音痴

私たちは、コンテストに向けて、放課後にカラオケに通うことにした。コンテスト自体には乗り気ではないけど、やっぱり友達とカラオケに行くのは楽しい。

「……で?椿?」

……少しメンバーに違和感を感じて、視線を椿に移した。

「……なんで。」

「どうしたの?」

椿の横に、居る奴らに思わずびっくりしてしまう。

「どうしたの?じゃなくて、なんで……なんでこいつらがいるの!?」

変な声が出てしまった…いや、そんなことはどうでもいい。問題は……

「やだなぁ、こいつじゃなくて、ゆーやって呼んでよゆーや。ねぇ?ミハ、こいつは酷いよねー?」

「いや、俺は別に。慣れてるし。」

そこには、ぶーぶーと騒がしい、佐々木裕也と、相変わらず表情が凍りついている矢沢がいた。……なんでこうなったんだろう。

「……まぁ麻紀、落ち着いて?これには考えがあってね……」

「まぁまぁ、まーちゃん!人数多い方がさ、楽しくていいじゃん!」

まさか、美澪になだめられるなんて。

「じゃあ、一応聞くけど、なんでこの2人呼んだの?」

うめきたくなる気持ちを抑えながら、椿に疑問を投げつける。

「単純なんだけど、」

「だけど?」

「会場って人が多くくるじゃない?しかも、ネット配信。私たち、大人数に曲を聞かれるの慣れてるわけじゃないでしょ?」

椿の目は熱意を帯びていて、まっすぐだった。

「だから、少しでも聞いてもらおうかなと思ってこの2人を呼んだの。」

そんな真剣に語られたら、責めることなんてできない。椿、本気なんだ。……ずるいなぁ。なんも言えないや。

「……わかった。じゃあ2人がいてもいいや。……でも、」

何やら話をしている2人に視線を向けた。……そうだ、こうすればいいじゃん。

「私、音痴だから期待はしないで。」

期待、それがないだけで充分気楽になる。でも、こんなことを言ったら4人はどんな反応をするんだろう。……出るなって思うだろうな。私はそれでもいいけど。

「……大丈夫。」

ずっと黙って話を聞いていた美澪が、いつもとは違う真剣な表情をしていた。

「まーちゃん、練習しよう。私も頑張りたい。」

決意をしたようなその声に、こたえなくてどうするんだろう。

「そうだね。私、頑張るよ。」

これが、今できる精一杯の応答だった。

「はいはい、3人の世界繰り広げてるところ悪いんだけど、そしたら俺たちはいて言い訳?」

佐々木が、退屈になってきたのか、割り込んできた。そして、私の方を見て、

「深瀬チャン、俺たち、いていい?つばきがあんなふうに言ってくれたわけだけど。」

椿の方をちらちら見ながら私に選択を迫ってくる。

「……しょうがない、椿が言うならいいよ。でも、」

「音痴だから気にすんな。か?」

今まで一言もはっしなかった矢沢が、無表情のまま、こちらを見ている。

「……うん。」

そうだ、こいつは知ってるんだ。そしたら、なんて言われるんだろう。……きっと幻滅するのかな。恐る恐る視線をあわせると…

「気にしないから安心しろ。お前の歌が下手なことくらいわかってるから。」

思いもよらない発言に耳を疑った。…ありがとう、矢沢。あんたやっぱ良い奴だな。

「……ありがとう。」

「じゃあ、みんなで頑張るってことでいいよね?」

美澪がずいっと入ってきた。

「うん。いいと思うよ。……音痴直すね。」

音痴、か。私、何言ってるんだろ。……いやいいんだ。音痴だって思ってくれたら、出るのは2人になるから。そんなことは口に出せるはずなく、言葉を呑み込んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る