車に乗るようになるのだろうか。

幼稚園児くらいかな?

俺は10歳まで自転車に乗ったことなかったから、すごい怖かった。

全然乗れる気がしなかった。

だけど、じいじは優しく教えてくれた。

まずは、またいで、足で地面を蹴ってすすんでみ!って。

やってみた。

少しずつ足を地面から離して進めるようになった。

じゃ、ペダルを廻してみな!って言われて、言われた通りにしたら、自転車を漕ぐことができた。

真っすぐ真っすぐ、そしてカーブしてじいじのところまで足をつかずに漕いで行った。

「すごい!すごい!桂吾は、すごい子だな~!」って。

じいじは、なんでも俺を誉めてくれた。


一緒にタコを作って、河川敷で飛ばしたり。

じいじが作ったタコは、高く高く舞い上がった。俺が作ったのは、全然飛ばなかった。

それを、じいじが少し手直ししたら、上がるようになった。

「桂吾は、凧あげが上手だな~!」

って誉めてくれた。


若い時に、ちょこっとやってたんだって、物置きからアコースティックギターを出してきて、弾き方を教えてくれた。

俺のギターの原点は、じいじだ。

じいじが弾いてくれた曲は、“”エリーゼのために“”

昔はいろいろ出来たけど、今 楽譜を見ないで弾けるのはこれだけだなって笑った。

優しくキレイな、それでいて物哀しいその音色は、なんだか、衝撃的だった。

母さんに教わって、ピアノとバイオリンを習っていたけど、それらと違って、ギターは堅苦しくなくて、気軽に音楽を楽しめるものだなと思った。

じいじにもらった、コード進行の本を見ながら、独学で弾けるようになった。

「マリアさんちの血筋は、音楽の才能があるからな~!桂吾は、音楽のセンスがあるな~!」

そう言われて、その気になって、いっぱい弾きまくった。

俺に、音楽の才能がほんとにあったのかはわからない。

だけど、誉められて、またやって、出来たらまた誉めてもらえてって、とにかく楽しくギターを弾くことが出来た。


母さんは、割りと厳しい人。

子供だからって、手加減しない。

あまり、誉めることもなかった。

誉めるにしても

「good!」

って言うくらい。

それ以上、誉めることはしない。

誉められた記憶よりも、怒られたり、注意されたりした記憶しかない。


父さんも、厳しい人。

いい大学を出て、いい会社に勤め、バリバリの商社マンとして世界各国で仕事をする。

優秀な人だから、自分の息子がデキが悪いのが気に入らなかったんだろう。

なんで、こんなことも わからないんだ!!

なんで、こんなことも できないんだ!!

よく、怒っていた。


だから、じいじが俺を誉めてくれることに、最初は戸惑った。

俺をおだてて、機嫌を取ってるんだな、と思った。

だけど、違った。

じいじは、本当に優しくて、俺のことも、本当に可愛がってくれていた。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る