第8話 豆狸、引っ越しの挨拶をする

「というお話なの。

さっきの狸達が、本当に豆狸まめだだったら良いけどね♪」



奥さんが教えてくれたのは、この町に伝わる【豆狸まめだの宿】というちょっと変わった【化け狸】の昔話でした。



「へぇ~そんな話があるんだな。

ところでその話に出て来た小さな宿屋って、まだあったりするの?」



とご主人が聞くと奥さんは……



「あるわよ。駅向こうにある老舗旅館の【満月屋】さんがそうじゃないかって昔から言われているわ。」


「【満月屋】かぁ…確か180年は続いている老舗しにせだろ?凄いよなぁ~。

それだけ長く続いていれば、そんな伝説だって付きそうだよな……

そうかそれでウチの屋号も【ストロベリームーン】なんだ。」


「そ!【満月】の数ある呼び方の1つよ。

【6月の満月】ってあったでしょ?

6月と言えばブライダル。

ウチのお店がきっかけで恋が実れば良いかなぁ~ってね。

後、【満月屋】さんみたいに長続きしますようにって♪」


「そうか。ちょうど狸も来たし、明日からまた頑張ろう。

そうだ、次に狸が来た時は町一番のお酒を呑ませてやろう!

きっと喜ぶぞ♪」


「もう~あなたが呑みたいだけでしょう♪」



白い洋館…ペンションの若夫婦がそんな会話を楽しげにしている頃……



豆狸まめだ達は新しい巣穴の場所と、引っ越し先に持って行くお土産の事を考えていました。



従兄あんちゃん、人間は引っ越し先に何か土産を持って行くらしいぞ。』


『そうなのか?何か人間が喜ぶ物?

そうじゃのぅ…… 』



従兄豆狸まめだは考えました。



『おおそうじゃ!良い物があるぞ♪

ここからもっと東の山奥に、人間の喜ぶキノコが生えておるんじゃ。』


『じゃあ、さっそく今晩にでも採りに行こう。』



翌日…ペンションの奥さんがサンルームに行ってみると、入り口には……



「あ…あなた、たいへんよ!ちょっと来て!!」



奥さんの声に慌ててご主人が行ってみると、入り口の前にはたくさんの柿や栗だけでなく何とマツタケまで置いてあったのです。



その周りには狸の足跡もあります……



「えっと…コレはお礼のつもり…なのかな?」



困惑こんわくする若夫婦をよそに大満足の豆狸まめだ達でした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る