第9話

 9:


「来たのね、こんな時に」


 誌原さんが舌打ちをしてから腕を振り、


「やれ!」


 補給用のグールと血を吸い取られたグール達へ命じる。

 同時に黒い人物の背後から風が吹いた。



 赤い布をはためかせた風の正体は狼――三人のグールへ向かって行く。ものすごい速さで飛び回って。


 補給用の大柄なグールが立ち上がった。噴き出た血が落ち着いたのか、もう背中から噴水のように出ていない。黒い人物へ向かって行き、黒い人物はそれを小躍りするように避けて見せた。


 黒いヘルメット、黒光するボディスーツに黒いジャケットを着込んだ人物は、体のラインがはっきり見える。容姿で女性だと分かった。手には妙な輝き方をする刀が一振り。


 黒い人物が、ジャケットのポケットからきらりと光るものを取り出し、それを上方へ放り投げる――と、すかさず今度はジャケットの内側からハンドガンを取り出して、投げた物を撃ち落した。


 一瞬だけ見えた四角く平べったいガラスのような容器が破裂し、中に入っていたものが周囲に広がって落ちてくる。ガラス片に混じって。


 頭の中で思い出す。あの兄が言っていた言葉を。


 ――何かに水を入れて窓に叩きつけた。

 ――なるべく角ばった平たい

 ――寝汗と勘違いしていたから、分からなかった。


(ひょっとして)


 そう思った瞬間、降り注いできた水滴が体にかかって、自分の体が拒絶反応を起こした。



 吸い込めば吐き気がくるほどの清涼感。

 肌に触れれば身の毛もよだつ爽やかさ。

 見るもおぞましく、恐ろしい、聖なる――



「一騎君だめ! 伏せて!」


 すぐ横にいた誌原さんが俺の体に乗るように倒れこんでくる。


「聖水よ。吸い込んじゃだめ。息を止めて」


 反射的に、俺の体が呼吸を止めた。苦しい。


「ちがう! 呼吸をして、慎重に」


 覆いかぶさっている誌原さんが俺への命令を間違えたのだろう。訂正され、霧状に撒かれた聖水を吸い込まないように、俺の体が気をつけて呼吸をし始める。


 誌原さんの脇の隙間から、黒い人物とグールたちの戦いを眺めるしかなかった。


 グール達があっという間に、赤いフードとマントをつけた狼に噛み千切られて行く。二人目のグールの首が、狼の顎に食いちぎられ、頭が飛んだ。


 視線を移せば黒い人物が、持っているハンドガンを補給用グールに向け、連続で弾丸を叩きつけている。弾切れになると今度は、妙な輝き方をしている刀を持って、補給用の大柄のグールへ進み出る。


(あれは……銀?)


 鉄とも違う光沢をした金属。見るだけで肌があわ立つような感覚になってくる。そんな輝きをしたその刀は、覚えている限り金属の銀のようだった。


 黒い人物がその銀の刀を振り、補給用グールの指を切り落とす。


 肉が焼けるような音がして、補給用グールが斬られた手を押さえて後退した。


(銀に触れて、焼けた?)


 明らかに補給用グールの手から、肉が焼けた音がしている。


 さらに黒い人物が立て続けに突きを放ち、補給用グールを刺していく。やはり補給用グールは銀に触れて焼かれているようだった。突き刺さった傷口が、焼けただれていく。


 銀の閃きの猛襲。補給用グールはまともに攻撃する事もできず、また黒い人物の攻撃を防ぐことすらできず、削り取られるように弱っていった。


 最後に放った横の一閃で首を切断される。さらに黒い人物がハンドガンで追い討ち。さっとマガジンを入れ替えた。


 転がった補給用グールの頭へ、無慈悲に弾丸を叩き込み、頭を完全に破壊する。 


 赤いフードとマントを着込んだ狼もその大きな顎で、丁度三人目のグールの頭を噛み砕いていた。


 補給用グールと三人の献上用のグールが、灰よりも細かく崩れて消えていく。


 三人?


(確か、俺以外に四人いたはず)


 気がついたとたん、黒い人物があさっての方向へ刀を投げた。


 肉の裂ける音。


 物陰に隠れていた伏兵。四人目のグールはとっくに見破られていて、黒い人物の投げた銀の刀が額に突き刺さっていた。


 さらに狼が風のように襲い掛かり四人目のグールの首を噛み千切る。


 瞬く間に、戦闘が終わってしまった。


「く……」


 息を短く漏らしたような歯噛みの声は、上体だけ起こした俺のすぐ隣にいる誌原さんからだった。


 意を決したように、誌原さんが黒い人物へ立ち向かって行く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る