五 夢は醒め

 はっと気がつくと、僕はベッドで寝ていた。体が重い…ような気がしたが、歳のせいだろう。夢の中で体が軽かったのもあるかもしれない。携帯電話を見ると、孫から電話があったようで、留守電にメッセージが残っていた。

「元気ですか、お祖父じいさん。今度会えたら、パシナの写真を見せたいと思います。私が中国に行って撮ってきたんです。それでは」

 パシナ、という名前はあの日の憧れを思い出させる。僕の体の内側に熱いものが溢れた。

「ありがとう、ホノカ」

 僕はそう言って、口の中が乾いていることに気がついた。冷蔵庫からペットボトルを取り出し、コップに水を注いで飲み干すと、少し乾いた口の中が潤った。


 僕はだいぶボケてきたらしいが、まだ料理はできるし大丈夫だろう。ただ、あの日食べたライスカレーの味の出し方が、僕にはまだわからない。あの日に出会った人たちがいまなにをしているのかも、生きているのかもわからないのと同じようなものだと僕は思う。

「マルタは今、何をしているのだろう」

 そんなことばかりが、今は僕の頭の中を忙しくしている。あの手紙はもうよれよれで、あじあのスタンプはとうの昔に色あせた。もうあれから八十年近く経っているというのに、未だに僕は鮮明な夢を見るのだ。あじあに乗った日の夢を。


 こう日記に書きつけて、僕はふとあることに気づいた。僕はまだ、言うべきことを言っていない。


―ありがとう、あじあに乗った日よ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る