第5話 虚な人々

 学校で例の漫画を描いているところを友達に見られてしまった。


友達は僕を応援してくれた。


「へぇー、面白いじゃん」


「絵、上手いね」


「ありがとう」


「頑張れよ」


僕はとても嬉しい気分になった。



 僕は聞いてしまった。


裏切りの声を。


「あいつ、漫画とか描いてんの?」


「しかも、小学校低学年ぐらいの女の子のやつ。なんかキモいよな」


「うわっ、やっば!ロリコンじゃん!」


「ハハハハハハハハハハ」


刺さるような声が僕の心に突き刺さった。


僕の心は徐々に抉られていくような感覚に襲われた。


僕は立ちくらみのような感覚に襲われた。


体が少しずつ少しずつ冷えていった。


震えが止まらなくなった。


今にも倒れそうだった。


噂はすぐに広まっていった。


みんなは僕を見て、冷たく笑った。


僕に味方してくれる人はどこにもいなかった。


僕に味方してくれるフリをする人はいた。


そいつは僕の見えないところで陰口を叩いていた。


その声はとても陰湿だった。


僕に関わってくる人もいた。


しかし、そこには優しさ、思いやり、愛といったものは一切、なかった。


「ハハハハハ、くらえ!ロリータめ!」


「てめぇ、気持ち悪りぃんだよ!消えろ!」


面白がるように僕を叩いたり、蹴ったりした。


彼らは僕をおもちゃとして扱った。



 なぜか、学校ではあまり問題とならなかった。


「生徒会長の挨拶です」


「おっ、ツメモトだ」


「いよっ、バカ生徒会長!」


「皆さん、この学校にはいじめがあるようです。これは深刻な問題です。いじめなんてぇぇぇ、いないの、いないの、とんでけぇぇぇ!ベロベロバー!」


生徒会長はピエロのようにおどけた。


ピエロそのものだった。


みんなは僕をおもちゃとして扱った。


みんなはタノシンダ。


虚ろなワライ声が辺り一面に響いた。


とてつもなく虚ろだった。


僕まで虚ろになってしまいそうだった。


僕の両親は僕を励ましてくれた。


しかし、どこか虚ろだった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る