第11話 The Negative

ボクはハッピー君。世の中ではボクのこと、犬って呼んでる。もう知ってるね。

みんな元気してた?

すっかり涼しくなってきたね。

今日はお外は雨が降っているよ。

ママは珍しくパンばかりを齧ってる。

みんな、夏はどうしてたの?どこかに出かけたりした?

コロナ禍だからおうちでオリンピック観戦してたかな。

ボクはね、友だちのファニーと一度だけ海辺で駆けっこして遊んだよ。

ママの夢の中でね。すっごく楽しかった。


それ以外はどこにも出かけずにずーっとママと一緒におうちで過ごしてた。

ママも近くまでお散歩やお買い物する以外はおうちにいた。


この夏、ママはとってもつらそうだった。

熱中症や脱水症状で倒れたりもした。

こまめな水分補給してたのにね。

でもなんとか人たちの助けを借りて今は回復しつつある。

交番のおまわりさんが助けてくれたよ。

たまたま熱中症で倒れかけた時、交番の近くにいたんだ。ホントに助かった。

おまわりさん、ありがとうございました。


そんなこともあってなのか、ココロもカラダもつらいらしく、ふさぎ込んでいる日が多いママ。ボクは魂だし、神様は霊だから、目に見える生身の人間が傍にいないでしょ。だから、ひとりぼっちだと言っていつになくふさぎ込んでいる。

こんなにも沈んでいるママを見るのははじめてだ。


そこで。

ボクは今、考えている。

いつもとは違うことを。


ママ、泣いてもいいよ。ママは独りぼっちだよ。

ボクはママのそばにいても何もしてあげられない。

ごめんね。力になれなくて。

ママ、もうがんばらなくていいよ。もう、そのままで。

誰もママの力になれないし、助けてもあげられない。

だから。

ママはママのできることだけやって。

もう、誰のこともあてにしないで。

人は人を助けることなんてできないんだよ。

その人たちもきっとつらいんだと思うよ。言わないだけで。

だからママの苦しみはママが背負っていくしかないよ。

頑張りすぎて疲れちゃったんだね。

ホントにお疲れ様。

もう誰にも何にも期待しないで。

期待すればするほど落胆が大きくなるだけだから。

人は人を助けられない。寄り添うことすらできないいんだよ。

限界があるんだ。わかってあげて。

ママだってそうでしょ?ママは誰かを救えるの?

できないでしょ。ママは誰かに最後まで寄り添ってあげられるの?

途中で疲れちゃうでしょ。だから。ママにできないことは人にも求めちゃだめなんだよ。わかってママ。


元気出してなんてもう言わない。

元気の無いママのことも大好きだから。

ずーっと落ち込んでいたかったらそうすればいい。

歩きたくなかったら立ち止まればいい。

泣きたければ一人で泣いて。

誰もママを助けることはできない。

これが現実。

人は生まれる時も死ぬ時も一人だって言うじゃない。

今は最愛のパートナーがいる人たちもいつかは必ず一人になるのだから。

遅いか早いかの違いだけなんだ。

だから人を羨む必要もない。

ママが選択した道じゃないか。

それでいいじゃない。

思い出とかに浸る必要もない。

人生は無常なんだから。

あの時は良かったなんて言う必要もない。

ママは今、つらいんだから。

過去どんなに楽しかったとしても意味がない。

むしろその分もっとつらくなるだけさ。

でもね

ママの人生はママがつくってきた、ということを忘れないで。

何をやってもダメな時ってあるんだよ。

そういう時はジタバタしてもしようがない。

何もしなければいい。

何かでもしようとあれこれしすぎて疲れちゃったんだよ。


ママはネガティブな感情を無理に押し殺そうとばかりしてる。

今は思い切り出しちゃいなよ。

ボクが聞いてあげる。それくらいしかできないんだ。

他の人には言うなよ。びっくりしてひっくりかえっちゃうから。

ボク、一晩中でも聞いてあげる。

毎日眠れない日々が続いているね。

でも大丈夫。死にはしないさ。

ママは一人ぼっちさ。それでいいじゃない。認めちゃいなよ。

でもさ、世の中にはそういう人、けっこういっぱいいると思うよ。

だからと言ってそういう人たちを探して友だちになる必要もないよ。

よけいなストレスはしょい込むな。

ママはママの荷物だけで今は手一杯なんだからさ。


それでもママは生きている、ってことだけは忘れないで。

感謝。

したくなければ今はしなくていい。

無理するな。

無理しすぎて病気になっちゃったのに、いつのまにかまた、無理してる。

いまやそれも悪癖だ。

だから余計に具合悪くなっちゃうんだよ。

笑いたくなければ笑わなくていい。

笑わないママのこともボクは大好きだから。

ママが生きていてくれさえすれば、ボクはそれでいいんだ。

ママ、なんでも話して。聞いてあげる。いや、聞かせて欲しいんだ。


きっと、多分、神様も耳をすませて聞いてくれていると思うよ。

ママはママのままでいていいんだよ。

大丈夫。安心して。

なあんにも心配しないで。

心配の荷物は全部神様に預けちゃえー。(笑)


今日はいつもと違う話をたくさんしたね。

これもボクのホントの気持ち。


ところで、これを読んでくれてるみんなは元気なのかな?

そうじゃない人、もし居たら、今日のボクのおしゃべりを参考にしてね。

真実は人の数だけあるんだよ。

元気出したく無ければ出さなくていいよー。

いつまでも落ち込んでいなさーい。

世界の中であなたがいっちばんつらいんだからさ。

じゃあねー。バイバーイ。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ボクはハッピー君 @iwaihappy

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ