第9話 乱入者

「ふざけんな! 二対一じゃないじゃないか!!」

「男はどこだ~! けしからんエンティア人なんぞ出しやがって!」

「そうだ! けしからんぞー!!」

「そのガキはなんだー!!!」


 観客から飛んでくるヤジは場内の三人――マリア、テオ、アラン――に向かって容赦なく降り注がれる。


「あーあ」

「言われておるぞ、『男』」

「マリアがマントさえ落とさなければ、うまく……まあ、無理か」

 俺とエリスの会話に地べたに這いつくばっているパルゴ老人が何やらうめいた。


「もう、おしまいじゃ……。よそ者が……何もかも、めちゃくちゃにしてくれたな」

「何の話だ、ジジイ」

「剣闘士の戦いは、ただの市民の娯楽ではない。カティエバ王国にとって神聖なもの。トロルは刑の執行者であり、剣闘士は断罪されることで市民に許される」

「……はあ」

「試合の予定にないもの――乱入者は特に嫌われる――」

「うぉっと!?」

 パルゴ老人の背中に置いていた足が急に持ち上がる。老人とは思えない力で、パルゴが起き上がったのだ。


「このようになぁ!」


 そう叫んだパルゴ老人は、首の宝飾品を引きちぎり、地面に叩きつけた。老人は、仕込み扇の刃を手のひらに押し付け、自らの血をその宝石に垂らす。それは一瞬でし、消えて行く。


 キシャァァアッ――


 飢えに飢えた何かが威嚇するような音とともに宝石から黒い霧が溢れ出る。地面を這うようにシューッと広がっていくに老人が叫ぶ。


境界リミテの化け物どもよ! 餌の時間じゃ!!」


 黒い霧は止めどなく溢れだし、野外闘技場の最上段からどんどん横へ下へと流れていく――俺にもゆっくりだが近づいてくる。

「……?」

「レクス! それを吸い込むな!」

 エリスの言葉に俺はグッと息を止める。


「きゃあああ!」

 客席から悲鳴が上がる。見てみると、黒い霧を吸い込んだらしい人間が暴れている。何が起きているのか、俺はパルゴ老人を見る。


「ふひゃーっひゃっはっはっ! もうおしまいじゃ」


 パルゴ老人は血を垂らしたまま狂ったように笑い続けている。観客は黒い霧に悲鳴を上げ、逃げ惑う。ゆっくりだが、確実に被害者を増やしていっている。


 このジジイは一体何を考えているのか。というか、ただの商人じゃないのか!?


 ――それよりも、なによりも息が苦しい……!!!


 俺は息を吸いたい衝動に駆られ、エリスの方を見る。


「……っぶ!?」


 エリスは――大人の姿になっていた。明るい金色に白い刺繍ししゅうのドレスは美少女形態のエリスにピッタリだった。だが、美女エリスにはギリギリの部分を隠す程度のになっている。


「エリス! お前、何か――」

 魔法を使っているのか? と続けようとした時に俺はことに気づいた。

「しまった!」


 だが、黒い霧が俺の体内に入ることはなかった。


「あ、あれ? 助かった?」

「壁を作っている。黒い霧が私たちに届くことはない」

「……そいつは良かった。けど、もっと早めに言ってくれよ!? 死ぬほど息が苦しかったんだぞ!」

「そうか。それはすまなかったな」

「全然思ってないだろ、それ」


 エリスは魔法で俺たちの周りに壁を形成し続けながら、面白くなさそうな顔ですべての元凶を見ている。藍色の瞳は、厳密に言えばパルゴ老人ではなく、その足元にある宝石を見ているようだ。エリスは口を開く。

「愚かな」

「なに? あれがどうかしたのか?」

「あれは人間が手にしてはならんものだ」

「宝石?」

「一見、宝石のように見えるがそうではない。太陽石を覚えているか?」

「バルクリの灯台でワイバーンが喰ったやつか?」

「左様」


 あの時、エリスは『太陽石とは、光の精霊の加護によって魔力マナが結晶化した魔法石。上等なものであれば、ちょっとしたモンスターくらいは軽く退しりぞけられる』と言っていた。


「あれは、太陽石の真逆にある魔法石の一種であると思えばよい」

「つまり……」

「闇の力が込められており、モンスターを呼び寄せる――否、

「呼び出すってどこから?」

「あやつが境界リミテと言っていただろう」

「どこだよ」

「闇の世界だ。エンティアでは『境界ボーダー』と呼ばれているな」


「おい、貴様ら!」

 パルゴが黒い霧をまといながら叫ぶ。

「そのはどれほどまでのものかな? ふひぇっひぇっひぇっ!」


 気味の悪い笑い声とともに俺は周囲を改めて見回す。

「うげっ」

 安全だと思われていた最上段には、憑りつかれた人間たちが押し寄せ、我先にと登ってきている。なんとか魔の手から逃れた人たちは闘技場を出たようで、今は最上段にいる俺たち、そこに群がって来ている人間たち――そして中央で倒れたトロルしかいなかった。

 トロルを倒した英雄たちマリア、テオ、アランも、すでに逃げたようだ。薄情な奴らだ。


 ――ダンッ!!!


 エリスが作り出した魔法の壁を叩く人間たち。虚ろな目は、こちらを見ているようで見ていない。口は閉じることができないのか、「うあぁぁ……」と訳の分からない音だけを漏らしている。はっきり言って、怖い。


「ふひぇーっひぇっひぇっ!!!」

 パルゴ老人はその様子を見ながら悦に入っている。

「行け! わしのペット操り人形たちよぉー!!」


崩れよコラプス


 エリスが、溜息を吐くようにそっと唱えた魔法は、一瞬の静寂を生み出した。


 次の瞬間――壁を激しく叩いていた人間たちは気を失って倒れた。登ろうとしていた人間たちも同様に。

 彼らから飛び出した黒い霧は行き場を求めるように、うねりを上げて闘技場の客席をぐるぐると激しく駆け巡り、そして


「ひぇ?」


 それがアルドフェ=パルゴの最後の言葉であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る