楠本恵二様 クイズ企画『ボケた解答をしてください・お盆もそれなりに近いので』

問題1・お盆やお彼岸に、ご先祖様はどこから帰ってくる?


・「東京の方」とか言ってたらだいたい埼玉か千葉。


問題2・その、ご先祖様が乗ってくる乗り物は何?


・これみよがしに県外ナンバーで帰ってくるんだよね、たいがい袖ケ浦か春日部なんだけどさ。


問題3・サウナの整うとは、熱いサウナの後に何をすると整うと言われている?


・謎かけ


問題4・エジプトのミイラには、何が巻かれている?(同じ問題が前にもありましたら、別のボケ解答ということで)


・なんだろう。うちの地元ではニシンの干物に昆布を巻く料理がありますが……。


問題5・手相の三大線、感情線・頭脳戦……最後の一つは何?


・武蔵野線

(もしかして「頭脳戦」も込みでボケたほうが良かったでしょうか)


問題6・クリスマスの夜に家の中に忍び込んでくる人は誰?


・ほら、良い子にはプレゼントだよ。良い子のママにはこの特大のプレゼ(以後自主規制)。


問題7・童話のシンデレラは夜の0時を過ぎるとどうなる?


「ねえ、ここからは延長料金になるけど。どう? 延長する?」


問題8・慶長17年(1612年)宮本武蔵と佐々木小次郎が、対決した島の名前は?


・オアフ島


問題9・ドラゴンボールを全部集めると、どうなる?


「おっ、坊主よく集めたな。それじゃはい、記念のノート」


問題10・夏目漱石の小説の一節「吾輩は○○である、◇◇はまだない」

○○と◇◇に入る文字はなに?


◯◯ゴールド

◇◇違反


問題11・「お金は、○○と○○の結晶だ」ナニとナニの結晶?


・我慢と忍耐


問題12・刑事ドラマの取調室でのテンプレなシーン「どうだ、腹が減っただろう○○でも喰うか」取調室で食べさせてもらえるのは何?


・ウーバーイーツ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る